2024年11月05日更新

監修記事

セメント瓦には塗装が必須!費用やメンテナンスサイクルなどを解説

セメント瓦のメンテナンスで塗装してよいのかわからない人もいらっしゃるかもしれません。結論、セメント瓦を長持ちさせるためには定期的な塗装が必要です。そこで今回は、セメント瓦に塗装するメリット・デメリットや塗装しないと起こるリスク、塗装方法などを解説します。塗装費用やおすすめの塗料についても触れているので、自宅のセメント瓦に最適なメンテナンスを施しましょう。

まずは
無料お見積もりから

セメント瓦とは

セメント瓦とは、セメントと川砂を混ぜてつくられた耐久性の高い屋根材です。

塗装すると表面がザラザラし、塗膜が剥がれるとセメント瓦本来のジョリジョリした粗い質感が出てきます。

さまざまな形状があって比較的安く製造されていたことから、以前は多くの住宅で使用されていました。

近年は耐震性を向上させるために軽量な屋根材が採用されることが増え、セメント瓦を使用するケースは減っています。

まずは
無料お見積もりから

セメント瓦とモニエル瓦との違い

セメント瓦と見分けがつかない屋根材として、モニエル瓦があります。

どちらもセメントが含まれていますが、モニエル瓦には砂利も混ざっているのが特徴です。

この2つを見分けるポイントは、瓦の断面です。

セメント瓦の断面が平らなのに対して、モニエル瓦は凸凹しています。

モニエル瓦にはスリラー層というコンクリートを保護する特殊な層があります。

そのまま塗装すると剥離を起こしやすくなるため、スリラー層を取り除いてから塗装するのが一般的です。

塗装する前に、自宅の屋根がどのような瓦か確認してみるとよいでしょう。

まずは
無料お見積もりから

セメント瓦に塗装するメリット・デメリット

ここでは、セメント瓦に塗装するメリット・デメリットを解説します。

セメント瓦に塗装するメリット

まずは、セメント瓦に塗装するメリットを見ていきましょう。

【メリット1】美観がよくなる

セメント瓦を塗装すると、美観がよくなるといったメリットもあります。

塗装は色あせや変色などの劣化を防ぐだけではなく、新品同様の美しさを取り戻せるのが魅力です。

塗装のタイミングでセメント瓦の色を変えることもできるので、イメージチェンジを目的とする場合にもよいでしょう。

外壁や周囲の環境に合わせた色を選ぶと、より一体感のある美しい外観になります。

【メリット2】防水性が高まる

セメント瓦に塗装すると、防水性が高まるのもメリットのひとつです。

もともとセメント瓦には塗装が施されているため、防水性が備わっています。しかし、経年劣化によって徐々に防水性が低下していきます。

塗装すればセメント瓦の表面が滑らかになって防水性が向上するので、雨漏りリスクの軽減が期待できるでしょう。

【メリット3】寿命がのびる

劣化が目立つ前に塗装すると、セメント瓦の寿命がのびるのもメリットのひとつです。

塗装によってセメント瓦をしっかり保護すると耐久性が高まるため、瓦自体の寿命をのばせます。

【メリット4】メンテナンスコストを抑えられる

セメント瓦をしっかり塗装すると、メンテナンスコストを抑えられる可能性があります。

定期的に塗装すれば寿命はのびるため、屋根材を張り替えなくても問題なく暮らせるでしょう。

大掛かりな工事が不要になればメンテナンスコストを抑えられるので、経済的に負担がかからないのはメリットといえます。

セメント瓦に塗装するデメリット

次に、セメント瓦に塗装するデメリットを2つ解説します。

【デメリット1】定期的に再塗装が必要

定期的に再塗装しないといけないのは、セメント瓦のデメリットといえるでしょう。

塗膜が剥がれるとセメント瓦自体に雨風や紫外線が当たり、劣化を早めてしまいます。

セメント瓦を長持ちさせるためにも定期的に塗装する必要があるため、手間とコストはかかるでしょう。

【デメリット2】劣化がひどい場合は塗装しても効果がない

塗装は劣化を防ぐのに塗装は有効ですが、劣化がひどい場合は塗装しても効果がありません。

仮に塗装したとしても劣化を一時的に隠すだけなので、時間が経つと悪目立ちします。

劣化がひどければ、塗装で得られる防水機能も十分に発揮されません。

塗装効果を期待できない場合は費用が無駄になってしまうため、状況を把握してからリフォーム方法を決めましょう。

まずは
無料お見積もりから

セメント瓦を塗装しないと起こるリスク

セメント瓦を塗装しないままでいると、さまざまなリスクが生じます。

ここでは、放置してはいけない理由を3つ解説していきましょう。

【リスク1】同じセメント瓦が手に入らない

セメント瓦のなかには、すでに製造されていないものもあります。

数枚だけ交換したいとなっても、製造されていない場合は入手できません。

似たようなデザインのセメント瓦を設置する方法もありますが、形状や寸法、厚みなどがあわずに隙間ができたり、美観が損なわれたりする恐れがあります。

もしセメント瓦の交換が必要になったときは、他の屋根材への葺き替えを検討するのがよいでしょう。

【リスク2】補修が大変

セメント瓦は金属製の屋根材に比べて重量があるため、持ち上げたり移動させたりするのに負担がかかります。

そのため、補修にも手間がかかり、工期が長引いたり費用が高くなったりする可能性があります。

定期的に塗装メンテナンスを行うと補修する頻度を減らせるので、怠らないようにすることが大切です。

【リスク3】雨漏りする

セメント瓦の劣化が進むと、雨漏りが起きる可能性が高くなります。

塗膜の剥がれやひび割れを放置すると、そこから雨水が浸入して瓦や下地を腐食していきます。

最悪の場合、室内の天井からポタポタと雨漏りすることもあるかもしれません。

ここまで被害があると塗装では改善できないため、屋根材と下地材を新しいものに交換するしかないでしょう。

塗装は雨漏り防止にもつながるので、劣化症状が見られたタイミングでメンテナンスするのがおすすめです。

まずは
無料お見積もりから

セメント瓦に塗装が必要な劣化症状

セメント瓦の塗装するタイミングがわからないという人も多いのではないでしょうか。

ここでは、セメント瓦が塗装を必要としている劣化症状について解説します。

【劣化症状1】変色・色あせ

セメント瓦は塗装することで防水性を維持しています。

しかし、経年劣化していくと変色や色あせが起き、見た目が悪くなるだけではなく防水性が低下していくので注意しましょう。

防水性が低下すると雨水を吸入しやすくなり、雨漏りを引き起こす原因となります。

変色や色あせが見られたら、塗装を行うタイミングです。

【劣化症状2】塗膜の剥がれ

塗膜の剥がれも塗装が必要な劣化症状です。

経年劣化や雨風、紫外線などの影響を受けると塗膜は劣化していくため、剥がれる前に再塗装する必要があります。

もし塗膜が剥がれたまま放置していると、セメント瓦に直接雨風や紫外線が影響し、瓦自体を傷めてしまいかねません。

【劣化症状3】カビ・コケ

セメント瓦にカビやコケが発生している場合は、塗装した部分の防水性が低下しているサインです。

放置していると景観が悪くなるのはもちろん、防水性をより低下させてセメント瓦を劣化させる恐れがあります。

カビやコケは高圧洗浄機で洗い落とすことはできますが、時間が経つと再発するでしょう。

再発防止のためにも、塗装して防水性を高めるのがおすすめです。

【劣化症状4】ひび割れ・欠け

セメント瓦は小さな衝撃で割れてしまうことも少なくありません。

そのため、台風や飛来物があったときはセメント瓦の状態を確認するようにしましょう。

もしひび割れや欠けがあった場合は、早めに補修する必要があります。

放置していると破損箇所が広がり、塗装では補えなくなるかもしれません。

また、ひび割れした瓦が強風によって近隣に当たり迷惑をかける可能性もあります。

セメント瓦の破損を見つけたら、なるべく早くメンテナンスをしましょう。

【劣化症状5】チョーキング

セメント瓦に触れると白い粉状のものが付着する場合は、チョーキング現象が起きている可能性があります。

チョーキングが起きるのは、雨風や紫外線の影響を受けて塗膜が劣化しているからです。

放置していると塗膜が劣化するだけではなく、瓦自体が雨水を吸収して劣化を進行させてしまうため、早めに塗装することをおすすめします。

チョーキングに気づいた段階で塗装すればセメント瓦の寿命をのばせるため、リフォーム費用を大幅に抑えられるでしょう。

まずは
無料お見積もりから

セメント瓦の塗装にかかる費用

セメント瓦は10年ごとに塗装メンテナンスが必要です。

使用している塗料の耐用年数が10年以上のもので合っても、雨風や紫外線の影響を毎日受けているので、10年サイクルで塗装するのが望ましいでしょう。

工事内容費用相場
(1平方メートルあたり)
塗料の価格1,800〜3,500円
足場の設置800円~
高圧洗浄200円~
下地補修400円~
下塗り700円~
中・上塗り1,800~5,000円
雨樋や破風板の塗装2,000円~

また、費用に関しては「1日あたり〇円」と計算されるのではなく、建物の大きさや屋根の勾配、立地条件、選ぶ塗料などによって決まります。

また、天候などで工期が長引いても追加費用が発生することは基本的にありません。

具体的な費用を知るためにも、まずは見積もりをとることをおすすめします。

>>セメント瓦の塗装を検討するなら

まずは
無料お見積もりから

セメント瓦におすすめの塗料

ここでは、セメント瓦におすすめの塗料を4つ紹介します。

塗料によって耐久性が異なるので、チェックしていきましょう。

【おすすめ塗料1】シリコン塗料

シリコン塗料は、合成樹脂を主成分とした塗料です。

結露やカビ、藻が発生しにくい塗料として人気があり、屋根や外壁に使用されています。

汚れが付着しにくい塗料を求めているのであれば、セラミック成分が配合されているシリコン塗料がおすすめです。

耐熱性・遮熱性に優れており、塗膜も剥がれにくいため十分な耐久性を備えています。

【おすすめ塗料2】ラジカル塗料

ラジカル塗料は、高耐候酸化チタンと光安定剤という成分が配合された塗料です。

雨風や紫外線に対して耐性があるため、劣化を遅らせる特徴があります。

汚れが付着しにくい特性もあり、塗装後のツヤと色味を長くキープできるのも魅力のひとつです。

シリコン塗料よりも長持ちする傾向にあるため、耐久性の高さを重視するならラジカル塗料がよいでしょう。

【おすすめ塗料3】フッ素塗料

フッ素塗料は、蛍石を原料としたフッ素を混ぜた塗料です。

耐久性が非常に高く、高温の環境下でも劣化しにくい特徴があります。

防汚染性能も備わっているため、定期的に掃除をしなくても美観を保てます。

価格は高い傾向にありますが、ラジカル塗料よりも長持ちする塗料を求めているケースにおすすめです。

>>フッ素塗料についてくわしくはこちら

【おすすめ塗料4】遮熱無機塗料

遮熱無機塗料は、太陽光の熱を反射する塗料です。

室内の温度上昇を防ぐ効果があるため、夏場の暑さ対策になるでしょう。

無機塗料とは、無機物が成分に入っている塗料のことで、耐久性が高く紫外線に強いのが特徴です。

屋根表面を長期間保護してくれるため、経年劣化や雨漏りのリスクを軽減します。

まずは
無料お見積もりから

セメント瓦の塗装方法

セメント瓦の塗装は、以下の手順で行われるのが一般的です。

STEP
足場設置

作業員が安全に作業できるように足場を設置します。

STEP
養生シートの取付

足場を設置できたら養生シートを取付し、近隣に塗料やホコリなどが飛散しないように対策します。

STEP
高圧洗浄

次に高圧洗浄機を使って、塗装面をきれいにしていきます。

汚れが付着したままだと塗料の密着性が低くなるので、しっかり洗い落とすことが大切です。

STEP
下地補修

セメント瓦にひび割れや小さな破損などが見られる場合は補修し、塗装ができる状態を整えていきます。

STEP
下塗り

下地が整ったら下塗りをしていきます。

STEP
中・上塗り

下塗りが乾いたら中・上塗りをしていき、塗り残しがないかチェックします。

STEP
足場解体・撤去

塗装を終えたら足場を解体・撤去して、工事は完了です。

まずは
無料お見積もりから

DIYでセメント瓦の塗装はできる?

セメント瓦の塗装をDIYで行うのはおすすめできません。

メリット
  • ムラなくきれいに仕上がる
  • スムーズに塗装してくれる
  • 屋根材の破損リスクが少なくなる
デメリット
  • 費用がかかる
  • 業者を探すのに苦労する

屋根塗装は高所作業であり、傾斜や凸凹した屋根の上で行うことになるため、転落する危険性があります。

足場を設置していたとしても不慣れな足元ではバランスを崩しやすく、集中して塗装するのは難しいでしょう。

塗装中にセメント瓦を割ったりムラのある仕上がりになったりとトラブルが相次ぐリスクもあります。

安全かつ屋根を傷めないためにも、屋根作業は業者に依頼するのが得策です。

>>安全にセメント瓦をメンテナンスするなら

まずは
無料お見積もりから

セメント瓦の塗装を業者に依頼する際のポイント

セメント瓦の塗装を業者に依頼する際は、5つのポイントを押さえておきましょう。

優良な業者が見つかれば、安心してリフォームを依頼できます。

【ポイント1】相見積もりをとる

業者選びの第一歩として、まずは相見積もりをとりましょう。

相見積もりでは価格の比較ができるので、適正価格を把握できます。

ここで相場よりも高すぎたり安すぎたりする場合は、なぜこの価格なのか質問してみましょう。

納得のできる内容であれば問題ありませんが、曖昧な説明ですまされる場合は依頼しないほうが安全です。

>>セメント瓦塗装の相見積もりはこちらから

【ポイント2】施工実績を確認する

不具合なくセメント瓦の塗装をしてもらうためにも、業者の腕を確認することは必須です。

業者のホームページには、これまでどのような塗装をしてきたのかがわかる施工実績が掲載されています。

写真や説明欄が詳細に掲載されていれば、信ぴょう性の高い情報といえます。

そこにセメント瓦の施工実績があるか確認し、安心して任せられるか判断してみてください。

施工実績には実際の費用や工期が記載されていることもあるため、依頼時の参考になるでしょう。

【ポイント3】口コミをチェックする

口コミでは、どのような業者なのかが一目でわかります。

腕のよさや人柄、提案力などを総合的にチェックできるので、見積もりを依頼する前に確認するのがおすすめです。

口コミは業者のホームページや口コミサイトなどから確認できます。

施工実績と一緒に確認して、業者選びの材料にしましょう。

【ポイント4】営業担当の説明に信ぴょう性がある

業者を選ぶときは、営業担当の説明に信ぴょう性があるか確認することも大切です。

業者のなかには契約をとるために、嘘の情報を伝えたり偽りの内容で契約を迫ってくることがあります。

とくにはじめてリフォームをする人にとって、業者が優良か悪徳か見分けるのは難しいかもしれません。

そのようなときは、営業担当が説明する内容に信ぴょう性があるか確認しましょう。

インターネットで調べたり他のリフォーム業者に聞いたりすると、正しいことを言っているかがわかります。

優良な業者であれば返事待ちを申し出ても快く受け入れてくれるので、確認する時間を確保するようにしましょう。

【ポイント5】近くに事務所がある

リフォーム後に不具合が見つかったり雨漏りしたりしたときのために、近くに事務所がある業者を選んでおくと安心です。

距離が近いと連絡すれば早めに駆けつけてくれるため、緊急性が高いときは助かります。

出張費用や運搬費など余分にかかる費用もなく、費用を抑える点でも近くに事務所がある業者に依頼するのもおすすめです。

気になるリフォーム業者を見つけたら、自宅の近くに事務所がないか確認してみましょう。

まずは
無料お見積もりから

【Q&A】セメント瓦の塗装に関するよくある質問

セメント瓦は経年劣化しますか?

セメント瓦は、経年劣化する屋根材です。

一般的な耐用年数は25〜40年ですが、雨風や紫外線の影響をダイレクトに受けるので10〜20年で寿命を迎えることもあります。

少しでも長持ちさせるためには定期的に塗装して、セメント瓦を保護することが大切です。

塗装で雨漏りは改善されますか?

屋根からの雨漏りは、塗装だけで改善されることはありません。

塗装はあくまでも屋根材の保護や美観向上を目的に行われるため、雨漏りを防ぐ役割はないのです。

雨漏りを予防する方法としては有効ですが、すでに雨漏りしているセメント瓦には効果がないので注意しましょう。

セメント瓦で塗装以外のメンテナンス方法は?

セメント瓦の代表的なメンテナンス方法は、塗装以外にも屋根の葺き替えやカバー工法などが挙げられます。

これから先も長く住み続けるのであれば、屋根を一新するのもおすすめです。

>>屋根の葺き替えにかかる費用はこちら

>>屋根のカバー工法にかかる費用はこちら

まずは
無料お見積もりから

屋根リフォームの業者選びで後悔しないために

必ず相見積もりを複数取って比較しましょう!

なぜならリフォームの費用・工事方法は、業者によって大きく異なるからです。

とはいえ「信頼できる業者が分からない」「何度も同じ説明をするのが面倒」と踏み出せない方もいらっしゃると思います。

そのような方こそハピすむの一括見積もり比較を活用しましょう!
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで、審査を通過した1000社以上の中から、まとめて見積もりを依頼できます。

無料の見積もり比較はこちら>>

また、ハピすむでリフォームされた方には最大10万円分の「ハピすむ補助金」もご用意しています。

詳細はこちら>>>ハピすむ補助金プレゼントキャンペーンの流れ

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】岩納年成

大手ゼネコン会社にて、官公庁工事やスタジアム、免震ビル等の工事管理業務を約4年経験。
その後、大手ハウスメーカーにて注文住宅の商談・プランニング・資金計画などの経験を経て、木造の高級注文住宅を主とするビルダーを設立。
土地の目利きや打ち合わせ、プランニング、資金計画、詳細設計、工事統括監理など完成まで一貫した品質管理を遂行し、多数のオーダー住宅を手掛け、住まいづくりの経験は20年以上。
法人の技術顧問アドバイザーとしても活動しながら、これまでの経験を生かし個人の住まいコンサルテイングサービスも行っている。

LINE 友達追加
まずは
無料お見積もりから
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする