メニュー
祝・6周年 東証プライム上場

2023年11月21日更新

監修記事

【2023年】岡山市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方

岡山市でリフォームするのであれば、信頼できるリフォーム業者に任せたいですよね?この記事では岡山市でおすすめのリフォーム会社20選と、ご利用者の口コミ、補助金制度についてご紹介します。

岡山市で受けらえるリフォーム補助金・助成金

岡山市在住で受けられるリフォームの補助金は、温暖化対策の一環としたスマートエネルギー設備の導入や介護のための住宅のリフォーム、さらに空き家のリフォームの費用援助があります。

ここでは各補助金制度の特徴を紹介しますが、2023年9月1日現在の情報のため、補助金申請を行う場合は事前に詳細を役所にお問い合わせください。

岡山市のリフォーム補助金制度の一覧

制度名対象補助金額期間
住宅用スマートエネルギー導入促進補助事業太陽光発電システムの導入および太陽熱利用システム、断熱効果のある窓へのリフォームを行う場合新築物件に太陽光発電システムを導入した場合には1kwに対して2万円、上限額は10万円等令和5年5月8日(月)から令和6年3月11日(月)まで
すこやか住宅リフォーム助成制度高齢のため、または身体の障がいのために、自宅が住みにくい環境になった場合にリフォームを行う場合市長が適当と認める額の5分の3(市民税非課税世帯は4分の3、生活保護世帯は3分の3)。上限は60万円。 「介護保険法の居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給」または「岡山市障害者日常生活用具給付事業実施要網に規定する住宅改修費の給付」を受けられる場合には、助成額から20万円が減り、上限は40万円。期間の定めなし
空き家等適正管理支援事業(リフォーム)岡山市内にある一戸建て住宅で、昭和56年6月1日以降に着工された物件か、それ以前に着工された物件で耐震診断結果を提出できる場合工事に要する金額(他の補助制度の対象となる工事を除く)の3分の1。(千円未満切り捨て) ※補助金の上限は50万円。令和5年4月10日(月)から令和5年12月15日(金)まで(昭和56年5月31日以前に建築着工した建物の申請受付は、令和5年10月27日(金)まで)
空き家等適正管理支援事業(除却)岡山市内にある空き家で老朽化が進みそのままにしておくと危険または美観を損なわれるなどの理由から、空き家を撤去する場合除去工事・除却工事および附帯工事の場合、費用の1/3(上限50万円) 応急措置だけが施される場合は工事費用の1/3(上限10万円)まで令和5年4月10日(月)から令和5年12月15日(金)まで

岡山市住宅用スマートエネルギー導入促進補助事業

令和4年度の受付は終了しています。

地球の温暖化対策として、太陽光発電システムを導入する費用の補助制度があります。

「令和5年度岡山市住宅用スマートエネルギー導入促進補助事業」の一環で、太陽光発電システムの導入および太陽熱利用システム、断熱効果のある窓へのリフォームなどが対象です。

補助対象機器の導入日または補助対象機器付建売住宅の引き渡し日が令和5年3月1日(水)から令和6年2月29日(木)の間であることや補助対象機器が未使用のものであることなどが条件です。

詳しくは岡山市のホームページをご確認ください。

また対象物件は、岡山市内にある住宅か店舗兼住宅に限られます。

申請者、契約者、代金の支払者、使用者および太陽光発電に関する電力受給者契約者が一致することが条件です。

補助金額の一部を紹介すると、新築物件に太陽光発電システムを導入した場合には1kwに対して2万円、上限額は10万円までとなっております。

申請期間は令和5年5月8日(月)〜令和6年3月11日(月)までです。

また、この補助は、申請の先着順で申請許可が下り、予算限度額に達した時点で補助が終了します。

岡山市すこやか住宅リフォーム助成制度

高齢のため、または身体の障がいのために、自宅が住みにくい環境になった場合に行われるリフォームに対して支給される助成金があります。

「岡山市すこやか住宅リフォーム助成制度」では、60歳以上で介助を必要とされている方、65歳以上なら要介護・要支援認定を受けている方の住宅リフォーム費用が補助されます。

64歳以下で身体障がい者手帳を交付されている方で障害程度が2級以上の方がお住まいの住宅リフォームも該当します。

対象となるリフォームは、台所や浴室、トイレなどの水回り、玄関や廊下、居室などで居住者が快適に過ごせるようになるための工事です。

助成金額は市長が認める金額から算出

市長が適当と認める金額分の3/5または上限60万円までが助成金です。

ただし「介護保険法の居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給」または「岡山市障害者日常生活用具給付事業実施要網に規定する住宅改修費の給付」を受けられる場合には、助成額から20万円が減り、上限も40万円です。

申請前には管轄の福祉事務所等に相談をし、訪問調査後に申請になります。

新制度ではリフォーム工事に見積もりなども同時に提出し、リフォーム完了後には完了届を提出します。

助成金は申請者ではなく、岡山市から直接、リフォームを施工した業者に支給されますのでお気を付けください。

空き家等適正管理支援事業(リフォーム)

令和4年度の申請受付は終了しています。

空き家をリフォームして快適な住まいに改修したいという方には、空き家リフォーム費用の補助があります。

「空家等適正管理支援事業(リフォーム)」では、岡山市内にある一戸建て住宅で、昭和56年6月1日以降に着工された物件か、それ以前に着工された物件で耐震診断結果を提出できる場合には、申請をすることができます。

リフォーム後にはその空き家に居住するか、賃貸や売却してもいいのですが、空き家を活用することが条件になります。

対象となるリフォーム工事は、耐震改修のリフォームかバリアフリー改修、または省エネルギー改修のいずれかを含み、経費の合計額は50万円以上でなくてはなりません。

補助金額は、その工事費用の1/3(上限50万円)までです。

申請期間は、令和5年4月10日(月)~令和5年12月15日(金)まで(昭和56年5月31日以前に建築着工した建物の申請受付は令和5年10月27日(金)まで)で、予算がなくなり次第、申請受け付けは終了します。

なお、申請は工事着工前に行い、施工完了の報告を役所に行ったあとに補助金が支払われます。

空き家等適正管理支援事業(除却)

令和4年度の申請受付は終了しています。

岡山市では空き家の解体・除却のための補助もあります。

「空家等適正管理支援事業(除却)」の一環で、岡山市内にある空き家で老朽化が進みそのままにしておくと危険または美観を損なわれるなどの理由から、空き家を撤去する場合の費用が補助されます。

補助金額は、除去工事・除却工事および附帯工事の場合、費用の1/3(上限50万円)までで、応急措置だけが施される場合は工事費用の1/3(上限10万円)までです。

申請期間は令和5年4月10日(月)〜令和5年12月15日(金)までで、予算がなくなった時点で受付終了となりますので、検討中の方はお早めにお申し込みください。

岡山市のリフォーム会社の選び方

岡山市でリフォーム会社を選ぶなら、地元のリフォーム会社や工務店であれば、リフォーム費用を抑えることができるため安心です。

大体的に宣伝をしている大手・中小企業は宣伝費用がかさみ、その諸費用がリフォーム費用に上乗せされてしまいます。

一方、地元の業者なら無駄なコストがリフォーム費用に上乗せされることがないため良心的なリフォーム費用が実現できるのです。

また業者選びは、各業者の実績を見ながら得意・不得意とするところを見極めてから、依頼するようにしましょう。

地域に対応している会社を見る

岡山市で評判のおすすめ人気リフォーム会社 20選

株式会社アルホーム

株式会社アルホームのおすすめポイント

  • お手入れのしやすさ・年齢などを考慮したプラン作成!
  • 全て自社で完結します!
  • 蓄積されたノウハウを生かした施工!
  • オシャレなヴィンテージリフォームにも対応!

株式会社アルホームは、「何よりも毎日が楽しい・かっこいい家に住もう!」をコンセプトに掲げているリフォーム会社です。中古物件を思いっきりお好みの形にリフォームし快適な生活をおくるお手伝いをさせていただきます。
建築のスタイルにおいては、住みやすさを重視した改装、住む人の年代に合わせた改装、味わいのあるヴィンテージウッドなどを使用したレトロ感覚のオシャレなリフォームまで幅広く対応しています。
ひとりひとりのお客様の様々なリクエストに応えようと努めてきたことで幅広い資格や建築スタイルを提供できるようになりました。
弊社が施工した家をアフターフォローをしていく中で、何処にどんな部材を使えば暮らしやすいか、また、どこにどんな施工をしてしまうと、不具合が起こりやすいかなどのノウハウを蓄積しております。
「お客様の想い×専門家としてのノウハウ」をかけ合わせ、素敵な住まいを作っていきたいと考えております。

得意なリフォーム 大規模リフォーム 外壁・屋根塗装工事 水回りリフォーム
所在地岡山県岡山市東区可知2-1-4

株式会社ハンディマン

株式会社ハンディマンのおすすめポイント

  • 岡山、広島、兵庫、香川、宮崎、鹿児島のお家お困りごと解決します!
  • とにかくお家のお困りごとありましたらお気軽にご一報ください!
  • リフォームだけじゃない弊社の特徴 その1
  • リフォームだけじゃない弊社の特徴 その2

新築&リフォーム&増改築の専門店(株)ハンディマン建築設計事務所
建設業許可(般-5) 第26747号

 新築はもちろん、水廻りリフォームやオール電化、屋根、外壁リフォーム、解体工事、耐震リフォーム工事、介護リフォーム、
原状回復リフォーム等、お家の事なら何でも工事しています。

 もしお住いの悩み事がありましたらお気軽にご相談ください。

もちろん現地調査、お見積りは無料ですので、工事をするしないは別としてまずはお電話ください。
また各種補助金を利用したリフォーム工事のご提案も行っております。

住まいのお困りごとを解決する新築&リフォーム&増改築の専門店(株)ハンディマン建築設計事務所


主なサービス内容は、

住宅新築工事全般
水廻りリフォーム全般
オール電化リフォーム
耐震リフォーム
介護リフォーム
集合住宅等の原状回復リフォーム
屋根の葺き替えや雨漏り修理
外壁の塗り替えや補修
防水工事全般
樋の取替え
電気工事全般
水道工事全般
クロス(壁紙)の張替等
床の張り替え
住宅解体工事、撤去処分まで
家に関することはとにかく全て。
他にもお手伝い出来る事があればできる限り対応していきたいと思います。

対応可能エリア

◾️関西
京都府、大阪府、兵庫県
◾️中国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
◾️四国
徳島県、香川県、愛媛県、高知県
◾️九州・沖縄
熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県

まずはお気軽にご連絡ください。

得意なリフォーム 水廻りリフォーム 耐震リフォーム お家丸ごとリフォーム
所在地岡山県岡山市北区大供二丁目2-3 プランドール大供1階B

両備ホームズ株式会社

当社は地元岡山で暮らす皆様にご愛顧頂いております「両備グループ」の中の1社で、「住宅の新築・リフォーム・メンテナンス」を担当する地域密着型の住宅会社です。

総合住宅サービスをご提供するため、「新築・分譲」、「リフォーム・リノベーション・メンテナンス」、「アフターサポート」の3部門を設置し、これらが緊密に連携する体制をとっております。

当社はお客様の満足が継続できるようなアフターサービス重視の方針にもとづき「アフターサポート」専門部門をご用意している点が大きな特徴です。

創業以来、地域の皆様の信頼にお応えし3000棟を超える住まいをお届けして来られた実績を、新たな信頼へと繋げて行きたいと考えております。

また当社は2022年4月1日より、「両備住宅株式会社」から「両備ホームズ株式会社」に社名変更いたしました。今後とも引き続きよろしくお願い申し上げます。

得意なリフォーム フルリノベーションのご提案 水回り改修工事 間取り変更・増築・減築
所在地岡山県岡山市南区福富中1丁目3番7号

有限会社明治住建

有限会社明治住建のおすすめポイント

  • 安心の工事保証書発行あり
  • 耐震対策で安心

個人創業からスタートした明治住建は1995年に会社へ改編。リフォーム、建築工事一式を担う会社へと成長してきました。河合将文代表のもと、「信頼と創造の住まい造り」を理念に掲げて、スタッフ一丸となって対応しています。

こじんまりとした会社だからこそ「地域住民に愛されるような地域密着型の会社に!」という想いで、岡山市、倉敷市、総社市とその近辺を中心として施工を請け負っています。

キッチン、洗面・浴室・トイレなどの水回りや外構、内装、窓・玄関など住宅のリフォームを幅広く対応しており、全面まるごとのリフォーム・リノベーションも可能。その箇所ごとに必要とされるポイントや適切な提案をしています。

所在地 岡山県岡山市平野675番地の5

アレックス

アレックスのおすすめポイント

  • ガーデン・エクステリア専門だからこそできるプランニング
  • 将来を見据えたガーデニング

岡山県岡山市でガーデンとエクステリアに特化した工事・リフォームを行っている株式会社アレックス 。「常にお客様とのパートナーシップを大切に」を企業理念としていて、お客様からの信頼を得られるようなプランの提案やサービス体制を目指しています。

エクステリアに関する雑貨も取り扱っており一部店頭でも販売しているので、実際に手に取って選ぶことができます。そのため表札やメールボックスなどリフォーム後のデザインに合わせたものを一緒に提案することも可能。現

状の環境だけではなく数年後を見据えたプランニングを行いお客様の要望以上の提案を目指しています。

所在地岡山県岡山市北区野田2丁目4番1号シティセンタービル2F

株式会社マルワ電化

株式会社マルワ電化のおすすめポイント

  • 3世代同居の様々な提案
  • 使いやすく、掃除もラクラクな浴室リフォーム
  • MADOショップで窓の悩みは解決
  • 最適な電気給湯器でオトクに

株式会社マルワ電化はリフォームを中心に住まいづくりをサポートします。創業以来こつこつと実績と顧客との信頼関係を積み重ねており、それは紹介率90%というデータからも証明されています。「あそこに頼むと間違いないよ」と紹介したくなるような、きめ細かいサービスと技術力が特徴です。

完全自社施工も特徴で、急な水漏れ対応からリフォーム・新築といったあらゆる住宅の悩みをワンストップで対応します。これも、スタッフ一人一人がリフォームに関する幅広い知識や資格、高い技術力を持つからこそ。そして、顧客のほぼ100%がリピーターです。施工後の訪問や手紙を送ることで、困ったことがあったらすぐ連絡できるよう取り組んでいます。

所在地岡山県岡山市中区雄町163-1

株式会社白井組

株式会社白井組のおすすめポイント

  • 福祉住環境コーディネーターによる介護リフォーム
  • コミュニティルームで地域と交流
  • 3つの保証制度で安心
  • コミュニケーションと設計にとことんこだわります

株式会社白井組は地域密着でじっくり住まいを考える「あんしん工務店」です。創業以来、岡山県南地域を中心に心のこもった家づくりを大切にしてきました。

まずは、顧客の要望をとことんヒアリング。法律知識にも精通したスタッフが最適なアドバイスをします。設計士が直接顧客と納得がいくまでやり取りし、ライフスタイルや間取りなど、あらゆる状況を想定して満足のいく家づくりを徹底サポート。着工後も定期的な工程・品質管理は怠りません。施工後も充実した保証制度があるので安心。これからの生活を快適にする水回りや家の顔となるエクステリアリフォームや、住まいのリノベーションまで、豊富な実績と経験で、末永く安心な住まいを提供します。

所在地岡山県岡山市中区藤崎460

株式会社アイム・コラボレーション

株式会社アイム・コラボレーションのおすすめポイント

  • 将来の暮らしまでサポートする女性インテリアコーディネーター
  • 経験があるからできる「200項目詳細見積書」
  • 子育て世代に向けたリノベーション
  • 第2の家づくり「終の住処リノベ」

株式会社アイム・コラボレーションは「奥さまご機嫌の家づくり」をコンセプトとする工務店です。これまで以上に「楽しくラクできる暮らし」を目指し、奥さんが心地よく、家族が早く帰りたくなるような住まいづくりを行います。

リピートや紹介率も高く、岡山市や倉敷市を中心に実績を積み重ねてきました。家で過ごす時間が長い女性目線を大切に、同社では専属の女性インテリアコーディネーターが家事動線や照明やカーテンといった細かな点まで提案します。家具や雑貨を一緒に見て、プロの視点からアドバイスも可能です。

また、経験豊富な専門スタッフと熟練職人が多彩な工法に対応。「できません」と言わない姿勢で、顧客の要望に応えます。

所在地岡山県岡山市北区今2-16-35

株式会社タケイ

株式会社タケイのおすすめポイント

  • 3つの「ない」を大切にした家づくり
  • 現場見学会や無料相談会の実施
  • 真の健康住宅を目指して

株式会社タケイは「心もカラダもすこやかに人と環境に優しい家づくり」を大切に新築からリフォームまで手掛ける会社です。太陽の光や自然の風をたっぷり取り込んだ、開放感あふれる家。太陽光・地熱・風といった自然エネルギーに囲まれた気持ちの良い暮らしは、家族を笑顔にし、心を豊かにしてくれます。

同社はこうした自然エネルギーを活かしながら快適な住まいを設計する「パッシブデザイン」を採用し、省エネで心地よい暮らしを実現。雨が少なく晴れの日が多い岡山特有の気候や土地の特性を生かす、地域密着の家づくりが得意です。また「世界基準の住宅性能を岡山で」をモットーに、温度差が少なくエネルギーコストが負担にならない、高品質住宅を提供しています。

所在地岡山県岡山市南区米倉123-7

株式会社北屋建設

株式会社北屋建設のおすすめポイント

  • リフォームで住まいに新たな価値を
  • 効率的な全館暖房システム
  • オトクにZEHが建てられる「建て得」
  • 県産材をふんだんに使った木造軸組工法

株式会社北屋建設は「百家百様」の住まいを提供する会社です。

デザインをパターン化せず、すべてオリジナル設計のため、設計のバリエーションと顧客の年齢層が幅広いのが特徴。また、70%を超える高いリピート率も自慢の一つで、予算をしっかり配慮したうえで、顧客のこだわりのデザインを実現。もちろん性能にもこだわっており、長期優良住宅やゼロ・エネルギーハウス、基礎蓄熱式低温輻射工法の全館暖房システム(BEシステム)にも取り組んでいます。

いつまでも色あせない、流行に流されない、世代を超えて愛されるような、暮らしていて楽しくなる住まい。それが同社の目指す「ご機嫌な住まい」です。

所在地岡山県岡山市中区平井7-18-15-11

株式会社生行建設

株式会社生行建設のおすすめポイント

  • 自然素材にこだわった家づくり
  • 家具の手作り体験ができる「木工を楽しむ会」
  • 大工ならではの知識と手仕事で、顧客の要望に応える
  • リフォームで、自然と調和した快適空間の実現

株式会社生行建設は木と自然素材にこだわった家づくりが自慢の工務店です。設計から施工、アフターフォローまで自社で責任を持って対応します。

家づくりにおいて一番大切なのは、住む人が暮らしやすいかどうか。同社が提供するのは、後悔のない家づくりと、顧客参加型の家づくりをモットーに、思い描いた空間を創造することで笑顔溢れる幸せの家づくり、そして住まいを通して家族のつながりを改めて再確認できるような家づくりです。熟練職人が知識や技術を活かすのはもちろん、顧客と共に悩んで考えながら理想の暮らしを求める顧客の想いに応えたい、という強いこだわりがあります。

所在地岡山県岡山市北区田原126

株式会社ソーデン社 (イーコムホーム事業部)

株式会社ソーデン社 (イーコムホーム事業部)のおすすめポイント

  • 地震に強い「ベタ基礎工法」
  • 住まいを知る・学ぶイベントが充実
  • 一級建築士による住まいづくり
  • 保証とサポートが充実

株式会社ソーデン社イーコムホーム事業部は土地探しや新築物件・デザイナーズ住宅の提供・リフォーム等を行う建設会社です。

一級建築士によってデザインされた住宅リフォームを手の届く価格で提供し、顧客の要望に沿って将来を見据えたプランニングを得意としています。

保証とアフターサービスも充実しており、レベルの高い工法を駆使して長期間安心して暮らせる住まい造りを実現。

普段なかなか聞けないことことも気軽に相談できる相談会やイベント、見るだけでわくわくするショールームを展開することによって、実際にどのような暮らしができるのかイメージが湧きやすい環境を整えています。

所在地岡山県岡山市南区箕島377-4

秦建設株式会社

秦建設株式会社のおすすめポイント

  • 女性設計士が活躍
  • 元気が出るビタミン住宅づくり
  • 仕事に対する徹底したこだわり

秦建設株式会社は基礎工事の手堅い建設会社として地元からの信頼が厚い会社です。基礎工事にはこだわっており、工事を見られた方に「普通の家でこれだけ太い鉄筋を使うなんて見たことがない」と驚かれるほど。それほど堅固な基礎工事を行うのは、親から子、そして孫に至るまで将来にわたって快適に安全に住める家を作りたいからです。

また同社の現場で働く職人は丁寧な仕事ぶりが自慢で、難しい技術も華麗にこなします。仕上がりを見て、期待以上の出来栄えに感動を覚える顧客も少なくありません。施工が終わった後のアフターフォローにも力を入れ、小さなことにも素早く対応できる、一生涯のパートナーでありたいと考えています。

所在地岡山県岡山市南区福田333

株式会社ひかりペイント

株式会社ひかりペイントのおすすめポイント

  • 岡山最大級のショールーム
  • アフターフォローもばっちり
  • 住まいの事前調査
  • カラーシミュレーション

株式会社ひかりペイントは、岡山の塗り替えリフォーム専門店です。「お客様が笑顔のまま過ごせる家」を目指し、防水塗装や遮熱コーティングなど、顧客の悩みや要望に応じて塗り替えを実施。現地調査から相談、塗り替えまで、国家資格の一級塗装技能士がプロの目線と技術で行います。自社で施工管理しているため、中間マージンがかからず、価格を抑えてリフォームできるのも特徴です。アステックペイントジャパンや日本名人者などの大手塗料メーカーから実績を認められ、2018〜2022年の間に、10もの賞を受賞しています。

塗り替えだけでなく、玄関ドア・ポスト交換工事・水回り工事・シロアリ駆除・外構工事・内装工事などの大工工事も依頼可能です。

所在地岡山県岡山市南区当新田107-10

有限会社須澤インテリアサービス

有限会社須澤インテリアサービスのおすすめポイント

  • ペットも人も心地よく暮らすためのリフォーム
  • 年齢を重ねても安心な住まいへ、介護リフォームのすすめ
  • アクセントクロスで、内装を華やかに

有限会社須澤インテリアサービスは岡山市を中心にリフォームや内装仕上げ、外装・外構工事を行う会社です。

豊富な実績と確かな技術から、顧客に最適な提案をし、ニーズに応えます。ほとんどのスタッフ・職人がペットを飼っていることから、飼い主目線で人とペットがお互い過ごしやすい住まいの提案が得意です。戸建てはもちろん、賃貸マンションでも多数の実績があるので、顧客のライフスタイルに適したリフォームが可能です。

また、有資格者による助成金を利用した介護リフォームは、施工はもちろん申請までしっかりサポート。住み慣れた街、住み慣れた住まいで老後もいきいきと暮らすための提案を行います。

所在地岡山県岡山市北区田中635-1

株式会社アメニティ日東

株式会社アメニティ日東のおすすめポイント

  • 水栓から始めるエコライフ
  • 便利なTOTOリモデルローン

株式会社アメニティ日東は岡山市内を中心に水回り・介護・バリアフリーリフォームなどを手掛ける会社です。

家は生活の場であるだけでなく、安らぎやくつろぎの場でもあります。もちろん安全・快適・便利といった性能も大切。住めば住むほど愛着が湧いてくるマイホームだからこそ、いつまでも美しくイキイキとした状態を保ちたい。毎日使う水回りは清潔に使いたいから毎日の掃除をラクにしたい、といった要望や、パッキンが壊れたといったトラブル対応にも丁寧な説明と適切な工事で応えます。

水回りのことならすべて解決の「水彩プラザ」加盟店なので、パッキン一つの交換から大がかりなリフォームも対応可能です。

所在地岡山県岡山市北区下中野1223ー5

株式会社タカ建築

株式会社タカ建築のおすすめポイント

  • スーパーウォール工法
  • 長期優良住宅
  • アフターサービス

株式会社タカ建築は、家族を守る良い家を建てることを理念としています。

家族みんなが快適に過ごせるような暑さや寒さに悩まされない、高断熱・高気密・高耐震の施工による将来を見据えた快適な住まいを提案。世代を超えて住み続けられる構造や維持管理のしやすさ、コスト抑制など様々なメリットを得ることが可能です。

太陽の光や熱、風といった四季の自然エネルギーを生かしてコストを削減し、快適な暮らしを実現するパッシブデザインを取り入れています。

経験豊かな職人が気密施工を行い、気密テストをクリアしてから引き渡す流れです。

所在地岡山県岡山市北区白石西新町7-123

株式会社エスプラス

株式会社エスプラスのおすすめポイント

  • はじめての中古+リノベーション相談会
  • こだわり抜いたリフォーム

株式会社エスプラスは住宅のリノベーションを行う会社です。旧き良きもの・空間に新たな価値を創造して生まれ変わらせることで、より幸せな暮らしを作り上げていきます。既存の空間に自分を当てはめるのではなく、自分の感性に合った空間を創造していくことがモットーです。

特に、女性設計士による丁寧なヒアリングと、顧客がイメージする理想のライフスタイルに合わせた提案により、完全オーダーメイドな家づくりをサポート。自分らしい暮らしの実現のために、お気に入りの素材や設備を納得いくまで提案し、時間の流れの中で育まれた味わい深い素材を顧客好みのテイストに生まれ変わらせる、そんな新しい住空間をプロデュースします。

所在地岡山県岡山市北区下中野365-101

株式会社ベストホーム

株式会社ベストホームのおすすめポイント

  • お客様に寄り添った提案
  • 職人の技術
  • 充実したアフターケア

株式会社ベストホームは岡山を営業エリアとし、地域に密着しお客様に喜ばれ続ける事業を行うことを目指しています。

豊富な施工事例をもとに、お客様の希望や生活スタイルなどに合った最適な提案を実施。ガーデンや外構からトータルリフォームまで住まいのことはすべて任せることができます。

暖らんリフォームでは生活する空間を部分的に断熱することで、全体断熱リフォームよりもコストを抑えることが可能です。

建築士、増改築相談員、インテリアコーディネーター、外装劣化診断士などの有資格者が、相談からアフターフォローまで責任を持って対応しています。

所在地岡山県岡山市中区倉田387-3

株式会社中央設備(ライフアシスト中央)

株式会社中央設備(ライフアシスト中央)のおすすめポイント

  • 介護リフォーム
  • キッチンリフォーム
  • 浴室リフォーム

株式会社中央設備(ライフアシスト中央)は熟練の技術と知識をもとに、水廻りリフォームや介護リフォームなどの施工からアフターフォローまで一貫して行う体制を敷いています。

工事では配管点検を行うことで劣化の状態や漏水などがないかを確認し、場合によっては修理対応を実施。工事中はお客様に仕組みや施工方法を把握していただくことが可能で、水廻り設備の専門スタッフが見えないところまで丁寧に施工を行っており、お客様に安心していただくための配慮がなされています。

モデルルーム見学は見て触れて体感することでリフォーム後の暮らしをイメージすることができるほか、仕様を確認しながらプランを検討する打ち合わせ場としても活用することが可能です。

所在地岡山県岡山市北区野殿西町448-4

岡山市でおすすめ・評判のリフォーム会社の口コミ2選

現地調査したリフォーム会社:両備ホームズ
口コミ点数: 5点
とてもよく対応して下さっています。金額を予算に近い数字で出して下さりました。担当者の方も話がしやすく、スムーズに進める事ができたので依頼する事にしました。
リフォーム費用:550万円 / リフォーム内容:内装のリフォーム / 建物種別:戸建て / 築年数:20~30年未満
現地調査したリフォーム会社:ミサワホーム中国
口コミ点数:5点
担当者の対応がよかったのと、提案して下さったデザインが比較した4社の中で1番よくとても気に入ったので今回依頼を決めました。担当者の方もいい方で、金額も希望に近い額で提案して下さったので大変満足しています。

リフォーム費用:1950万円 / リフォーム内容:フルリフォーム / 建物種別:戸建て / 築年数:40~50年未満

補助金・助成金に対応する優良なリフォーム会社を見つけるには?

ここまで説明してきたリフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】國場絵梨子

りこ行政書士事務所

國場絵梨子

行政書士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、AFP、測量士補。行政書士試験合格後「りこ行政書士事務所」を開業し、補助金申請や融資、遺言、相続といった相談とサポートを行っている。

LINE 友達追加
【岡山市周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする