洗練された空間に!高級感溢れる水回り設備とデザインで快適リフォーム
住宅の種類 | マンション・アパート |
---|---|
リフォーム費用 | 約380万円 |
施工期間 | 24日 |
リフォーム箇所 | トイレ、お風呂・浴室、洗面台・洗面所 |
面積 | 280m² |
採用メーカー•シリーズ | TOTO/タカラスタンダード |
家族構成 | 3人 |
施工地 | 滋賀県大津市 |
テーマ | 断熱リフォーム、省エネリフォーム、設備交換リフォーム |
西和不動産株式会社 施工担当へのインタビュー
Q. お客様からの相談はどんな内容でしたか?
水漏れによって洗面台が水浸しになってしまったことをきっかけに、思い切って脱衣所周りのリフォームを決断されたお客様。お話を伺う中で、水回りのお掃除のしにくさや、高齢のお母さまとの同居を考慮し、バリアフリーの導入も重要なポイントとしてご相談をいただきました。
Q. 貴社からお客さまにどんな提案をしましたか?
掃除がしやすい設備機器を中心にご提案させていただきました。お風呂にはオーバーヘッドシャワーを採用し、お風呂の時間を効率的に、そして快適に過ごせるように配慮しています。また、トイレには手すりを設置し、安全面にも十分に考慮しました。これにより、使い勝手の良さと安心感を兼ね備えた空間をご提供できるよう工夫しました。
Q. 施工でこだわった点を教えてください。
見た目にもこだわりをお持ちでしたので、ホテルライクなデザインを取り入れた設備、壁紙、床材を選定し、高級感あふれる水回り空間を実現しました。また、オーバーヘッドシャワーは天井に設置することで、掃除がしやすく、日々の家事も楽になるよう配慮しています。細部にわたりお客様のご要望にお応えし、機能性と美しさを兼ね備えた空間づくりを心がけました。
ピックアップ画像


浴室


めんどくさがり屋の息子さんのお風呂嫌いを考慮し、お風呂にはオーバーヘッドシャワーを採用し、お風呂時間を簡潔に済ませられるように!お風呂のミラーとオーバーヘッドシャワーが一緒に施工できる点や、シャワーを天井付けに出来ることでお手入れ部分が減るのがTOTO商品のみだったのが決め手になりました。
トイレ


トイレはお母さまとの同居もあり、夜中にトイレに行っても目が覚めないよう、柔らかい光で照らすフロートトイレを採用。手すりの設置で安全面にも考慮しています。
洗面


水漏れで、洗面台が水浸しになってしまったのが今回のリフォームの始まりでした。木材じゃないものが良いというご希望もあり、ホーローで内部までお手入れの楽ちんなタカラスタンダードの洗面台に交換しています。
無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする