2024年01月24日更新

監修記事

和室の壁をリフォームする費用・施工方法は?

砂壁は古くなると剥がれてきて掃除が大変になります。現代の住宅にも合う漆喰・珪藻土への塗り替えや壁紙を貼るリフォームが人気です。和室の壁をリフォームする際の費用と施工方法についてまとめました。和室から洋室へのリフォームについても紹介します。

まずは
無料お見積もりから

和室の砂壁をリフォームする方法

和室の壁をリフォームする費用・施工方法は?

表面の砂や粉が落ちるようになった時には砂壁の補修を考えましょう。砂壁を塗装し直す方法や、砂壁は撤去してクロスへの張替えをする方法などがあります。部屋の用途やインテリアなどに合わせて選択するようにしましょう。

砂壁を塗料で塗装する場合

砂壁は水分の吸収が非常に高いため、かなりの量の塗料を消費します。また、砂壁の長所である調湿性を損なう恐れがあります。そのため砂壁のリフォームでは塗料を使用せずに、漆喰・珪藻土などを塗り直す方法がとられます。

和室の砂壁をリフォームしても調湿性を保ちたい場合

砂壁は調湿性に優れており、部屋の湿度が高い時には吸湿を、湿度が低い時には放湿を行ってくれます。壁の調湿性を保ちたい時にはどのようなリフォームをすればよいのでしょうか。

砂壁を塗装し直すリフォーム費用

古くなった砂壁を新しく塗装し直す場合、床の間がある場合多少割高になりますが約6万~10万円でしょう。

DIYでも可能で塗料他福資材費約2万~3万円ですが、砂壁の劣化が酷い場合はDIYは止めたほうが無難です。

砂壁専用シーラや塗料など新製品も多種出ていますので塗料店やホームセンターなどで十分相談してください。

古くなった砂壁を新しく塗装し直す場合、床の間がある場合とない場合とで値段が変わります。床の間は飾り棚などがあるものもあり、高度な技術が必要です。

砂壁を塗装する費用(床の間がある場合):約6万5000円~10万円
砂壁を塗装する費用(床の間がない場合):約5万5000円~7万5000円

砂壁から漆喰・珪藻土などへの塗り替えリフォーム費用

左官工事で仕上げる塗り壁は、防火性、断熱性があり、調湿性に優れています。自然素材を使用した珪藻土、消石灰を原料とした漆喰などへの塗り替えが人気です。土を使用した土壁も根強い人気があります。

漆喰・珪藻土への塗り替え費用(床の間がある6畳間の場合):約7万円~13万円

和室の砂壁に壁紙・ベニヤを張る費用

和室を洋室にしたり大きく部屋の雰囲気を変えたい時には、壁に壁紙(クロス)を貼るとよいでしょう。種類も豊富で施工も比較的簡単です。リフォーム費用は選ぶクロスの値段によって変わります。

砂壁が比較的新しい場合には直にクロスを貼ることができますが、傷みがひどい場合は砂壁の上にベニヤを張ってからクロスを貼ります。また、下地が土壁の場合は土壁を作る際に作られた竹の枠組みにビスを打つ必要があります。

砂壁に壁紙・ベニヤを張る費用(6畳間の場合):約10万円~15万円

まずは
無料お見積もりから

和室から洋室にリフォームする場合

和室の壁をリフォームする費用・施工方法は?

ライフスタイルの変化などにより、和室を洋室にリフォームする事例が増えています。和室とリビングをつなげて広く使いたい場合には、壁リフォームの他に床・天井の施工を行い部屋全体をリフォームする必要があります。

畳をフローリングに交換するリフォーム費用

和室から洋室にリフォームする際には、畳をフローリング張りに変える必要があります。フローリングの値段は、無垢フローリングや複合フローリングなどの種類によって大きく変わります。

畳をフローリングに交換する費用(6畳間の場合):約10万円~25万円

天井をクロス貼りにリフォームする費用

天井がもともとクロス貼りの場合には張り替えるだけですが、板張り天井の場合は板と板との間の目地を埋めて下地処理をしクロスを貼ります。

竿縁天井の場合は竿縁を取り外す作業が必要です。竿縁を取り外した後に目地を埋め、下地処理をしクロスを貼ります。

天井クロスの貼替え費用(6畳間の場合):約3万円~5万円
板張り天井にクロスを貼る費用(6畳間の場合):約4万円~6万円(竿縁の取り外しを含む)

まずは
無料お見積もりから

和室の壁紙選びのポイント

和室の壁紙選びのポイントは?貼替え費用も解説

和室の壁紙を貼替える場合、壁紙はどうやって選べば良いのでしょうか?

デザイン性を重視したおしゃれでモダンなものを選んでも良いですし、違うデザインの壁紙を組み合わせて天井や壁の色にアクセントを付けるのもおすすめです。

また、高機能な壁紙を利用して、室内の快適性を高めるという考え方もあります。

デザインの傾向、壁紙の機能など、和室向けの壁紙について考えてみましょう。

珪藻土壁紙はデザイン・機能共に和室に最適

まず機能性の高い壁紙について見てみましょう。

和室向けの高機能壁紙としては、珪藻土が含まれた壁紙があります。

これは、珪藻土を用いた塗壁と同じ調湿及び消臭機能が期待できる壁紙です。

一般的な塗壁を用いた内装に近いデザインを保ちつつ、壁を塗り直す場合に比べて施工期間や費用等を抑えることができるのが特徴です。

珪藻土壁紙は、住環境の都合で和室に結露が発生しやすい場合や、湿気が多くて快適性が保てない場合などに安価に対策を行いたいという方におすすめとなっています。

砂壁調の壁紙は和室を純和風な印象に演出できる

砂壁調の壁紙は、珪藻土壁紙と同じく塗壁内装を安価に再現することができる壁紙です。

実際の砂壁はどうしても経年劣化によって仕上げ材が崩れてしまうため、定期的なメンテナンスが欠かせませんし、ものをぶつけた際やペットを飼われている際に傷が付きやすいという難点があります。

しかし、砂壁調の壁紙なら塗壁に比べて傷が付きにくいですし、貼替えにかかる費用や手間を抑えることができるでしょう。

また、デザイン面でも砂壁は落ち着いたシックなデザインを維持することができるため、仏間などの控えめなデザインが求められる和室に向いています。

もちろん、純和風な内装にリフォームしたい場合についても砂壁調の壁紙はおすすめです。

塗壁から壁紙に変更しつつデザインや雰囲気を変えたくないという方は、砂壁調の壁紙を選ぶと良いでしょう。

和紙クロスは和室を和モダンな雰囲気に演出できる

デザイン性を重視し、和モダンな雰囲気を取り入れたいなら和紙を使った壁紙がおすすめです。

和紙特有の暖かみのある風合いは和モダンな雰囲気にぴったり合いますし、和紙壁紙は落ち着いた柄が取り入れられているものも多いため、壁紙をリフォームするだけで簡単に和室を和モダンに変更することができるでしょう。

また、天井と壁に別々の和紙壁紙を利用したり、床の間部分のみ別の壁紙を利用したりするといった組み合わせによって部屋のイメージにアクセントを加え、よりおしゃれな部屋を作り出すことも可能です。

注意点として、柄入りのものを利用する場合は畳とのミスマッチが発生する可能性があります。

違和感をなくし、より内装にこだわりたいという方は畳を和モダン向けの縁なしのものに交換したり、カラー畳を導入したりすると良いでしょう。

もちろん、落ち着いた風合いの製品なら日本古来の畳や、板張り天井と十分マッチするので、壁紙のリフォームだけでよりおしゃれな和室へと生まれ変わらせることができます。

和室を客間として使う場合はハイグレードクロスや石目調などがおすすめ

和室を客間として利用したい場合には、デザイン性に優れた壁紙の利用がおすすめです。

ハイグレードな壁紙製品はデザイン性が高いだけでなく、吸湿性や消臭機能など、さまざまな付加機能が加えられている製品が多く、より快適にお客様が過ごせる空間を作ることができるでしょう。

また、石目調や土壁調の壁紙なら、落ち着いた上質なデザインの和室となるため、お客様により良い印象を与えることができます。

施工費用については、標準品に比べるとハイグレードクロスは施工単価がやや割高です。

しかし、塗壁の塗り直しリフォームを行う場合に比べると費用を大きく抑えることができますし、日常の掃除や汚れの除去も簡単、さらにランニングコストも良いため、常に美しさを保つ必要のある客間にぴったりと言えます。

注意点として、製品によってはデザイン性や質感重視で耐久性やメンテナンス性がやや低いものがありますので、デザインと利便性を両立したい場合にはリフォーム会社と機能について良く相談しておかなければなりません。

広い和室の場合はアクセントクロスもおすすめ

広い和室で全体的に壁紙をリフォームするのが難しい場合には、床の間などの一部分のみを別の壁紙に貼り替えるという方法もあります。

和室は洋室に比べて床の間などによって部屋の形状に奥行きが生じるため、床の間部分に派手な色、例えば金や銀、赤などの洋室には使いにくい色を用いても良いアクセントになるでしょう。

また、板の間がある場合には壁紙を木目調のものに交換することでより木に包まれた空間を演出することができるため、見た目に優しいデザインへと変更することもできます。

このようなデザインを導入する場合には、板の間がある部分の壁紙を貼替えてアクセントクロスにすると、コストを抑えつつデザインの統一感を得ることができるでしょう。

アクセントクロスによるデザインの変更は、既存の壁色との組み合わせがむずがしいため、サンプルだけで判断するのは難しいとされています。

リフォーム会社にデザインを相談すると、室内の写真を元にして壁紙を変更した場合のシミュレーションを行うことができますので、より満足度の高いリフォームを行うことができるでしょう。

もし、シミュレーションを行ってもいまいちデザインが決まらないという場合には、インテリアコーディネーターが在籍しているリフォーム会社にイメージを伝え、おすすめのデザインプランを考えてもらうのもおすすめです。

まずは
無料お見積もりから

和室の壁紙の貼替え費用の目安

和室の壁紙選びのポイントは?貼替え費用も解説

和室 の壁紙を貼替えリフォームする場合、費用はどの程度が目安となるのでしょうか?

塗壁からクロス貼りに変更する場合や、壁紙を貼替える場合の費用の相場と、塗壁をリフォームする場合の費用について見てみましょう。

和室の壁の1平方メートルあたり約1000~1500円が目安

既に壁紙が使われており、新しい壁紙に貼替える場合は、1平方メートルあたり約1,000円からが相場となります。

これは標準品の壁紙を用いた場合の費用で、高機能タイプの壁紙や和紙壁紙、珪藻土壁紙などを用いた場合は1平方メートルあたり約1,500円から、製品によっては1平方メートルあたり約2,000円からが相場です。

また、塗壁から壁紙に変更する場合については、壁にまず下地となる板材を打ち付け、隙間を埋めるシーラーやパテを塗ってから表面をサンドペーパーで処理するという工程が必要となります。

そのため、費用は貼替えリフォームに比べて割高となり、6畳間を施工した場合で約15万円からが相場です。

塗壁を塗り直す場合については、砂壁なら約12万円、珪藻土なら約15万円が相場となります。

施工期間については、壁紙の貼替えだけなら約1日、塗壁から壁紙に変更する場合については、約2日、壁の塗り直しの場合は約3日が目安です。

施工期間、費用については、壁の材質によって変わることが多いので、まずはリフォーム会社に調査を依頼し、工期や費用の見積もりを立ててもらうと良いでしょう。

まずは
無料お見積もりから

和室を和モダンな雰囲気にリフォームしたい場合

近頃では和室の良さを取り入れながら、現代の住宅にも合う和モダンテイストへのリフォームに人気があります。金色、藍色、朱色など洋室では使いこなすのが難しい和の色のクロスも楽しむことが可能です。

また、和紙調、塗り壁調、織物調など和の素材感が忠実に再現されたクロスは、和モダンテイストのインテリアにぴったりです。

襖の張替え費用

和の印象が強い襖は、襖紙を交換するリメイクが有効です。リビングと和室がつづいている住宅の場合、襖の色をリビングに合わせることによって統一感が出ます。

襖の張替え費用相場:一面約3000円

障子の張替え費用

障子紙の張替えによる障子のリメイクも、和モダンテイストの部屋を簡単に実現してくれます。部屋のインテリアなどに合わせて手軽に張替えができるのも魅力です。

障子紙は素材や機能によって値段が変わります。白を基調にしたシンプルなものや、モダンな柄物など種類も豊富です。

障子の張替え費用相場:一枚約1500円~3000円(普通紙の場合)

まずは
無料お見積もりから

和室の壁リフォームをDIYする場合

和室の壁をDIYリフォームする時には、砂壁の扱いがネックとなります。砂壁を塗り直す作業は大変難しく熟練の技が必要です。

また、砂壁の上からクロス貼りをする場合には、砂の凹凸を平らにしなければいけません。比較的新しい砂壁ならば下塗りした後に直接クロスを貼ることができますが、劣化した砂壁にはベニヤを張り下地を作る必要があります。

また、漆喰・珪藻土や土壁など左官作業で仕上げる塗り壁は大変手間がかかります。下地を作ったり左官作業を伴うリフォームはプロに任せることをおすすめします。

まずは
無料お見積もりから

和室リフォームの業者選びで後悔しないために

必ず相見積もりを複数取って比較しましょう!

なぜならリフォームの費用・工事方法は、業者によって大きく異なるからです。

とはいえ「信頼できる業者が分からない」「何度も同じ説明をするのが面倒」と踏み出せない方もいらっしゃると思います。

そのような方こそハピすむの一括見積もり比較を活用しましょう!
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで、審査を通過した1000社以上の中から、まとめて見積もりを依頼できます。

無料の見積もり比較はこちら>>

また、ハピすむでリフォームされた方には最大10万円分の「ハピすむ補助金」もご用意しています。

詳細はこちら>>>ハピすむ補助金プレゼントキャンペーンの流れ

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】下久保彰

2級建築士。建築設計や施工業務を30年以上経験。最近は自営にて各種請負業務を行う。

LINE 友達追加
まずは
無料お見積もりから
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする