2025年02月20日更新

監修記事

室内ドアの交換費用は?交換可能なドアの種類や選ぶポイントなどを解説

「家の室内ドアが古くなって開閉しづらくなったから交換したいけど、費用はどのくらいかかるのか?」と疑問に思う人もいるでしょう。室内ドアの交換費用の相場は5万〜40万円と幅があります。この記事では、室内ドアの交換にかかる費用相場や、交換するドアを選ぶポイントなどを解説します。自宅に合った室内ドアを選んで交換すれば、部屋の雰囲気をガラッと変えられるでしょう。

まずは
無料お見積もりから

室内ドアの交換にかかる費用相場

室内ドアの交換にかかる費用相場は、5万〜40万円が目安になります。

工事内容費用相場
ドア本体のみの交換5万~20万円
ドア本体とドア枠を交換10万~40万円
開閉方法の異なるドアへ交換20万~35万円

室内ドアの交換は、戸建・マンション・賃貸でもそれほど値段は変わりません。

ただし、賃貸物件の室内ドアを交換する場合は、管理会社や大家の許可が必要になるため、勝手に交換はできません。

なお、マンションで室内ドアの交換に間取りの変更が伴う場合は、マンションの管理規約等に抵触するケースもあるため、事前の確認が必要です。

まずは
無料お見積もりから

交換可能な室内ドアの種類

交換可能な室内ドアの種類は、以下のとおりです。

交換可能な室内ドアの種類
室内ドアの種類特徴
開き戸押すか引くかして開閉するスタンダードなドア
デザインが豊富
引き戸左右にスライドさせて開閉するドア
引き戸を収納するスペースが必要
折れ戸クローゼットなどに良く使われる、開閉すると折れ曲がるドア
開閉に比較的場所をとらないため、狭い場所向き

スタンダードな開き戸は、密閉性・機密性が高いため、個人の部屋やリビングなどによく使われます。

引き戸は開閉しやすく、間口が広くとれるので、バリアフリー改修などに良く用いられます。

まずは
無料お見積もりから

交換する室内ドアを選ぶ際のポイント

交換する室内ドアをどのように選ぶか悩んだ際は、以下のポイントを考慮しましょう。

交換する室内ドアを選ぶ際のポイント
  • スペースと用途を考える
  • 部屋の雰囲気に合わせる

室内のドアの種類によって開閉時に必要なスペースが異なるため、交換したいドアに適した場所なのか考える必要があります。

また、どのような用途かも考えると種類を選びやすくなるでしょう。

そして、室内ドアを部屋の雰囲気に合わせることで、居心地の良い部屋へデザインできます。

まずは
無料お見積もりから

室内ドアの交換費用を安く抑えるコツ

室内ドアの交換費用を安く抑えたいなら、以下のコツを頭に入れておきましょう。

室内ドアの交換費用を安く抑えるコツ
  • 交換方法を確認する
  • 室内ドアのグレードを抑える
  • ドアの表面だけを変える

室内ドアの交換方法はいくつかあり、工事内容によって金額に差が発生するため、業者に確認や相談をしましょう。

また、室内ドアにもグレードがあり、ドアノブなどのデザインによっても値段が変わります。

更に費用を抑えたいなら、既存のドアの表面だけを張り替えれば、新品のような見た目になり、お手軽にドアの雰囲気を変えられます。

まずは
無料お見積もりから

【Q&A】室内ドアの交換費用に関するよくある質問

DIYによる室内ドアの交換は可能?

DIYによる室内ドアの交換は、できるだけ避けましょう。ドアの本体やドア枠はしっかり水平を保たないと、開閉しにくくなってしまいます。また、慣れない作業でケガをするリスクも考えられます。これらのことから、室内ドアの交換は専門業者に依頼するのが安心でしょう。

室内ドアの処分費はいくらかかりますか?

室内ドアの処分にかかる費用相場は、1万~5万円が目安です。しかし、依頼する業者によっては金額が変動するケースもあるため、室内ドアの処分を検討する際は複数の業者から相見積もりをとりましょう。

マンションの室内ドアを交換するメリットは?

マンションの室内ドアを交換するメリットは、以下のとおりです。

マンションの室内ドアを交換するメリット
  • ガラス付きのドアなどに交換すれば、ドア本体の採光面積が増加することによって部屋が明るくなる
  • 部屋全体の雰囲気を合わせられる
  • ドアが使いやすくなる

室内ドアが古くなり開閉に不便を感じているなら、思い切って交換することで、部屋の雰囲気をガラッと変えられるでしょう。

まずは
無料お見積もりから

部屋・室内リフォームの業者選びで後悔しないために

必ず相見積もりを複数取って比較しましょう!

なぜならリフォームの費用・工事方法は、業者によって大きく異なるからです。

とはいえ「信頼できる業者が分からない」「何度も同じ説明をするのが面倒」と踏み出せない方もいらっしゃると思います。

そのような方こそハピすむの一括見積もり比較を活用しましょう!
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで、審査を通過した1000社以上の中から、まとめて見積もりを依頼できます。

無料の見積もり比較はこちら>>

また、ハピすむでリフォームされた方には最大10万円分の「ハピすむ補助金」もご用意しています。

詳細はこちら>>>ハピすむ補助金プレゼントキャンペーンの流れ

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】ディバルコンサルタント株式会社 代表 明堂浩治

ディバルコンサルタント株式会社

明堂浩治

芝浦工業大学工学部建築工学科を卒業。大手建設会社で20年勤務した後、独立しコンサルタント業を始める。

LINE 友達追加
まずは
無料お見積もりから
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする