- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 会社を調べる
- >
- 東京
- >
- 【2022年】足立区でおすすめのリフォーム会社20社 – 口コミ・補助金・助成金一覧
2023年01月13日更新
【2022年】足立区でおすすめのリフォーム会社20社 – 口コミ・補助金・助成金一覧
足立区では、どのリフォーム業者を選ぶべきでしょうか?区内で補助金支給の対象となる評判のリフォーム会社と、リフォーム補助金制度、口コミを紹介します。
-
- 監修者國場絵梨子
目次
足立区のリフォーム会社の選び方
足立区では、バリアフリー化を目的としたリフォーム費用や住宅の耐震化などについて、補助や助成を利用することができます。
このような補助を利用したい場合、対象となるリフォーム会社に依頼することをお薦めします。
また、リフォーム会社ごとに得意不得意な工事もあることから、依頼する会社が何を得意としているかを把握したうえで、それぞれリフォームの箇所別に得意な会社に依頼するのがベストです。
下記の「足立区で評判のリフォーム会社一覧」では、足立区にあるリフォーム会社や工務店を紹介しています。
ぜひリフォーム会社選びの参考にしてください。
足立区で評判のおすすめ人気リフォーム会社 20選
山商リフォームサービス株式会社
山商リフォームサービス株式会社のおすすめポイント
- 誠実で手を抜かない、「まじめすぎる」リフォーム
- 気になるリフォーム費用の概算をまとめて公開
- 充実のアフターフォローで永いお付き合いを
- 8044クラフトマンシップによる独自の施工システム
私共はリフォーム専門として昭和58年の創業以来、一つ一つのリフォームに「我が家」のつもりで取り組んでおります。
お客様の夢や希望を共有する事を大切にしてきた事で、たくさんのお客様の笑顔に触れる事ができました。その積み重ねてきた実績により、結果としてメーカーからも信頼を獲得。その実績により価格交渉や大量仕入れにより、お客様へローコストでの提供を実現しております。
また、弊社では経費のかかる「ショールーム展開」や「チラシ広告」を一切行なっておりません。他社様より経費を大きく削減する事で、お客様へ安心価格のリフォームをお届けできております。
実績と価格は、山商リフォームサービスの強みです。
得意なリフォーム | 家全体のリフォーム 水廻りを含む複合的なリフォーム |
---|---|
所在地 | 東京都足立区竹の塚6-14-6 |
株式会社ファミリー工房
株式会社ファミリー工房のおすすめポイント
- 最愛の猫ちゃんと暮らせる家にしたいというS様のご要望をできるだけ忠実に実現させるため、1,2階を「吹き抜け」にしました。「部屋数は少なくていい」というお話があったので、思い切って贅沢な間取りを創ることができました。猫ちゃん達が遊び回れるように、広い空間と吹き抜けに架かる「大梁」へと続く「キャットウォーク」を設置しました。「このキャットウォークをこの子達が登って行くんですね!」とプランニング段階で、瞳を潤ませていたS様でした。
- リビングの一角にカフェのようなテレワークスペース リビングの一角に前面をガラス窓で覆った独特の雰囲気を持つ空間を作ったテレワークリフォームの事例です。 リビングに接する外側の壁も、質感をフローリングやキッチンの素材と統一することでリビングのデザインを壊すこと無く全体の統一感を出しながら、明らかに別の空間があることをアピールしています。
- 異国の建物を思わせるような白い外壁のアパートメントは、青い空とのコントラストが美しく生まれ変わりました。 外壁の塗装は職人による手作業で丁寧に塗り上げました。
- リビングの壁には差し色にモスグリーンを採用し、空間のアクセントとして印象的に仕上げています。 ウッディなキッチンはライティングレールに船舶照明を設置し、インテリア性も高く機能も兼ね備えております。
youのリフォーム
ファミリーグループは、地域に密着した「建築・不動産・介護」に取り組むグループ企業です。
設計・施工、不動産、介護の3つの事業をグループ内で連携させ、お住まいの“コンシェルジュ”としてお客様のライフスタイルとニーズに合わせた「住環境」をご提案させていただいております。
リフォームで「快適な空間」を創るのは当たり前。さらにその上、「豊かな空間」創りの専門会社です。本社1Fのショールームも中華屋料理屋さんを自社でリノベーションいたしました。「こんなに変わるんだ!」をぜひ体感して下さい。
1級建築士が多数所属!(ファミリーDesign)
自社職人施工だからできる安心・安価な施工!(ファミリーtech)
不動産・介護もふくめてすべてワンストップサービスで安心!
グループ内でのコラボにて施工させていただいたお客様には不動産仲介手数料が最大0円!!
(各種条件がございます。お問い合わせください)
施工実績も10,000件を突破!!
社名の通り、お客様も従業員もみんな大切な家族の一員として、
生涯を通して付き合えるライフタイムパートナーとなることを目指しています。
お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りください♪
得意なリフォーム | リノベーション |
---|---|
TEL | 0120-643-233 |
所在地 | 東京都足立区大谷田4-1-20 |
株式会社花菱(ココデリフォーム足立・葛飾店)
株式会社花菱(ココデリフォーム足立・葛飾店)のおすすめポイント
- 種類豊富なリフォームプランで希望の家を実現
- 相談・調査・見積りが無料
- 東京23区以外も対応可能
株式会社花菱は東京23区を中心としているリフォーム会社です。昭和55年にインテリア用品の小売り販売から開始し、平成元年に店舗を移転してリフォーム事業を展開。 “地元に愛され、信頼される企業になること”“ニーズに合った新しい住まいのカタチを提供すること”という目標を掲げながら、走り続けてきました。
その理念のもと、スタッフ一同地域に密着した対応を心掛けています。スタッフの中には建築士や増改築相談員など資格保有者が複数在籍。顧客のライフプランを把握した上で、プロの目線から見たそれぞれに合う提案を行っています。
困り事・悩み事の相談も専門家に安心して任せることができるリフォーム店です。
得意なリフォーム | リノベーション 水回りリフォーム 内装リフォーム |
---|---|
所在地 | 東京都足立区大谷田5丁目26-5 |
有限会社中沢硝子建窓
有限会社中沢硝子建窓のおすすめポイント
- 窓リフォームのパイオニアだからできる施工
- 補助金を駆使してお得に窓リフォーム
- 業者も依頼する技術力
中沢硝子建窓は東京近郊エリアで窓に関するリフォームを専門に行っています。
代表取締役の中沢氏が20代で独立し、苦節十年様々な困難を乗り越え現在の会社を軌道に乗せていきました。現在では大手メーカーであるYKK APやTOTOから認められるまでに。窓の取り扱い数で数年間に渡って1位を獲得するなど、数々の功績を残しています。
今までの実績で培われた技術を駆使し、家の悩みに対して窓からアプローチしていきます。
窓の他にもエクステリアや玄関ドア、シャッターやバルコニーなどのリフォームにも対応可能。デザインや機能にこだわり、窓を交換した後に満足できるような窓工事を提供します。
得意なリフォーム | 窓リフォーム ドアリフォーム シャッターリフォーム |
---|---|
所在地 | 東京都足立区保塚町8丁目29 |
株式会社東洋堂ハウスSP
株式会社東洋堂ハウスSPのおすすめポイント
- 東洋堂ハウスSP CM
弊社は2003年創業以来「地域密着」を掲げ、地域の皆さまにお住まいを通じて地域に必要とされる会社を目指して参りました。9拠点を展開し、お住まいの小さな修繕から、大規模リフォーム・リノベーション、新築まで総合建築業として幅広い施工を行っております。
地域の皆さまの、不安を安心に・不満を満足に・不快を快適に・不便を便利にという『安・満・快・便』をテーマに、私どもに任せて良かったと思って頂けることはもちろんのこと、末永くお付き合い頂ける「この町のお抱え工務店」でありたい。その為に必要な行動力・提案力・技術力を磨くべく、日々精進しています。
得意なリフォーム | 外装 内装 |
---|---|
所在地 | 東京都足立区東綾瀬1-24-13 東洋堂ハウスSP第1ビル |
株式会社ネオレホーム
私たちは城北エリアを中心に、安心の低価格でお客様に合わせたリフォームをご提供しています。創業してから5年目の会社ではありますが、ベテランの職人を多く抱え、安定して大量発注することによって大手並みの仕入れ価格を実現しました。リフォーム瑕疵保険の加盟店でもありますので、お住まいに関するお悩みは是非ネオレホームまでご相談ください。
得意なリフォーム | ユニットバス交換工事 キッチン交換工事 |
---|---|
所在地 | 東京都足立区南花畑4-6-1-1F |
株式会社楽塗
株式会社楽塗のおすすめポイント
- 外壁・屋根塗装専門店
- 外壁塗装ショールーム
- 無料の建物診断
- 自社施工・自社足場
株式会社楽塗は、平成23年1月に代表取締役の佐藤氏が27歳で設立した、外壁塗装・屋根塗装に特化した専門店です。
地域密着の会社で東京都足立区・葛飾区を中心に営業。専属の自社職人をが直接施工しているので品質も安定し、余計なマージンもかからないので適正価格でお客様に提供しています。
一般的に難しいと言われているALC(軽量気泡コンクリート)の塗装も可能なのは、塗装に必要な資格を持った専門店ならでは。
2014年にはお客様満足度、加盟フランチャイズ103店中全国1位を獲得しました。年間の施工件数は約400棟にもなります。
また、東京都足立区に地域最大級の外壁塗装ショールームを持ち、実物の素材感や色の確認をすることができます。
所在地 | 東京都足立区加平1-23-9 |
---|
大光株式会社
大光株式会社のおすすめポイント
- ワンストップでアスベスト対策
- ダイレクトリフォーム
1991年に創業した東京都足立区の大光株式会社は、アスベストの診断や除去・リフォーム・リノベーションなどの工事を行う、信頼の大手ゼネコン指定業者です。1級建築士・1級建築施工管理技士・1級土木管理技士などのプロが在籍。「強い意志と和の精神で全員で誠心誠意努力し、顧客との信頼を成し得る」ことを企業理念に掲げ、専門工事業者として社会に貢献できるよう努めています。三現主義を実行するため、机上の空論ではなく実際に現地で現物を観察し、現実を認識し、現人と話をしたうえで問題解決できるプランを提案。現地・現物・現人の3つの現を重視し、お客様をサポートしています。
所在地 | 東京都足立区千住仲町18-10 田中ビル3F |
---|
株式会社水工房
株式会社水工房のおすすめポイント
- 多くの公共事業も手がけている安心の技術
- こだわりの自然素材で体に優しい住まい
- リフォームローンや減税などもしっかりサポート
- リピート率70%以上という数字が信頼の証
板橋区・足立区を中心に地域密着型で工事を提供してきた株式会社水工房。地域を限定することでスピーディにお客様の元へ駆けつけ、創業以来大小問わず様々な住まいの困りごとを解決してきました。
パック工事などの工事メニューが増えつつありますが、家の間取りは住まいによって様々。株式会社水工房では、お客様ごとに合わせた最高の提案ができるようしっかりとヒアリングを行なってオーダーメイド工事を行なっています。
本当に必要な工事をしっかりと聞き取りながら進めていくので、必要なコストだけをかけることができるように。工事は公共工事だけでなく、様々な賞の受賞歴もあるので確かな腕の職人たちが信頼できる工事を提供します。
所在地 | 東京都足立区加賀1-5-4 |
---|
日東エネルギー株式会社
日東エネルギー株式会社のおすすめポイント
- 家具など含めたトータルコーディネート
- 環境に配慮した次世代エネルギー
- 女性プランナーがアドバイス
- ライフスタイルに合う照明を提案
日東エネルギーは家庭用エネルギーを主に取り扱っていますが、住まいづくりの一環として改装・改築も行っています。リフォーム事業RESUM(リズム)を2010年に発足して以来、年々施工実績も増加し2018年には年間600件以上の施工を提供できるようになりました。
従業員の現場マナーの徹底や顧客との関係を重視することで、より信頼を得ることができるのでしょう。そしてプランナーとコミュニケーションをとりながら空間を作り上げることで、施工後の満足度に繋がります。
また住宅設備ショールームもあるため、実際に商品に触れることが可能。様々な視点から設備を選ぶことができます。
所在地 | 東京都足立区六木1-19-13 |
---|
有限会社山下塗装
有限会社山下塗装のおすすめポイント
- 品質第一
- 塗料の豊富さ
- 自社責任施工
- 住宅まわりの施工も対応
株式会社山下塗装は、足立区をはじめ葛飾区や江東区、江戸川区を中心に、屋根や外壁の塗装、各種内装や外構工事、戸建住宅のリフォームを行なっている塗装会社です。
見た目だけよいのではなく、機能性もともなう工事を提供。外壁診断士をはじめ一級塗装技能資格を持つプロフェッショナルな職人による高度な技術、耐候性や遮熱性能や防水機能などを兼ね備えた最高品質の塗料で、お客様の大切な建物を理想通りに仕上げます。
「価格満足度・施工の仕上がり満足度・友人知人にお薦めしたい外壁塗装施工店」として、足立区エリアでNo.1(サイト比較調査)受賞。品質が良く長持ちのするリフォーム工事で、生涯コストを減らします。
所在地 | 東京都足立区竹の塚2-12-18 第2Fマンション101 |
---|
一級建築士事務所村上工務店
一級建築士事務所村上工務店のおすすめポイント
- バリアフリーリフォームにも対応
- 狭小地にノウハウ
- 柔軟な工法で対応
- コミュニケーションを大切に
一級建築士事務所村上工務店は、東京都足立区にあり、埼玉県三郷市に作業所を擁している工務店です。昭和36年に工務店として創立し、昭和63年に一級建築士事務所としても登録しました。建築法規も知り尽くしており、登記などの手続きにも長けています。一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理士などの資格者が在籍。お客様としっかり話し合ったうえ、自由な発想と確かな技術で施工にあたります。
地盤保証、長期10年保証、住宅ローン保険、建設工事総合保障保険などに対応し、保証制度も万全です。完成現場見学会も行われているので、実際に建てられた家を体感することも可能です。
所在地 | 東京都足立区東和4-13-13 |
---|
株式会社花菱
株式会社花菱のおすすめポイント
- おすすめのキッチンリフォーム
- 機能が盛りだくさんの水廻り
- お客様をお迎えする玄関・ホール
- ペットにやさしいリフォーム
昭和55年にインテリア用品小売販売を商う有限会社紀伊国屋としてスタートし、その後社名変更を経て株式会社花菱に。現在は総合リフォーム業、メンテナンス業を取り扱い、不動産サービス提供を目的とした株式会社ネクサスライフを設立するなど、精力的に活動しています。東京都足立区に所在し、対象エリアは東京23区を中心とする首都圏。「スクラップ&ビルド」から「ストック&フロー」へと、時代のニーズに沿ったエコロジーリフォームに重きを置く会社です。
同社は福祉住環境コーディネーター、2級建築士、CAD利用一級技術者、NPO住宅維持管理士などの有資格スタッフが柱となって活躍しています。リフォームのカタログや情報誌を5冊まで無料で提供していることも見逃せません。
所在地 | 東京都足立区大谷田5-26-5 |
---|
株式会社朝日トータルマネージメント(ラシリフォ)
株式会社朝日トータルマネージメント(ラシリフォ)のおすすめポイント
- 3Dパースによるイメージ提案
- スペイン人のデザイナー
- 自社職人
- アフターサービスに自社保証
「大切なお住まいを、より快適で便利にあなた“らし”く“リフォ”ームをしてみませんか?」を理念とするラシリフォ。表参道・江北を拠点に、東京・埼玉・神奈川・千葉エリアでリフォームとリノベーション事業を展開する住宅リフォーム専門店です。
3Dパースを用いたイメージ提案により、言葉や間取図だけではわからない完成後のイメージを、より具体的にシミュレーション可能。バルセロナ出身の空間デザイナーが、洗礼されたデザインをパースや図面で作成します。
キッチン1つの交換からスケルトンリフォームまで幅広く対応。最長10年のアフター保証サービスでは、メーカー保証に加え、全ての施工に自社の保証書を発行し、お客様の心地よい生活を守ります。
所在地 | 東京都足立区鹿浜6-11-16 |
---|
株式会社朝日トータルマネージメント
株式会社朝日トータルマネージメントのおすすめポイント
- 3Dパースによる立体的なイメージでのご提案
- 洗練されたデザインと安心の接客対応
株式会社朝日トータルマネージメントのリフォーム事業部門の住宅リフォーム専門店ラシリフォは2004年の創業以来、キッチンの入れ替え工事から大規模なリフォーム・リノベーション工事に至るまで、幅広いリフォーム工事に対応しています。
お客様に対しては、3Dパースを使い、リフォーム後のイメージを分かりやすく提案。責任施工にこだわった同社ではメーカー保証以外にも自社で「工事保証書」を発行し、引き渡し後の気になる不具合にも工事項目ごとに対応することが可能です。
「一人でも多くのお客様に心地よい生活を提供する」を理念として、最長10年のアフター保証を行っています。
所在地 | 東京都足立区鹿浜6丁目11-16 |
---|
株式会社セスコ(ハウスケア セスコ)
株式会社セスコ(ハウスケア セスコ)のおすすめポイント
- 昭和62年以来長年のの経験を生かしたリフォーム
- 自社保証から第三者機関による保証まで取り揃えています
- ハウスケアで住宅を長持ちさせる
東京都と千葉県に3つの拠点を構えている株式会社セスコはリフォームやハウスケア、ホームインスペクションの3つの事業を中心に展開しています。創立から培われた豊富な施工実績による経験・知識を生かし、戸建て・マンション・店舗の一般的なリフォームだけでなく、エコリフォームや耐震施工などにも対応しています。
住宅を購入する際に住宅診断士「ホームインスペクスター」が事前に家の状態を確認・診断するホームインスペクションは、近年では法律改正などの影響により日本でも需要が高くなっている事業です。
JSHI公認ホームインスペクスターが在籍していて、これから中古物件を購入しリノベーションを考えている方にも事前に欠陥がわかり無駄な費用を抑えることができるためおすすめです。
所在地 | 東京都足立区東伊興1-16-6 |
---|
株式会社トーセキ金澤建設(足立区リフォームセンター)
株式会社トーセキ金澤建設(足立区リフォームセンター)のおすすめポイント
- 地域最安値を目指す
- 最初から最後まで責任施工
- 全ての工事に5年保証
- リフォーム費用はわかりやすいコミコミ価格
足立区リフォームセンターは、昭和42年に株式会社トーセキとして設立。LPガスの供給をはじめ、自動車事業やリフォーム・リノベーション事業と共にヤナギグループとして活動しています。
足立区リフォームセンターでは、足立区を中心に東京都23区全域や千葉県の一部、埼玉県の一部を対象エリアとしています。地域密着にこだわっており、住まいの困りごとについて相談があれば即日対応。少しでも不安を解消すべく、現地調査や見積もり作成にも迅速に行動します。
またリフォームを通して地域に貢献すべく、常に安心安全を提供することを心がけており、顧客から「ありがとう」と言ってもらえるようなサービスの提供を目指します。
所在地 | 東京都足立区千住曙町37-33 |
---|
株式会社リピック建設
東京都足立区に所在するリピック建設。住宅を中心とした専業建設業者として経験を重ね、平成15年からリフォーム業に進出しました。
リフォームだけでなく耐震診断・耐震補強などにも対応し、小さな修繕から住まい全体の大規模工事まで環境に優しい住まいづくりに注力していることが特長です。
同社では「無意味なイベントをしない」「立派な展示場を作らない」「派手な広告はしない」「豪華な会社案内をつくらない」など、経費を最小限に抑えることで良い物をリーズナブルな価格で提供し、お客様にとって1番大事な住まいづくりを大事にしています。
所在地 | 東京都足立区栗原3-9-12 |
---|
有限会社いがり工務店
有限会社いがり工務店のおすすめポイント
- 直接施工で顔が見える仕事
- 外壁塗装や外壁の張り替えの施工事例がある
- オーダー収納も対応可能
有限会社いがり工務店は東京都足立区にある新築住宅とリフォームを行う会社です。宮大工だった者の祖父の代から長年地元の建設業に関わっており、戸建て以外にも社寺や病院、店舗などの施工も行っています。また、長い間地域密着型で活動してきているため信頼は高く、顧客の半数以上はリピーター又は紹介経由での依頼となっています。
対応できるエリアでは、急な依頼でも迅速に対応。連絡があった当日又は翌日には現場に駆けつけることが可能です。そして施工後は安心のアフターフォローがあるため、安心して依頼することができるでしょう。
所在地 | 東京都足立区入谷2-13-11 |
---|
株式会社ホームトラスト
株式会社ホームトラストのおすすめポイント
- 自然素材の力を活かしたきれいな空気の住まいづくり
1976年設立(1976年創業)の株式会社ホームトラスト。東京都足立区に本社を置き、東京23区と埼玉県南部を中心に木造住宅の新築工事やマンションリフォーム、店舗やオフィスの改装、古民家再生を含むリノベーション工事の設計から施工までをトータルで展開してきました。
自然素材の家づくり研究会会員として、健康的な生活環境の提案を目指し、耐震性・耐久性・断熱性に優れた国産無垢材の檜や杉を採用。身体にやさしい塗り壁や和紙、羊毛断熱材などの自然素材を使った内装工事にもこだわっています。
お客様のライフスタイルに合わせた住まいをリーズナブルな価格で実現しています。
所在地 | 東京都足立区足立1-33-3 |
---|
足立区で受けられるリフォーム補助金・助成金
足立区では、バリアフリー化工事費用の補助、耐震化への改修に伴う費用の補助、要介護者などに対する住宅改修補助、高齢者の住居改修助成などを受けることができます。
以下では、足立区で受けることができる、主なリフォーム補助金や助成金について紹介します。
なお、情報は2022年12月7日現在のもので、要件などの詳細はご利用前に確認が必要です。
詳しくは足立区までお問い合わせください。
足立区住宅改良助成制度
自己居住の区内にある住宅について、バリアフリー化の改修工事を行う場合、費用の一部について助成を受けることができます。分譲マンションも対象です。
助成額は、30万円を上限として、工事種類別の限度額と工事費用の20%を比較して安価な額です。
工事種類別の助成限度額は、段差解消工事が1か所3万円、浴室の段差解消は1か所14万円、手すり設置が1m当たり3千円、間取り変更の場合では1平方メートル当たり1万5千円となっています。
建物の耐震化に関する助成制度
1981(昭和56)年5月以前に建てられた、区内にある2階建て以下の建物について耐震工事を行う場合、費用の一部について補助が受けられます。
「木造住宅・建築物への耐震改修工事等助成制度」と「非木造住宅・建築物への耐震改修工事等助成制度」とがあり、木造・非木造ともに補助の対象となります。
またアパート等の共同住宅も該当します。
木造住宅・建築物への耐震改修工事等助成制度
所定の耐震診断により改修の必要があると診断された木造住宅に耐震改修を行う場合の助成額は、耐震改修工事費の1/2以下で、一般世帯で上限80万円、特例世帯で上限100万円、共同住宅で上限3000万円です。
耐震診断費用や、特定建物の解体工事費用についても助成を受けることが可能です。
全て契約をする前に事前申請してください。契約後の申請は助成対象外になります。
非木造住宅・建築物への耐震改修工事等助成制度
所定の耐震診断により改修の必要があると診断された非木造住宅に耐震改修を行う場合の助成額は、耐震改修工事費の1/2以下で、一般世帯で上限100万円、特例世帯で上限120万円、共同住宅で上限3000万円です。
非木造住宅の場合も、耐震診断費用や、特定建築物の除去工事費用について助成を受けることが可能です。
全て契約をする前に事前申請してください。契約後の申請は助成対象外になります。
要支援・要介護者の「住宅改修費支給」
区内の要支援・要介護と認定された方が、手すりの取り付けや段差の解消など、自宅で自立した生活を送ることを目的として住宅を改修する場合、20万円を限度として、最大で費用の9割について補助を受けることができます。
高齢者住宅改修「予防給付」
要介護や要支援の認定を受けられなかった65歳以上の区民で、日常生活動作の低下のため必要と認められる場合、手すり設置、床段差の解消などの工事費について、限度額の範囲内で、最大9割の助成を受けることができます。
足立区でおすすめ・評判のリフォーム会社の口コミ2選
現地調査したリフォーム会社:ファミリー工房 |
---|
口コミ点数: 4.4点 当初はどちらに依頼しようか迷っていましたが、ファミリー工房さんの熱意に後押しされ、お願いすることになりました。工事中も現場監督さんをはじめ、スタッフの方々もこちらの都合に合わせて迅速に丁寧にご対応頂きました。お陰様で予定工期より一週間も早く引き渡し日を迎えることになりそうです。ファミリー工房さんにお願いして本当に良かったと思っています。お世話になりました。ありがとうございました。 リフォーム費用:1200万円 / リフォーム内容:内装+水回りのリフォーム / 建物種別:戸建て / 築年数:20~30年未満 |
現地調査したリフォーム会社:山商リフォームサービス |
口コミ点数: 4点 リフォームに関して知識があまりない中、担当者の方が色々アドバイスを下さいました。 その内容がわかりやすく納得のいくものだったので今回依頼する事にしました。 工事内容を増やしたので金額は予算を超えましたが、内容にとても満足しています。 リフォーム費用:630万円 / リフォーム内容:中古物件のリフォーム / 建物種別:戸建て / 築年数:10~20年未満 |
足立区のリフォームでよくある質問
リフォーム会社によって、どのような違いがあるんですか?
リフォーム会社によって、リフォームにかかる費用が違ったり、提案できるリフォーム内容が異なってきたりします。
このため、複数社から相見積もりをとって、リフォーム費用や提案内容を比較検討することが大切です。
リフォーム会社は、どう選んだらいいんですか?
複数社に相見積もりをとることをおすすめします。
ハピすむのサービスを通して見積もりされると、足立区のリフォーム会社を、最大3社紹介させていただきます。
見積もりを取得される会社数が多すぎても迷われてしまいますので、3社が比較検討しやすい社数と考えています。
このページには、どのような情報を載せていますか?
足立区のリフォーム会社情報と、リフォームの際にご利用できる補助金制度や、リフォーム会社の口コミもご紹介させていただいております。
このページで、どのリフォーム会社の口コミを掲載していますか?
足立区のこのページでは、ファミリー工房と山商リフォームサービスの口コミを掲載しています。
お住まいの地域に対応する優良なリフォーム会社を見つけるには?
ここまで説明してきたリフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!
この記事の監修者プロフィール

りこ行政書士事務所
國場絵梨子行政書士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、AFP、測量士補。行政書士試験合格後「りこ行政書士事務所」を開業し、補助金申請や融資、遺言、相続といった相談とサポートを行っている。

リフォーム見積もりをする