2024年01月24日更新

監修記事

クローゼットリフォームの見積もりはどれくらい?リフォームのポイントもご紹介

リフォームの見積もりにおいて、クローゼットも大きなポイントです。収納やクローゼットを使いやすくリフォームするだけで、ぐっと家の使い勝手が変わります。この記事では、クローゼットリフォームの予算の相場、業者への依頼方法などを詳しく解説していきます。

まずは
無料お見積もりから

クローゼットのタイプ

クローゼットとは、間取りの一部に設計された衣類を仕舞う収納スペース、または洋風の収納家具のことを指します。

まずは
無料お見積もりから

間取りの一部に設計されたクローゼット

住宅の間取りの一部として設計されるクローゼットには、壁を利用した壁面クローゼットや、間仕切壁を利用したウォークインクローゼットなどがあります。

借家の場合でも設置は可能ですが、引越しの際は現状復帰(元の状態に戻す)が必要となりますので考慮して計画しましょう。

壁面クローゼット

壁面クローゼットはよく見る一般的なクローゼットタイプで、和室でいうと押入れです。洋室の壁を利用した収納スペースで、内部にはハンガーパイプや棚が取り付けられています。

壁面クローゼットのメリットとデメリット

壁面クローゼットのメリットは、洋服が横一列に収納されるので探しやすいことです。棚やクローゼット用の引出しを活用することで、上部や下部も有効に収納できます。

収納力が高い割に壁面のコンパクトなクローゼットとなるので、増設する場合も省スペースリフォームが可能です。

しかし奥行が狭かったり、ハンガーポールや棚の位置によっては大型の物の収納ができないことがデメリットと言えます。

クローゼットをリフォームする費用・価格の相場は?

壁面クローゼットを増設する費用相場

壁面クローゼットを増設は、造作壁、クローゼットの扉の取り付け、内部にハンガーポールや棚の取り付けの工事になります。

1間の幅のクローゼット増設:約15万~25万円

人が出入りできるウォークインクローゼット

人が出入りできるクローゼットをウォークインクローゼットと言い、2~3帖程度の広さが一般的です。

建築基準法では、居室には採光や換気のための開口部がなければなりませんが、ウォークインクローゼットや納戸は居室ではないので、窓がなくても構いません。

ウォークインクローゼットのメリットとデメリット

ウォークインクローゼットは、その広さから衣類だけでなく、キャリーバッグ、スキー板、ゴルフクラブなどの大型の物、扇風機やストーブなどの季節家電も収納できることがメリットです。

デメリットとしては、人が歩く通路スペースを確保しなければならないことです。人の通行には最低でも60cm程度は欲しいところです。

ウォークインクローゼットを増設する費用相場

ウォークインクローゼットを増設する場所にもよりますが、壁の造作と扉を設置して小部屋をつくり、内部には収納棚やハンガーポールを取り付けます。

2~3帖のウォークインクローゼット増設:約20~50万円

まずは
無料お見積もりから

クローゼット用の扉や収納パーツの価格相場

クローゼット用の扉や収納パーツの価格相場もご紹介しましょう。部分的なリフォームの際に参考にしてくださいね。

扉タイプ別価格相場

折れ戸(フリータイプ):約3万円~
開き戸(両開きタイプ):約3万円~
開き戸(片開きタイプ):約2万円~
引き戸(片引き戸タイプ):約4万円~
引き戸(引き違いタイプ):約5万円~
※取付け工賃が別途必要です。約1万~約2万円

収納パーツ別価格相場

ハンガーポール設置:約2~3万円
棚設置:約3~5万円
※取付け工賃込み

まずは
無料お見積もりから

収納家具としてのクローゼット

部屋に造作壁や扉を取り付けるクローゼットに対し、収納家具としてのクローゼットは独立しているので工事を必要としません。

クローゼットをリフォームする費用・価格の相場は?

クローゼット家具と言ってもロッカータイプや引出しタイプなど、スタイルはさまざまです。それぞれの特長や価格の相場をまとめました。

大まかなリフォーム費用の目やすとしては
設置(置くだけ)< 取付け(固定する)< 作り付け(一体化)
同規模のリフォームでも約2倍~5倍の差が出ると考えておきましょう。

ロッカータンスタイプ

ロッカータンスタイプはハンガーポールに洋服を吊り下げられるクローゼットで、ワンピースやロングコートなど、丈の長いものを収納することができます。上部や下部に棚がついていればバッグや帽子なども収納できます。

幅60cm×高さ180cm:約2万円~

ブレザータンスタイプ

ブレザータンスタイプもハンガーポールの付いたクローゼットですが、上下2段に分かれています。スカートやブレザーなど、丈の長くない衣類の収納に便利です。

幅60cm×高さ180cm:約2万円~

整理タンスタイプ

整理タンスタイプにはハンガーポールがなく、棚のみのクローゼットです。畳んで収納するワイシャツやTシャツ、ハンドバッグや小物の収納に活躍します。

幅60cm×高さ180cm:約2万円~

引き出しタイプ

その名の通り、引き出しで構成されているクローゼットです。衣類のほかにもタオルや肌着、靴下などさまざまなものを収納できます。ホコリがかからないことがメリットです。

幅60cm×高さ180cm:約3万円~

マルチ収納タイプ

マルチ収納タイプは、上記の各タイプが組み合わさったクローゼットなので大型家具になります。ひとつあれば、丈の長い衣類から短い衣類、畳んで引き出しにしまう衣類、バッグや帽子などの小物まで収納できます。

幅120cm×高さ180cm:約9万円~

カーテン付きクローゼット

カーテン付きクローゼットは、扉ではなくカーテンで開閉します。ロッカータイプとラックタイプのものがありますが、どちらも比較的価格が安いことがメリットです。

幅78cm×高さ160cm:約1万5,000円~

クローゼットポールタイプ

クローゼットポールはクローゼット用のハンガーポールです。上下に突っ張るタイプと水平に突っ張るタイプがあり、いろいろな幅のクローゼットに対応できます。

幅120~200cm×高さ70~120cm:約4,000円~

まずは
無料お見積もりから

和室の押入れや床の間をクローゼットにリフォーム

和室の押入れや床の間をクローゼットにリフォームする方法もあります。

天袋もある押入れなら、床から天井までのクローゼットにリフォームできますね。さらに床の間が隣り合わせていれば、押入れから床の間までの大型クローゼットへのリフォームが可能です。

押入れ中段棚と天袋、床の間と押入れの間仕切り壁、床の間の小壁、床などの解体と、クローゼット内部の内装、棚やハンガーパイプ、扉の取り付けなどの工事になります。

クローゼットをリフォームする費用・価格の相場は?

押入れや床の間をクローゼットにするリフォーム費用

1間の床の間をクローゼットへ:約10万円~
1間の押入れをクローゼットへ:約15万円~
1間の押入れと床の間をクローゼットへ:約40万円~

まずは
無料お見積もりから

クローゼットリフォームにかかる見積もりについて

リフォーム 見積もり クローゼット

まずは、クローゼットリフォームで気になる予算についてです。施工内容ごとに大まかな費用の相場を詳しくご説明します。

(※特記のない限り、費用金額は工事費・人件費を含みます)

上吊りタイプの扉に変更する場合

扉には大きく分けて、縦軸を中心に開閉する開き戸と、開口の上から吊るす、あるいは上下にレールを設ける引き戸の2種類があります。

現在では多くの住宅で開き戸が主流となっており、クローゼットも同様です。

この開き戸を上吊りの引き戸に変更するリフォーム工事が、近年増加傾向にあります。

横にスライドさせるタイプの扉なので、収納の前に空間的余裕がなくても取り付けられます。

また、開き戸に比べて小さな力で開け閉めできるので、お年寄りや子どもでも楽に扱えます。

両開き戸から引き違いタイプの上吊り引き戸に交換する工事だと、10万円ほどで施工可能とされています。

ハンガーパイプを新しくつける場合

洋服をかけるハンガーパイプの新設は、クローゼットの中を有効利用する方法です。

畳んで収納するとシワが気になるものやコートなどかさばるものをしまっておくのに便利です。

また、ハンガー用のラックを利用すれば、バッグやシューズなどより効率的にクローゼットを使うことができます。

自分でもDIYで取り付けられますが、安全かつ確実に施工してくれる業者に依頼するようにしましょう。

費用の相場は1箇所で約2〜3万円ほどとリーズナブルです。

押入をクローゼットに変更する場合

古い住宅やアパートに多い押し入れは、布団や季節ものの家具、洋服などを収納するのに便利なつくりになっています。

ところが最近の住宅では、布団よりもベットが多くなり、押入れとしての機能を果たさなくなりがちです。

そうなると、二段に分かれていて奥行きもある押入れよりも、横に広いクローゼットが使い勝手が良くなります。

このリフォームでは、内部の棚、柱の撤去や壁紙の新調、棚やパイプハンガーの取り付け、扉の新調といった作業が必要なため、大掛かりになるでしょう。

費用の相場は、全体で約15〜20万円とされ、押入れ周辺のリフォームを含めると約20〜30万円と高額になる可能性もあります。

壁紙クロスの変更だけなら約2〜3万円、棚やパイプハンガーの追加は約2~5万円が目安です。

新たにクローゼットを作る場合

新しくクローゼットを増設する場合は、どこにどのタイプのクローゼットをつけるかによって費用が異なってきます。

狭い場所にもおける壁面クローゼットタイプだと、約10〜20万円が費用の相場です。

収納ボックスなどをうまく活用すれば、小さくてもかなりの量を収納することができるでしょう。

より大きな家電やスーツケースなどを収納したい場合は、床面積が大きなウォークインタイプのクローゼットも有効です。

工事費用相場は約18〜50万円とされています。

このタイプだと、収納内に自分が入れる動線分のスペースも必要になるので、かなりの空間が必要となるでしょう。

まずは
無料お見積もりから

クローゼットリフォームで見積もりを取るポイントについて

以上のようなクローゼットリフォームを実際に行う際、業者に見積もりを依頼します。

工事費用の見積もり依頼において大切なポイントを押さえておきましょう。

複数の会社から相見積もりを取る

見積もりは、一社ではなく複数のリフォーム会社に依頼するようにしましょう。

施工可能な業者を2、3社探して、同じ条件で見積もりを作成してもらうよう依頼するのです。

見積もり内容や金額は、業者によって異なるので、必ず比較検討して予算や希望条件にあった業者に最終的に施工の正式依頼をすることになります。

金額項目など細かな部分もそれぞれの会社が独自の基準を設けていることが多く、見積もり内の不明点は納得いくまで質問、確認することも大切です。

同時に、この時点で業者側の対応を比較することもできるというメリットがあります。

返信があまりにも遅い、こちらの要求を的確に汲み取ってもらえない、といった業者は避けるのが無難です。

コンパクトなクローゼットならコストダウンできる

収納は広い方が多くものを置けて便利ですが、大きさに応じて見積もり金額も高くなります。

リフォーム費用を抑えたいのであれば、なるべくコンパクトなクローゼットを検討しましょう。

広い収納があれば、要らないものまで入れてしまいがちです。

収納スペースを小さくすればものを減らす工夫をしなければならず、結果敵に本当に必要なものだけをキープする習慣もつきます。

大きめの収納があった方がたくさんしまえて快適に暮らせるという考えのもと、大きめのクローゼットを検討するよりも、コンパクトにしておくメリットも考慮して大きさを決めてみてください。

クローゼットリフォームに対応する会社を探すには?

自分が住んでいる地域でクローゼットリフォームに対応しているリフォーム会社を知りたい場合は、リフォーム会社紹介サービスを使うと良いでしょう。

リフォーム会社紹介サービスの「ハピすむ」は、お住まいの地域やリフォームのニーズを詳しく聞いた上で、適切で優良なリフォーム会社を最大3社紹介してくれます。

複数の大手リフォーム会社が加盟しており、高額のリフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

運営会社のエス・エム・エスは、東証プライム上場企業なので、その点も安心です。

「ハピすむ」でリフォーム費用の無料比較見積もりをしてみる>>

まずは
無料お見積もりから

クローゼットでおすすめのリフォームポイントについて

リフォーム 見積もり クローゼット

続いて、クローゼットリフォームを行う際のポイントを解説していきます。

湿気がこもらないようにする

クローゼットは閉めっぱなしなことが多いので、湿気対策は万全に行う必要があります。

棚や収納ボックスなどでものをきっちり入れておくなどで、中はほとんど通気がありません。

そのため、湿気やカビが発生しやすい環境ができ上がり、洋服などが痛む心配が出てきます。

主流となっている対策方法は、除湿剤の配置です。

ただ定期的に新しくしなければならないため、手間がかかります。

そこで、リフォーム時にエコカラットと呼ばれるタイルを壁に施工する方法がおすすめです。

エコカラットは粘土のような吸湿性の高い素材でできたタイルで、夏場など湿気が多いと吸収、湿度が低い場合は湿気を放出して適度な湿度に保つことができます。

また、シックハウス症候群の原因にもなる化学物質や臭いも吸収する作用があるため、クローゼットの中を清潔に保つ役割を果たします。

費用相場は約3〜10万円とされており、クローゼットの広さや施工範囲によって変わるでしょう。

扉の種類も重要

クローゼットの扉の種類も重要なポイントです。

金額も変わってきますが、それだけでなくクローゼットの使い勝手にも大きく影響します。

先に述べたように、大きく開き戸と引き戸の2種類がありますが、さらに引き戸には折れ戸というタイプがあります。

現代のマンションなどでもよく見られるクローゼットの扉です。

扉が半分に折れて左右に開くタイプの扉で、クローゼットを全開にしながらも扉用のスペースは開き戸の半分で済みます。

ものの出し入れや探しものの際にも便利です。

ただ、引き戸よりも左右に引っ張る力が必要になるため、高齢者には負担がかかりやすい点や、扉の前に少なからずスペースが必要という点がやや難点と言えます。

引き戸の場合は、クローゼットを全開にすることができない点や、全開にしたい場合は両袖に引き戸が入る壁が必要になる点がデメリットでしょう。

このように、それぞれの扉のタイプごとにメリット、デメリットを知った上で、用途に合わせて選ぶ必要があります。

壁面収納を付けて収納力アップ

壁面収納をクローゼット内に設けることで、ごちゃごちゃしがちな内部もすっきりと片付けられます。

探しものも見つけやすく、取り出しやすい状態を維持できるでしょう。

壁面収納はクローゼットと一緒にリフォーム時に取り付けてもらうことも可能です。

ホームセンターなどで自分で気に入ったサイズのものを用意するのも良いでしょう。

また、ハンガーラックにかけるタイプの収納や、ボックスや棚、キャスタータイプで移動可能な収納なども、配置するのに適しています。

それぞれ数千円からとリーズナブルで手軽です。

収納の中身を工夫するだけで、使い勝手が随分と変わります。

まずは
無料お見積もりから

クローゼットリフォームする際の最適な業者の選び方について

以上のようなクローゼットリフォームのポイントを押さえたところで、実際に依頼する際に最適な業者はどうやって見つけられるのでしょうか。

リフォーム会社のホームページには、リフォーム実績が掲載されていることが多いです。

どのような工事をしてきたか、クローゼットリフォームは得意分野かなどをチェックして、実績が多く信頼できる会社を見つけましょう。

可能な範囲で、口コミや評判を調べておくのも重要です。

実績があっても施工の質が良くない、対応や仕上がりが悪いといった会社は避けましょう。

クローゼットの大きさやデザイン、内部の棚やパイプハンガーなど、希望条件はできる限り細かくはっきり伝えることも、スムーズなやりとりに役立ちます。

その際には、クローゼット内にどんなものをどれくらい収納したいのかを明確に伝えて、最も良い提案をしてくれる会社なら安心です。

まずは
無料お見積もりから

部屋・室内リフォームの業者選びで後悔しないために

必ず相見積もりを複数取って比較しましょう!

なぜならリフォームの費用・工事方法は、業者によって大きく異なるからです。

とはいえ「信頼できる業者が分からない」「何度も同じ説明をするのが面倒」と踏み出せない方もいらっしゃると思います。

そのような方こそハピすむの一括見積もり比較を活用しましょう!
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで、審査を通過した1000社以上の中から、まとめて見積もりを依頼できます。

無料の見積もり比較はこちら>>

また、ハピすむでリフォームされた方には最大10万円分の「ハピすむ補助金」もご用意しています。

詳細はこちら>>>ハピすむ補助金プレゼントキャンペーンの流れ

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】タクトホームコンサルティングサービス

タクトホームコンサルティングサービス

亀田融

一級建築施工管理技士、宅地建物取引士。東証1部上場企業グループの住宅部門に33年間勤務。13年間の現場監督経験を経て、住宅リフォーム部門の責任者として部分リフォームから大規模リノベーションまで2,000件以上のリフォームに関わる。2015年に退職して現在は、タクトホームコンサルティングサービス代表として、住宅診断を行う傍ら、住宅・リフォーム会社へのコンサルティング活動を行っている。

LINE 友達追加
まずは
無料お見積もりから
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする