1. リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
  2.  > 
  3. 玄関ドア・玄関リフォーム
  4.  > 
  5. 勝手口のリフォーム費用や工事価格の相場は?

2020年08月17日更新

勝手口のリフォーム費用や工事価格の相場は?

勝手口があると、家への出入りが便利になります。有事には避難口としても活用できるでしょう。このような勝手口を取り付けるのにはどれぐらいの費用がかかるのでしょうか。今回は、勝手口のリフォーム工事にかかる費用の相場について解説します。

勝手口を新しく作る場合にかかる費用の相場

勝手口を新たに作るのにかかる費用の相場は約10万~25万円です。

ただし、住宅の構造によっては施行が困難であったり、多くの工程が必要になる場合があります。この場合は約50万円を超える工賃がかかることもあります。

勝手口のリフォーム費用や工事価格の相場は?

また、住宅を構成している建具の種類によってもリフォーム工事の難易度が変わります。それに伴い工賃も変わるので、見積もり時に確認しておきましょう。

また、大がかりなリフォーム工事の見積もりは、基本的に有料です。範囲にもよりますが、約1万円~2万円はかかると心得ておきましょう。

状態によっては補強工事が必要

築年数が経過しすぎている場合は、勝手口を作るリフォーム工事の際にトラブルが発生する恐れがあるため、補強工事を行ってから勝手口を作るか、施工を諦めることになります。

補強工事にかかる費用の相場は約20万円~200万円と幅広く、見積もりしてもらわなければ総費用の検討がつきません。

検討には建築確認申請や設計図が必要です。

また、同じ内容のリフォームを依頼しても業者によってかかる費用が大きく変わることがあるため、見積もりをしてもらうときはなるべく複数社に依頼するようにしましょう。

無料でリフォーム費用の「見積もり比較」をしてみる>>

勝手口のドアの交換にかかる費用の相場

勝手口のドアの交換にかかる費用の相場はドアの価格によって変動します。ドアの価格の相場は約5万円~30万円で、材質やサイズ、開閉方式によって異なります。

サイズが大きく、複雑な施工が必要なドアの場合は約50万円を超える費用がかかることもあります。

勝手口のリフォーム費用や工事価格の相場は?

一般的なドアの交換であれば、約5万円~8万円で施行できます。勝手口を換気口として使う場合に取り付ける製品の価格の相場は約3万円~10万円です。
ドアと一緒にこれを取り付ける場合にかかる工賃の相場は約7万~10万円です。

また、ガラスが付いているタイプのドアの場合、ガラスを別途購入しなければなりません。そして、ガラスをドアにはめ込むのにも別途工賃がかかります。

ガラスの価格の相場は約1万円~5万円、はめ込むのにかかる工賃の相場は約1万円~2万円です。

工賃がある程度の料金にまで達すると、割引が適応されることがあります。それにより、多くの工程が必要なリフォーム工事を依頼した場合は、実際の相場よりも少しだけ安くなる傾向があります。

ドアの交換にかかる費用はこちら>>

玄関ドア・玄関リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?

ここまで説明してきた玄関ドア・玄関リフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、玄関ドア・玄関リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】ディバルコンサルタント株式会社 代表 明堂浩治

ディバルコンサルタント株式会社

明堂浩治

芝浦工業大学工学部建築工学科を卒業。大手建設会社で20年勤務した後、独立しコンサルタント業を始める。

LINE 友達追加
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする