毎日私たちの住まいを雨から防いでくれている屋根にはいろいろな種類があります。
今回解説していく屋根材はトタンです。
トタンは屋根や外壁に使われており、目にすることも多いのではないでしょうか。
トタンにもいろいろな種類があり、それぞれの特徴や修理方法について解説していきます。
さらに、修理費用の相場や修理費用を安くするコツについてもご紹介しますので、修理を考えている方に有効な記事になれば幸いです。
目次
トタン屋根の特徴
トタンとは、薄鋼板という外装材のひとつで、薄い鉄板に亜鉛をメッキ加工した金属板です。軽量で加工がしやすく少ない継ぎ目で済むので、緩やかな勾配の屋根や外壁などに幅広く使われてきました。
施工したばかりの状態では雨漏りの心配も少ないのも魅力です。また、曲げや切り込みなどの対応力もあり、工事費用も比較的安価なのも魅力です。
ただし、遮音性が低いため音が響きます。また、錆びやすいというデメリットがあり、耐用年数が他の屋根材に比べて短いので、再塗装やメンテナンスがかかせません。
トタン屋根の適切な施工をするためには技術が必要で、長年経験を積んだ板金工や大工でないと上手に加工できない点も課題となっています。
トタン屋根のメリット
トタン屋根のメリットは、まず軽量なことです。
日本瓦と比較した場合、約100分の1の重さのため、建物への負担を減らすことができます。
そのため耐震性も高く、その点では地震が頻発する日本では優良な屋根材だと言えるでしょう。
そしてトタン屋根はつなぎ目が少ないため雨漏りしにくく、緩勾配にも対応可能です。
また、費用が安価なためコストを抑えて施工できるのが最大のメリットです。
そのため物置や小屋用として軽量で安価な屋根材を探している人には最適な屋根材だと言えるでしょう。
トタン屋根は腐食しやすい
しかし、トタン自体は防水性が高くないため、基本的にトタン屋根には塗装が施されています。
しかし、その塗装が経年劣化によって剥がれてくると屋根材としての防水機能が低下し腐食しやすくなります。
トタン屋根の塗装が剥がれ、錆びて腐食が進むと屋根に穴が開くようになります。
穴が開いたトタン屋根は、雨水を防ぐことができなくなり雨漏りへと繋がってしまうのです。
コストが抑えられ施工しやすいトタン屋根はメリットも多いのですが、きちんとメンテナンスを行わないと劣化しやすいため、トタン屋根にしたい場合には、定期的なメンテナンスを念頭に置いて施工しましょう。
トタン屋根の種類
トタン屋根の種類は主に3つです。
それぞれの特徴について解説していきます。
折半トタン屋根
折半トタン屋根は、工場や倉庫、体育館など比較的大きい施設で良く使われている屋根です。
鉄板を大きく折り曲げており、折り曲げた箇所が台形状に規則正しく並んでいます。
屋根の強度がとても高く、勾配の少ない屋根に使用されているのが特徴です。
以前は鋼板に亜鉛メッキされていた屋根が主流でしたが、現在はガルバリウム鋼板が主流になっています。
波板トタン屋根
一般的に「トタン屋根」と呼ばれているのは、この波板トタン屋根のことです。
トタン板を波型に折り曲げることで、薄い鉄板の強度を上げているのが特徴です。
波型には2つの種類があり、折り曲げる波の大きさによって「大波」「小波」に分かれています。
形状は様々で、サイズも建物に合わせて選ぶことができます。
ホームセンターで購入可能です。
瓦棒葺きトタン屋根
瓦棒葺きトタン屋根は、屋根材が上から下に下る方向に合わせて等間隔に並んでいるのが特徴です。
屋根の下地に木が渡されており、その木にトタン板を葺いています。
簡単に施工できるため、以前は日本の住宅でも多く用いられてきました。
排水性能が高いため雨漏りに強く、緩やかな勾配の屋根にも利用されています。
トタン屋根の修理の費用相場
トタン屋根の修理費用の相場について解説していきます。
屋根塗装を行う場合の費用相場
修理内容 | 屋根塗装 |
---|---|
修理費用 | 約1800円〜約4500円/平方メートル |
トタン屋根の塗装が剥がれている場合には塗装修理が必要です。
放置しておくと屋根に穴が開いたり腐食したりしてしまうことがあり、雨漏りの原因にもつながります。
トタン屋根の塗装修理においては、ウレタン塗料、シリコン塗料、フッ素塗料の3種類が用いられます。
ウレタン塗料は比較的安く、フッ素塗料は高額になります。
塗装箇所が部分的なものか、全体的な塗装が必要になるかによって費用は変わってきます。
葺き替えを行う場合の費用相場
修理内容 | 葺き替え修理 |
---|---|
修理費用 | 約1万円〜約1万8000円/平方メートル |
屋根のサビがひどい場合や穴が開いてしまった場合には屋根の葺き替え修理を行います。
トタン屋根の葺き替え修理は、古くなった屋根材を一度全て取り除き新しい金属屋根材に取り替えます。
古いトタン屋根の撤去や廃棄処分は、それだけでも費用が高額です。
修理費用は高額になりますが、下地の補修も必要となり、施工後にサビが広がるなどの二次被害を防ぐためにも葺き替え修理をおすすめします。
カバー工法を行う場合の費用相場
修理内容 | カバー工法 |
---|---|
修理費用 | 約8000円〜約1万円/平方メートル |
屋根のカバー工法は、古い屋根の上に新しい屋根を被せる方法です。
葺き替えのように古い屋根材を撤去することがないので、低コストで工期も短く人気があります。
トタン屋根は軽いので、上から重量のある屋根材を被せることが難しい場合もありますが、軽い材質の屋根材であれば問題なく修理できます。
既存の屋根に防水シートを敷いて、その上から新しい金属屋根材を被せます。
部分補修を行う場合の費用相場
サビが小さく、葺き替えやカバー工法の必要がない修理では部分補修を行います。
部分補修の修理費用の相場は、1カ所あたり約5万円〜約30万円くらいです。
傷んだ部分だけを補修するので、小さい雨漏りくらいなら修理でき、修理費用を安く抑えたい場合に有効な修理方法です。
部分補修は屋根の応急処置のようなものなので、修理が完了したといえども安心はできません。
後日改めてカバー工法や葺き替えを行うことも検討しましょう。
トタン屋根修理の費用相場の内訳
トタン屋根修理の費用相場は、カバー工法で合計約50万円から、葺き替え工事で約70万円からとなっています。各費用の内訳は次のとおりです。
- 養生費:約200円〜
- 下地処理費(コンパネ):約2,000円〜
- 既存屋根撤去費:約500円〜
- 防水シート施工費:約650円〜
- 新しいトタン施工費:約4,000円〜
- 足場設置:約700円〜
(価格は1平米あたり)
カバー工法であっても、状態によっては下地も修理が必要となり、その場合は費用が加算されます。
トタン屋根の劣化症状ごとの修理方法
ここでは、トタン屋根の劣化症状ごとにどのような修理方法が適しているかについて解説していきます。
屋根の補修は高所で行う工事になるため、自分で修理することは危険です。
必ず専門の業者に依頼して修理をしてもらうようにしましょう。
屋根に小さな穴がある場合
屋根材と、下地材の接合部が雨で腐食し劣化すると小さな穴が開いてしまうことがあります。
小さな穴がある場合は、コーキングで穴埋めを行います。
部分補修でも対応は可能ですが、1カ所穴が開いていた場合、他の場所も同様に穴があいてしまう可能性が非常に高いので、大半は塗装工事を実施します。
屋根にカビやコケが発生している場合
トタン屋根の表面に施されている塗膜が経年劣化により薄くなり、トタンの鉄板部分にカビやコケが発生しやすい状況が発生します。
その原因は、カビやコケの胞子が風に乗って屋根に付着し、雨が降った時に水分を吸収することで繁殖してしまうことです。
トタン屋根にカビやコケが発生してしまった場合、高圧洗浄後に塗装工事を行います。
屋根に軽度の錆がある場合
トタン屋根が長年雨にさらされていると、表面の塗装が剥がれてしまい、塗装が剥がれた箇所からサビが発生してしまいます。
軽度のサビであれば、再度塗装することで補修は可能です。
表面のサビや汚れをワイヤーブラシなどでキレイに落とし、古くなった塗膜もあわせて除去していきます。
高圧洗浄機で洗い流し、サビ止め入りのプライマーを塗り、塗料を中塗り、上塗りして完了です。
屋根が色あせてきた場合
直射日光が当たり続ける屋根は、紫外線の影響で表面に施されている顔料が浮いてしまうことがあります。
塗装の表面に顔料が浮くことをチョーキング現象といい、チョークの粉のようになるのが特徴です。
このような現象や色あせしていることを確認できたら、再度塗装を施します。
屋根から雨漏りしている場合
屋根から雨漏りしている場合には、雨漏りの程度によって修理方法が変わってきます。
雨漏りの程度が軽度であれば、雨漏りしている箇所を部分的に補修することが可能です。
さらに修理が必要となった場合には、カバー工法も有効です。
雨漏りの範囲が大きければカバー工法では対応できないので、葺き替えが必要になります。
トタン屋根の修理方法ごとのメリット・デメリット
トタン屋根の主な修理方法には、葺き替え、カバー工法、塗装があります。
それぞれの修理方法のメリットとデメリットを、理由とともに解説していきます。
トタン屋根の葺き替えの施工内容とは?
屋根の葺き替えとは、古い屋根材を全部撤去し、新しい屋根材に一新することです。
屋根の下地の劣化により、雨漏りが発生してしまった場合にはこの葺き替えが用いられます。
葺き替えのメリット・葺き替えのデメリット
葺き替えのメリットは、古くなったトタン屋根を新品のトタンに葺き替えるので、家自体に新築同然の印象を与えます。
一旦古い屋根材を撤去するため、外からは見えない屋根の下地や防水シートの劣化を確認することができるというメリットもあります。
雨漏りや、古ぼけた印象を払拭することができますが、他のカバー工法や塗装よりも工事費用が割高になってしまうというデメリットがあります。
古い屋根の撤去や廃棄費用が高額になるため、トータルの費用は割高となってしまいます。
トタン屋根のカバー工法の施工内容とは?
トタン屋根のカバー工法とは、古いトタン屋根の上から新しい屋根材を被せる工法です。
古い屋根材の上に防水シートを施し、その上から軽量の金属屋根材を被せていきます。
カバー工法のメリット・デメリット
カバー工法のメリットは、古い屋根を撤去することがないのでその分修理費用を少し安くすることができることです。
古い屋根材はそのまま残っているので、修理中の雨漏りを防ぐことができ、洗浄などの施工前の工程を省略することで工期を短縮することができます。
デメリットは、屋根が二重になることで重量が重くなることです。
また、雨漏りの程度が大きい場合にはカバー工法は向きません。
トタン屋根の塗装の施工内容とは?
トタン屋根の塗装では、塗装する箇所の汚れやサビをワイヤーブラシなどで落とし、ひび割れの箇所があれば、塗装前に補修しておきます。
塗料が周りにつかないようにマスキングテープなどを貼り、サビ防止剤の入ったプライマーを塗布します。
さらに中塗り、上塗りを重ねて塗っていくことで塗装面を長持ちさせます。
塗装のメリット・デメリット
トタン屋根自体には防水効果はありませんが、塗装することで高い防水効果を発揮することができます。
屋根の見た目も良くなり、太陽光からのダメージを防ぐだけでなく、塗料の効果で遮熱効果が得られることもあります。
トタン屋根への塗装は一度だけで完結するものではありません。
塗料の耐用年数によって、複数回の塗装が必要となるでしょう。
また、技術力がない業者が施工することで、塗りムラなどの予期しないトラブルが起こることがあるので業者選びは重要です。
トタン屋根の最適な交換時期とは
トタン屋根の最適な交換時期と、築年数ごとに必要となる屋根の部材交換について解説していきます。
トタン屋根の耐用年数は最長20年
塗装や補修などのメンテナンスを行っていても、施工後20年を経過していたら屋根の葺き替えをおすすめします。
なぜなら、長い年月が経過することによって屋根材そのものが劣化してしまうからです。
塗装や穴埋め補修はあくまで「補修」でしかなく、新品同様の性能に戻すことはできません。
これらのことから、築20年を経過している場合、目に見えないところで雨漏りなどの被害が発生している可能性も十分に考えられるので、一度点検してもらい、葺き替えを検討することをおすすめします。
築10年以上の場合は棟板金の交換
家の築年数が10年以上経過している場合には、棟板金の交換をおすすめします。
台風などの強風で棟板金が剥がれ、飛んでいってしまう危険性があるからです。
飛んでいった棟板金が隣の家に当たって傷をつけてしまったり、場合によっては通行人に当たってしまったりということも起こりえます。
また、剥がれてしまった棟板金のところから雨水が入り込んでしまうと雨漏りが発生してしまいます。
定期的に点検することでこれらの被害を出さないよう、棟板金の交換を検討してみると良いでしょう。
築25年以上なら防水下地の交換も必要
築年数が25年を経過している場合には防水下地の交換も必要になってきます。
防水下地は木製であることが多く、長い年月雨にあたり続けていると腐食してしまうことがあるからです。
腐食した箇所から雨水が侵入し、雨漏りの危険性も高まっていきます。
屋根の劣化がひどくなってきた場合には、葺き替えを検討することをおすすめします。
トタン屋根の工事費用を安く抑える方法を解説
トタン屋根自体は、屋根材の中でも比較的安価な素材ですが、修理費用は素材に関係なくかかってしまいます。
どうしたらトタン屋根の工事費用を安く抑えられるか、その方法について解説していきます。
火災保険を使用して修理を行う
屋根を修理する際に、火災保険を適用することができる場合があります。
自然災害で火災保険を適用できるのは、風災(最大瞬間風速が20mを超える強風による災害)が原因の場合です。
台風や春一番など、非常に強い風によって被害が出た場合に適用される可能性が高いということです。
詳しくは契約している保険会社に問い合わせてみると良いでしょう。
外壁塗装に合わせて屋根リフォームを行う
外壁の塗装を行う時、一緒に屋根リフォームを行うことも修理費用を安くする方法の一つです。
業者によっては、複数の修理を一度に行うことで費用が安くなることがあります。
費用の内訳で一番割合が多いのが足場の設置です。
二度に分けて修理をする場合、それぞれの工事で足場の設置費用がかかります。
一度の修理で全て終わらせてしまうことで、その費用を省くことができるのです。
3社以上の業者から相見積もりを行う
3社以上の業者から相見積もりを取ることも、修理費用を安くするのに有効な手段です。
複数の業者から相見積もりを取ることで、修理費用や条件を比較することができるからです。
また、修理費用の相場を知ることができ、相場より高いのか安いのかを判断する材料にもなります。
できれば自分の家の近くで優良な業者に依頼したいと思っている方も少なくはないでしょう。
そんな時、ハピすむを利用すれば全国1000社以上の業者の中から無料で相見積もりを取ることができます。
こちらから無料で簡単に見積もりが出来ますので、ぜひハピすむのリフォーム費用の無料相見積もりをご利用ください。
トタン屋根の寿命
トタン屋根の耐用年数は10~20年とされ、セメント系瓦で30~40年、日本瓦では50~100年とされる耐用年数に比べ、寿命は長くありません。
トタンが高い犠牲防食作用を発揮できるのは、中性雨に対してであり、酸性やアルカリ性を帯びた雨に対しては、亜鉛の腐食が速まる傾向にあります。
トタン屋根の寿命を長持ちさせる方法とは
せっかくリフォームをしたなら、できるだけトタン屋根の寿命を長持ちさせたいと思うのは当然のことです。
ここでは、リフォーム後のトタン屋根の寿命を長持ちさせる方法について解説していきます。
サビが進行する前に補修を行う
屋根にサビがうっすらとでも見えたら、補修を実施することでトタン屋根の寿命を長くすることが可能です。
トタン屋根は、その材質からどうしてもサビが出やすいので、早めに対処することが重要になります。
サビが出ているのを放置してしまうと、サビ自体が進行してしまうので、サビだけに止まらず屋根に穴が開いたりするなど厄介なことにもなりかねません。
ひどくなってからでは遅いということを念頭に置いておきましょう。
トタン屋根の点検を業者に依頼する
トタン屋根の点検を業者に依頼することも寿命を長持ちさせるには重要な手段です。
耐用年数が近づいていなくても、劣化箇所が見つかるケースもあります。
また、点検して何も問題がないことが分かれば、それだけでも安心することができますよね。
点検程度であれば、無料で行ってくれる業者が多いので、活用することをおすすめします。
トタン屋根に起こりやすいトラブルとは?
トタン屋根で起こりやすいトラブルは、トタン屋根の素材が原因で起こるトラブルがほとんどです。
昔からあるトタン屋根の素材は「亜鉛メッキ」と呼ばれる金属です。
亜鉛メッキ製のトタン屋根は瓦屋根の10分の1の重量と軽い上に耐震性があり、傾斜の緩い屋根にも取り付けられるなど施工も比較的容易です。そのため戦後間もなくから建築資材のひとつとして普及しました。
メリットの多いトタン屋根ですが、同時にトラブルが多いのもトタン屋根の特徴と言えるかもしれません。その一例を挙げてみると、次のようなものがあります。
色褪せ・変色
トタン屋根が色褪せしたり変色したりする主な原因は紫外線です。紫外線により塗料の樹脂が劣化したり壊れてしまうことで起こります。
色褪せたトタン屋根の修理には塗装工事が行われます。その方法は、高圧洗浄や古い塗装を落とし新しい塗料が定着するようにするためのケレン作業を施した後に、下塗り・中塗り・上塗りと塗装を重ねるというものです。
サビ
金属製のトタン屋根ではサビは避けられません。そのため、錆びないように約5年おきに錆止めを行いましょう。
もしも錆びてしまったら錆びた箇所を磨いてサビを取り除き、錆び止め剤を塗った後に塗装して仕上げます。
ただしこの処置方法はサビがまだ全体に広がっていない小さな場合にのみに有効的な方法です。サビが屋根全体に広がってしまった場合は、屋根全体の葺き替え工事が必要になるでしょう。
穴が開いてしまう
トタン屋根のサビをそのままにしておくと腐食して、屋根に穴が空いてしまうことがあります。穴が空いてしまったら、すぐに修理が必要です。
修理方法は穴の部分に新しいトタンをかぶせて塞ぐカバー工法か、場合によっては屋根の全体葺き替えが必要となります。
雨漏り
トタン屋根のトラブルとしてよくあげらえる雨漏りは、トタン屋根そのものの問題というよりも、屋根を取り付けた際にトタン屋根と外壁の取り合い部分をしっかりと納めていないことが原因の場合が多いようです。
この場合の修理方法は、屋根下の部材に問題がなければカバー工法を、屋根下の部材に支障が出ている場合は屋根の葺き替えを行います
トタン屋根をDIYで修理するのは危険
トタン屋根が劣化した場合、扱いやすいトタンをDIYで修理しようと考えている人もいるのではないでしょうか。
トタン屋根をDIYで修理することは不可能ではありませんが、あまりおすすめはできません。
では、トタン屋根をDIYでの修理をおすすめしない理由を具体的に見ていきましょう。
高所での作業は危険
屋根の修理は高所での作業となります。
普段屋根で作業している職人などは屋根の中でも危険な場所や気をつけるべき点が分かっているので、注意を払いながら作業ができます。
しかし素人の場合、慣れない場所での作業は予測がつきにくく、転倒や落下の危険性があるのです。
また、腐食しているトタン屋根は強度が弱く、屋根に乗った際にトタンが抜けてしまう可能性もあるため大変危険です。
トタン屋根が劣化した際は、できるだけ専門知識を持った屋根業者などに修理を依頼するようにしましょう。
トタン屋根が雨漏りしたときの応急処置
突然屋根から雨漏りしてしまった場合の応急処置としては、ブルーシートなどの防水シートを屋根の上に被せる方法が有効でしょう。
もし場所がすぐに特定できた場合は、雨漏りしている箇所を中心になるべく広い範囲にブルーシートを被せ、土嚢などで固定します。
しかし、雨が降っているときは足場が濡れていて視界も悪いため作業するのは危険です。
作業するときはできるだけ雨が降っていないとき、安全対策を万全にした上で行いましょう。
またこの処置はあくまでも応急処置です。できるだけ早く専門業者に検査や修理を依頼し、根本から雨漏りを直すようにしましょう。
張り替えリフォームするなら素材を変えた方がいい
トタン屋根の劣化が激しかったり耐用年数に近く屋根の張り替えリフォームを考えている場合、屋根材をトタンにするのではなくガルバリウム鋼板にするのがおすすめです。
ガルバリウム鋼板はトタンよりも費用は高くなりますが、軽量で耐久性が高く、サビにくいためメンテナンスの頻度やコストを下げることができます。
トタン屋根の場合、設置費用は安価ですが劣化しやすく塗装の頻度が高くなりメンテナンスコストがかかるため、結果的に高くついてしまう可能性もあるでしょう。
屋根材を選ぶときは設置費用だけでなく、今後のメンテナンスも考慮しトータルの費用で考えるといいでしょう。
トタン屋根をリフォームする際の最適なリフォーム会社の選び方
トタン屋根をリフォームする際には、トタン屋根の張り替え経験や施工の実績が豊富なリフォーム会社を選ぶようにしましょう。
インターネットのホームページではリフォーム会社の実績や施工例、費用などが掲載されているケースが多いため、情報を集める際に役立ちます。
またインターネット上などの口コミなどを見て、その会社が信頼できるのかを確認するという方法もあります。
しかし、リフォーム会社から的確な提案や見積もりをもらうためには、どのような屋根の色やデザインがいいのか、予算はどれくらいなのかの詳細を、しっかりと伝えることが大切です。
そうすることで、予算内で行える適切なプランを組んでもらいやすくなります。
また、見積りを依頼するときは1社だけでなく複数社に見積もり依頼をすると、おおよその相場が分かり、各業者の対応なども比較しながら依頼先を決めることができます。
トタン屋根の不具合が小さな段階で修理を依頼すれば、劣化が進んでから依頼するよりも費用を安価でおさえることができるため、屋根の劣化を見つけたらできるだけ早く業者に見てもらうようにしましょう。
屋根リフォームの業者選びで後悔しないために
必ず相見積もりを複数取って比較しましょう!
なぜならリフォームの費用・工事方法は、業者によって大きく異なるからです。
とはいえ「信頼できる業者が分からない」「何度も同じ説明をするのが面倒」と踏み出せない方もいらっしゃると思います。
そのような方こそハピすむの一括見積もり比較を活用しましょう!
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで、審査を通過した1000社以上の中から、まとめて見積もりを依頼できます。
また、ハピすむでリフォームされた方には最大10万円分の「ハピすむ補助金」もご用意しています。
詳細はこちら>>>ハピすむ補助金プレゼントキャンペーンの流れ