1. リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
  2.  > 
  3. 会社を調べる
  4.  > 
  5. 茨城県
  6.  > 
  7. 【2023年】取手市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方

2023年08月21日更新

監修記事

【2023年】取手市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方

取手市で受けられるリフォーム補助金・助成金

取手市では、様々な住宅リフォーム助成事業を利用することができます。

以下では、取手市で受けることのできる、補助金や助成金についてご紹介します。

なお、情報は2023年8月2日現在のもので、要件などの詳細はご利用前に確認が必要です。

取手市のリフォーム補助金制度の一覧
制度名対象補助金額
住宅リノベーション補助金市街化区域内で、中古で購入した住宅に対しての住宅機能を向上させるリノベーション工事(工事費の総額が100万円以上)住宅リノベーション工事の費用の10%で上限が30万円
生ごみ処理機等購入補助制度生ごみ処理機の導入(電気式・容器・コンポスターいずれも対象)購入額の2分の1で、補助の上限は電気式が1世帯あたり1基2万円、容器・コンポスターは1世帯あたり2基までで、1基につき3千円
障害者等日常生活用具給付事業バリアフリー化

住宅リノベーション補助金

取手市では定住人口の増加を目的に、市街化区域内で、中古で購入した住宅に対して住宅機能を向上させるリノベーション工事を行う方に、工事費用の額に応じた補助金の交付を行っています。

着工前に手続きがありますので、詳しくは担当部署にお問い合わせください。

助成の条件は、

  • 住宅の所有者が発注するものであること
  • 平成28年4月1日以降に着工するものであること(ただし、住宅改修等計画の認定申請を行える期間の制限があります。ご注意ください。)
  • 施工者(工事を請け負う者)が建設業法による建設業(建築工事業)の許可を受けている者であること
  • 工事費の総額が100万円以上であること

以上の条件のほか、工事内容にも条件があるため詳細をご確認ください。

補助の金額は、住宅リノベーション工事の費用の10%で上限が30万円になります。

ただし、申請人が同一世帯に15歳に達する日以後の最初の3月31日(中学校等卒業)までの間にある親族がいる、または主な勤務地が市内にある場合は、該当項目1つにつき5万円が加算されます。

加算額を含めた補助金の最大額は40万円となります。

生ごみ処理機等購入補助制度

取手市では生ごみ処理機の導入に補助金を受けられます。

助成は電気式・容器・コンポスターいずれも対象となります。

補助金額は購入額の2分の1で、補助の上限は電気式が1世帯あたり1基2万円、容器・コンポスターは1世帯あたり2基までで、1基につき3千円です。

障害者等日常生活用具給付事業

取手市では障害者の日常生活の利便性の向上のため、バリアフリー化に関して給付金を用意しています。

詳しくは障害福祉課にお問い合わせください。

取手市のリフォーム会社の選び方

取手市では、障碍者向けリフォームや生ごみ処理機購入補助、住宅リノベーション補助金があります。

茨城県内では比較的充実した補助金がある市です。このような補助金制度を利用したい場合、補助金対象にあたるリフォームに詳しい業者を選ぶことがおすすめです。

取手市近郊のつくばみらい市や竜ケ崎市、牛久市も含めて会社を選ぶと選択肢が増えます。


取手市で評判のおすすめ人気リフォーム会社

株式会社京葉ホームサービス

株式会社京葉ホームサービスのおすすめポイント

  • 施工実績は6000件以上
  • 無料で見積もり可能

株式会社京葉ホームサービスは千葉県柏市、茨城県取手市を中心にリフォームや塗装業を行っている会社です。モットーは顧客に満足してもらえるような施工を行うこと。在籍している建築士などの有資格者が、適切なアドバイスや提案を行いより良いリフォーム実現に向けてお手伝いします。

施工範囲はトイレ・キッチン・浴室などの水回りや内装、外壁・屋根塗装、マンション・アパートリフォームなど幅広く施工可能。地域密着型の会社として、住まいのことならどんな小さなことでも対応しています。

施工後は最長10年間の保証付き。アフターフォローチームが定期訪問を行っているので安心して任せることができます。

所在地茨城県取手市東6−72−20

株式会社住まい工房ナルシマ

株式会社住まい工房ナルシマのおすすめポイント

  • 木・断熱工事

株式会社すまい工房ナルシマは「ずっといい家。」を住まいづくりのモットーとし、木の家で心地よく健やかに暮らしていける住まい作りを行っています。「成島商店」からはじまった同社は、取手市で25年間木の家づくりを続けてきました。

お客様にとって家造りというのは一緒に一度の大仕事となるため、十分に満足してもらえる住まい造りのサポートを心がけています。

少数精鋭で運営している企業だからこそ、個々のスタッフが与えられた役割に対して責任とプロ意識を持っており、お互いのスタッフをサポートしながら、お客様が喜ぶ住まいの提供を心掛けています。

所在地茨城県取手市駒場2-14-12

お住まいの地域に対応する優良なリフォーム会社を見つけるには?

ここまで説明してきたリフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】國場絵梨子

りこ行政書士事務所

國場絵梨子

行政書士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、AFP、測量士補。行政書士試験合格後「りこ行政書士事務所」を開業し、補助金申請や融資、遺言、相続といった相談とサポートを行っている。

LINE 友達追加
【取手市周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする