- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 壁紙・壁リフォーム
- >
- 格安・激安で6畳のクロスや壁紙の張替えをするには?
2021年02月22日更新
格安・激安で6畳のクロスや壁紙の張替えをするには?
壁紙やクロスを張替えることで、部屋の雰囲気を大きく変えることができます。6畳の部屋であれば総張替えにもかなりの費用がかかるため、気軽に業者に依頼できるものではないでしょう。今回は、格安、激安で6畳の部屋のクロスや壁紙を張替える方法について解説していきます。
-
- 監修者明堂浩治
6畳の部屋の壁紙やクロスを張替える際にかかる費用
6畳の部屋の壁紙を張替えるには、約46mの壁紙が必要になります。壁紙の価格は張替え工賃込みで1mあたり900~1,500円ですので、41,400~69,000円の費用がかかります。更に、次のような諸経費により約1万~3万円ぐらいが上乗せされます。
(1)下地に大きな破損がみられた場合の補修費用
(2)大型家具の移動
(3)駐車料金
(4)周りの壁紙や柱を傷つけないための養生
(5)剥がした壁紙の撤去
自分で壁紙を持ち込んだ場合の費用
壁紙を自分で購入することで、格安で壁紙リフォームができます。1m約350円~ですので16,100円プラス工賃という激安料金で壁紙を張替えることができます。
ただし、壁紙を自分で手配する場合は工賃が割増価格になる場合があります。それでも自分で手配した方が格安になることがほとんどですので、ネットショップなどで購入しましょう。
6畳の部屋の壁紙やクロスを自分で張替える
6畳の部屋の壁紙やクロスを自分で張替えることで、格安、激安料金でリフォームすることができます。工賃もかからないため、16,100円~の料金で張り替えられます。そこで気になるのが、6畳の部屋の壁紙やクロスを張替えるのにどれぐらいの時間がかかるのかということでしょう。
素人のスピードで初めて張替えるとなれば、8時間はかかると考えられます。1日8時間続けて作業することは難しいので、休日を2日以上使う必要があると考えておくとよいでしょう。
自分で壁紙の張替えをすれば激安で済むとはいえ、何日も休みを使ってようやく完成するぐらいなら業者に頼んだ方がよいとも言えます。また、手先が不器用で、時間をかけても中々上手く張り替えられないと思う場合は業者に依頼しましょう。
天井は業者に任せた方がよい
壁紙を張替えても天井をリフォームしないままでいると、天井の汚れや色あせているのが目立ってしまいます。しかし、天井は素人ではリフォームすることが難しいので、労力と時間のことを考えると業者に依頼するのが無難でしょう。
壁紙・壁リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?
ここまで説明してきた壁紙・壁リフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、壁紙・壁リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

リフォーム見積もりをする