- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- トイレリフォーム
- >
- トイレの床をフローリングに張替えリフォームする費用は?
2021年10月14日更新
トイレの床をフローリングに張替えリフォームする費用は?
トイレの床をフローリングにリフォームしませんか?天然木のぬくもりはやはりいいですね。殺風景になりがちなトイレもフローリングで暖かみのある空間にしましょう。フローリングの価格や張替えにかかる費用など、リフォームの相場情報です。
ぬくもりのあるフローリング
日本の住宅は畳の和室からフローリングの洋室へと変化してきました。
近年の住宅では、リビングや寝室、キッチン、廊下など住まいの様々な床にフローリングが使われています。
暮らしの中に天然木があるとぬくもりが感じられ気持ちも癒されますね。
素足で立った時、フローリングがタイルやクッションフロアに比べて冷たく感じないのは、木材の熱伝導率が低く体温を吸収しにくいからです。

トイレも居住空間のひとつとして、居心地のよい場所でありたいですね。
タイルやクッションフロアの床が多いトイレですが、リフォームするならリビングと同じようにフローリングに張り替えてみてはいかがですか?
トイレの床には複合フローリングを
施工:バレッグス
フローリングは複合フローリングと無垢フローリングに分けられますが、近年の複合フローリングはデザイン性の向上が目覚しく、無垢のような自然の風合いのものもたくさんあります。
無垢フローリングは調湿効果があるので湿気を吸収してくれますが、汚れや傷には弱いのが特長です。
そのためトイレや洗面所などの水まわりには不向きと言われています。
表面加工がされている複合フローリングであれば、 まめに掃除をするトイレの床材としても使用可能です。
複合フローリングの価格相場や、リフォーム費用の相場をお教えします。
トイレの床をフローリングに張替える工事費用は
施工:バレッグス
張替えの工事費用は、既存の床材によって変動します。クッションフロアであれば、解体や処分費もそれほどかかりませんが、タイルやフローリングの場合は解体・処分費に約2万~2万5,000円前後かかってしまいます。
また下地造作が必要であれば、別途料金が発生します。そのほかには養生費や運搬費などがかかります。
既存の床材別工事費用
クッションフロアからの張替え:約3万円前後
タイル・フローリングからの張替え:約5万円前後
新規に張替えるフローリング材の価格にもよりますが、リフォーム総額の相場は約8万~15万円前後になります。
トイレリフォームに対応する優良な会社を見つけるには?
ここまで説明してきたトイレリフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は見積もり比較のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、トイレリフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする