1. リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
  2.  > 
  3. 窓リフォーム
  4.  > 
  5. 雨戸・シャッターの交換・取り付けリフォーム費用や価格の相場は?

2018年10月10日更新

雨戸・シャッターの交換・取り付けリフォーム費用や価格の相場は?

雨戸やシャッターを取り付けることで、遮音性だけではなく防犯性も高めることができます。電動の雨戸やシャッターを取り付ければ、簡単に開閉ができます。今回は、雨戸やシャッターの取り付けや交換リフォームにかかる費用の相場を解説します。

ルーバータイプの雨戸の取り付けにかかる費用の相場

ルーバーとは、遮熱や通風を目的として羽根板を水平に並べて取り付けたものです。

ルーバータイプの雨戸の取り付けにかかる費用の相場はサイズによって異なります。

雨戸・シャッターの交換・取り付けリフォーム費用や価格の相場は?

(1)~90.7cm×~169cm:約3万~3万5000円
(2)~90.7cm×169.1cm~260cm:約4万~5万円
(3)90.8cm~121cm×~169cm:約3万5000円~約4万円
(4)90.8cm~121cm×169.1cm~260cm:約5万~5万5000円
(5)90.8cm~260.1cm×351cm:約5万5000円~6万円

このように、サイズが大きくなればなるほど価格が高くなります。

高くても約8万円までが取り付け工賃の相場です。交換になると取り外しが必要になるため、工賃は約1万~2万円アップします。

ルーバーの取り付け費用に関するより詳しい記事はこちら

防犯シャッターの取り付けリフォームにかかる費用の相場

防犯シャッターの取り付けリフォームにかかる費用の相場は次の通りです。

雨戸・シャッターの交換・取り付けリフォーム費用や価格の相場は?

(1)~97cm×~123.5cm:約5万~5万5000円
(2)~97cm×123.6cm~169cm:約5万5000円~6万円
(3)~97cm×169.1cm~260cm:約8万~8万5000円
(4)97cm~117cm×~123.5cm:約5万~5万5000円
(5)97cm~117cm×123.6cm~169cm:約5万5000円~6万円

交換リフォームの場合は、工賃が約1万~2万円アップします。

電動の雨戸や防犯シャッターの取り付け工賃

電動の雨戸やシャッターの取り付け工賃は約15万~30万円です。

電動の雨戸の価格の相場が約10万~20万円、シャッターは約15万~30万円であるため、電動の雨戸は合計で25万~50万円、シャッターは約30万~60万円が費用の相場です。

リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?

ここまで説明してきた窓リフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、窓リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】ディバルコンサルタント株式会社 代表 明堂浩治

ディバルコンサルタント株式会社

明堂浩治

芝浦工業大学工学部建築工学科を卒業。大手建設会社で20年勤務した後、独立しコンサルタント業を始める。

LINE 友達追加
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする