辰己工業の施工事例
リフォームをしたら光熱費が削減できた!
住宅の種類 | マンション・アパート |
---|---|
施工期間 | - |
リフォーム箇所 | お風呂・浴室、洗面台・洗面所、その他 |
採用メーカー•シリーズ | 浴室:TOTO マンションリモデルWYシリーズ 洗面化粧台:TOTOサクア |
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート) |
施工地 | 京都府亀岡市 |
テーマ | 設備交換リフォーム、部分リフォーム |
辰己工業 施工担当へのインタビュー
Q. お客様からの相談はどんな内容でしたか?
マンションの水回りをリフォームしたいとご相談がありました。
Q. 貴社からお客さまにどんな提案をしましたか?
洗濯機に合わせて洗濯バンの交換をご提案しました。
Q. 完工後、お客さまの生活はリフォーム前とどう変わりましたか?
掃除と洗濯が楽になったとお喜びいたいだけました。
ピックアップ画像
Before

After

掃除がしやすいタイルに
After

これまでの浴室は、冬は寒く、お湯もすぐに冷めてしまい、とても光熱費のかかっていました。
リフォーム後、お施主様からは「TOTOの魔法瓶浴槽で洗い場も断熱されており今のこの時期でもお湯が冷めないことが解る」「掃除も前のタイルより遙かに掃除が簡単」とのお言葉をいただけました。
床の水切れも早く、快適な生活が出来ているとおっしゃっていただけてます。
使いやすくなった洗面台
After

洗面台も2段の引出しになり、以前のように奥の物を取り出すのが楽になりました。
全て上から作業ができ、かがまなくてもよいので腰に負担がかかかりません。
フタの位置が上がるよう調整しました
After

洗濯パンも全自動用のドラム式対応の物に交換しました。フタの位置が少し上がって、洗濯も楽になりました。
【お住まい周辺】
無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする
無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする