1. リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
  2.  > 
  3. 壁紙・壁リフォーム
  4.  > 
  5. 天井換気扇の取り付け・交換リフォームをする費用・価格は?

2018年10月10日更新

天井換気扇の取り付け・交換リフォームをする費用・価格は?

長年使っていくとゴロゴロと異音がしたり、吸い込みが悪くなってくる天井換気扇。普段は気にしていなくても、壊れたら湿気や臭いが溜まってしまい、とても困りますよね。そんな天井換気扇の取り付け・交換リフォームをするのにかかる費用・価格の相場をご紹介します。

天井換気扇を取り付けリフォームする意味やメリット

天井換気扇は、その名の通り、天井に埋込み型で設置されている換気扇のことです。キッチンやお風呂、脱衣所、トイレなどに設置されていますよね。

天井換気扇の取り付け・交換リフォームをする費用・価格は?

天井換気扇は、湿気や熱気から住宅を守ってくれるという効果があります。天井裏に熱気や湿気がこもることで、使われている木材が腐ってしまったり、カビが生えたりといった問題が引き起こされます。

天井全体のリフォームについてはこちらの記事で紹介しています

他にも、冷房効率が悪くなったり、カビなどによるアレルギーや、結露によって木材が腐ってしまうというようなデメリットがあります。

つまり、天井換気扇が壊れてしまったら、この状況が毎日起こってしまうので、壊れる前に交換リフォームすることをおすすめします。

天井換気扇を取り付けるメリットとしては、天井に穴を開けられる所であれば、比較的場所を選ばずに設置できるので便利です。そして、プロペラ型の換気扇に比べて騒音も少なめなので、狭い空間であるトイレや脱衣所で気にならずに済みますね。

最近天井換気扇によく使われているシロッコファンというファンは、プロペラファンに比べて吸い込む力が強く、静かで、同じ風量のもので比べると電気料金が安いというメリットがあります。

天井換気扇の取り付け・交換リフォーム費用・価格の相場

交換する場合、既存の天井換気扇によっては取り付けできる対応機種が限られる場合がありますので、事前によく調べておきましょう。

天井換気扇の取り付け・交換リフォームをする費用・価格は?

天井換気扇本体の価格は下記のようになっています。

・開口部175~225mm角:約7000円~1万円程度
・240mm角以上:約1万~2万円程度

本体価格に取り付け費用・価格をプラスすると下記のような相場になります。

・キッチン天井換気扇:約6万~8万円
・浴室天井換気扇:約2万8000円~3万5000円
・トイレの天井換気扇:約2万4000円~3万円

価格の内訳:天井に埋め込むタイプは穴あけ工事費用と、換気扇交換にともなってのダクト工事費用、取り付け工事費用、電気工事費用がプラスされます。

前のものの処分費は1500~2000円ぐらいが相場となっているので、セットで処分もお願いしてしまうほうが良さそうですね。

トイレに換気扇を取り付ける費用について詳しくはこちら!

壁紙・壁リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?

ここまで説明してきた壁紙・壁リフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、壁紙・壁リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】ディバルコンサルタント株式会社 代表 明堂浩治

ディバルコンサルタント株式会社

明堂浩治

芝浦工業大学工学部建築工学科を卒業。大手建設会社で20年勤務した後、独立しコンサルタント業を始める。

LINE 友達追加
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする