1. リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
  2.  > 
  3. 会社を調べる
  4.  > 
  5. 茨城県
  6.  > 
  7. 【2023年】鹿嶋市で評判のリフォーム会社や補助金一覧

2023年08月10日更新

監修記事

【2023年】鹿嶋市で評判のリフォーム会社や補助金一覧

鹿嶋市のリフォーム会社の選び方

鹿嶋市では、耐震改修やエネファーム設置、バリアフリー化などについて補助や助成を利用することができます。

このような制度を利用したい場合、対象となるリフォームに詳しい会社を選ぶことがお薦めです。

鹿嶋市近郊の潮来市や神栖市、鉾田市なども含め、リフォーム会社を選ぶと選択肢が増えます。


鹿嶋市で評判のおすすめ人気リフォーム会社

有限会社ハウジング・サポート

平成15年設立の有限会社ハウジング・サポート。茨城県鹿嶋市に拠点を構え、茨城・千葉全域を商圏に、新築住宅、リフォームの設計・施工・メンテナンス等を手掛けています。

地域密着の住宅専門会社としてお客様と対話しながら、住まいづくりに取り組んでいる会社です。不要な経費を排除することで価格を抑え、良質な材料と職人によるリーズナブルな価格での高品質住宅を実現していることが特徴。

設計から素材・商品の選定、資金面まで細かく話し合い、デザイン性・機能性・耐久性の高い新築住宅や、設備・機能を高めるリフォーム工事などを提供しています。

所在地茨城県鹿嶋市明石540-20

鹿嶋市で受けられるリフォーム補助金・助成金

鹿嶋市では、耐震改修やエネファーム設置、要介護や障害のある方などが行う住宅バリアフリー化に対する補助や助成などを受けることができます。

以下では、鹿嶋市で受けることができる、リフォームに関連する主な補助金や助成金について紹介します。

なお、情報は2023年7月23日現在のもので、要件などの詳細はご利用前に確認が必要です。

詳しくは鹿嶋市までお問い合わせください。

鹿嶋市 木造住宅の耐震改修費用の助成

令和5年度分の受付は予定件数に到達しています。鹿嶋市都市計画課にお問い合わせください。

1981年5月31日以前に建築された、市内にある木造戸建住宅の耐震改修を行う場合、所有者などなら、100万円を上限として、耐震改修工事費の5分の4について補助を受けることができます。

耐震診断の結果、上部構造評点が1.0未満と診断された建物について、上部構造評点が1.0以上となるための耐震補強工事が対象です。

なお、耐震補強に関係の無いリフォーム工事については対象となりません。

また令和5年度に交付決定を受けた場合は、決定を受けた後に耐震工事に着手し、2024年1月31日までに耐震改修工事が完了することが要件となっています。

鹿嶋市 蓄電システム(蓄電池)の補助金

令和5年度(2023年4月1日~2024年3月31日)中に市内にある住宅に、蓄電システムを設置する場合、対象住宅に居住する所有者や所有者の同意のある方なら、5万円を上限として、費用についての補助を受けることができます。

補助対象設備は令和4年度または令和5年度に国が実施する補助事業において補助対象設備として登録されている蓄電システムで電力を繰り返し蓄えられ、電力需要ピーク時に電気を活用できること等の条件があります。

また、未使用のもので、リースや中古品は対象になりません。

介護保険住宅改修

在宅で生活している要介護や要支援認定を受けた市民の方なら、手すりの取付けや段差の解消などの小規模なバリアフリー化を行う場合、住宅改修費対象の工事費用と支給限度基準額(20万円)を比較し、少ない方の金額に申請者の介護保険自己負担割合(1割、2割または3割)分を差し引いた金額が支給となります。

補助は、利用者負担割合に応じて、申請により支給されるものです。

事前に担当のケアマネジャーへの相談が必要です。

費用については、利用者が工事費をいったん全額支払い、申請後に補助が支給される償還払いと、利用者が自己負担分のみを業者に支払い、補助額分を市から直接業者に支払う受領委任払いが選択できます。

鹿嶋市 日常生活用具給付等事業(住宅改造費助成)

市内の自宅に住む下肢や体幹機能など移動機能障がい3級以上の障害がある方なら、バリアフリー化など自宅の改修を行う場合、費用の一部にいて給付を受けることができます。

改修は、手すりの取付けや段差解消、滑り防止、移動の円滑化、引き戸などへの扉の取替え、洋式便器への取替え、これらに付帯して必要な住宅改修が対象です。

利用者の負担は、所得に応じた負担上限額も考慮されることになります。

なお、介護保険の住宅改修が該当する場合は、介護保険の適用が優先されます。

お住まいの地域に対応する優良なリフォーム会社を見つけるには?

ここまで説明してきたリフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】國場絵梨子

りこ行政書士事務所

國場絵梨子

行政書士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、AFP、測量士補。行政書士試験合格後「りこ行政書士事務所」を開業し、補助金申請や融資、遺言、相続といった相談とサポートを行っている。

LINE 友達追加
【鹿嶋市周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする