-
【2023年】栗東市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】近江八幡市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】草津市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】野洲市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】甲賀市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】守山市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】彦根市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】湖南市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】大津市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 会社を調べる
- >
- 滋賀県
- >
- 【2023年】東近江市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
2023年08月01日更新
【2023年】東近江市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
東近江市で受けられるリフォーム補助金・助成金
東近江市では、定住者や移住者の住宅取得やリフォーム、要介護や障害のある方などが行う住宅バリアフリー化に対する補助や助成などを受けることができます。
以下では、東近江市で受けることができる、主なリフォームに関連する補助金や助成金について紹介します。
情報は2023年2月9日現在のもので、要件などの詳細はご利用前に確認が必要です。
なお、1981年5月31日以前に建築された、市内にある木造戸建住宅の耐震改修を、所有者が行う場合に補助を受けることができる「木造住宅耐震改修等事業費補助制度」は、2022年度の受付を終了しました。
また、太陽光発電システムやコージェネレーションシステム、蓄電システム、太陽熱温水器を、既存住宅へ設置する場合に補助を受けることができる、各種設置奨励金制度も2022年度の受付を行っています。
東近江市 住まいる事業補助金
市内に住む新婚や子育て世帯、市外からのUターンや移住世帯なら、市内の住宅販売・施工業者と契約して、市内に住宅を取得または改修する場合、以下の事業により費用の一部について補助を受けることができます。
市民子育て住宅取得事業:2022年1月1日時点で住民登録があり、中学生以下の子どもと市内に居住している40歳未満の方なら、20万円を上限として、費用の5分の1以内について補助を受けることができます。
Uターン者住宅取得事業:過去に市内に居住していた、または両親や祖父母が市内に住む方なら、市内の住宅取得を機に市外から転入する場合、20万円を上限として、費用の5分の1以内について補助を受けることができます。
なお、ともに補助は全額が地域商品券で交付されます。
市民結婚新生活支援事業:2022年1月1日以降に婚姻届けを提出した、世帯所得が400万円未満で夫婦ともに29歳以下の世帯なら、60万円を上限として、費用の10分の10以内について補助を受けることができます。
介護保険「居宅介護(介護予防)住宅改修費」
要介護や要支援認定を受けた在宅で暮らす市民の方なら、自宅のバリアフリー改修を行う場合、要介護区分に関係なく、20万円の費用を限度として、費用の9割から7割について助成を受けることができます。
費用の1割から3割は、利用者の負担割合に応じて自己負担します。なお、限度額を超えた費用部分については、全額自己負担です。
自宅に居住していることが前提で、心身の状況や住宅の状況などから、市に必要性を認められた場合に限り支給されます。
改修は、自宅で安心して自立した生活を送るために必要な、手すりの取付けや段差解消、移動円滑化などのための床材変更、引き戸への扉の取替え、洋式便器への取替えなどが対象で、必要な付帯工事を含みます。
改修前に、ケアマネジャーや市の福祉総合支援課へ、改修の必要性や給付の可否についてご相談ください。事前申請をして、市の承認を受けておく必要があります。
支払いは、利用者がいったん費用全額を支払い、後日負担割合に応じて助成分が支給される償還払いか、利用者が自己負担分だけを業者に支払い、助成額分を市から業者に直接支払う受領委任払いから選択することができます。
東近江市 日常生活用具の給付(住宅改修費)
市内に住む重度な身体障害がある方のうち、下肢や体幹機能などに一定の障害のある方なら、自宅での生活動作を補助する住宅改修を行う場合、20万円を上限として、費用の一部について助成を受けることができます。
対象者は、下肢や体幹、移動機能に3級以上、視覚機能に2級以上の障害のある方などです。
改修は、移動などを円滑にするための用具を設置する、小規模な住宅改修によるバリアフリー化が対象です。
手すりの取付けや段差の解消、滑り防止や移動の円滑化などのための床や通路面の材料変更、引き戸などへの扉の取替え、洋式便器への取替えのほか、付帯して必要な工事が、バリアフリー化の対象です。
東近江市のリフォーム会社の選び方
東近江市では、定住者や移住者のリフォーム、バリアフリー化などについて補助金や助成金を利用することができます。
このような制度を利用したい場合、対象となるリフォームに詳しい業者を選ぶことがお薦めです。
東近江市近郊の近江八幡市や彦根市、野洲市なども含め、リフォーム業者を選ぶと選択肢が増えます。
下記の「東近江市で評判のリフォーム会社一覧」では、東近江市にあるリフォーム会社を紹介しています。
ぜひリフォーム会社選びの参考にしてください。
東近江市で評判のおすすめ人気リフォーム会社 9選
株式会社広田工務店
昭和9年より東近江市(旧湖東町)にて3代にわたって続く工務店です。小規模リフォーム工事から増改築まで対応させて頂いております。
昔ながらの工務店だからこそ出来る伝統工法の和風住宅にも対応したリフォームのご提案もさせて頂いております。また、断熱改修や補助金に関するご提案も行っております。この先長きに渡り住み続ける事の出来る住まいづくりを目指しています。
得意なリフォーム | 水回りのリフォーム 内装工事 全面改修 |
---|---|
所在地 | 滋賀県東近江市勝堂町950-1 |
有限会社 裕花園
有限会社 裕花園のおすすめポイント
- LIXIL エクステリアコンテスト2015大賞を受賞しました。
私たち裕花園では、通常の外構・エクステリア工事に加え、造園の経験をもとに植栽などを効果的に使用しデザイン性の高い外構・エクステリアを常に考えております。もちろんデザインだけでなく、機能面を取っても本当に質の良いものをご提案させて頂きます。熟練の技があるからこそ実現できる弊社の外構・エクステリアを、ぜひご覧下さい。またお見積もりも無料で承っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
得意なリフォーム | 造園・外構・エクステリア工事 |
---|---|
所在地 | 滋賀県東近江市五箇荘竜田町577-1 |
株式会社桃栗柿屋
株式会社桃栗柿屋のおすすめポイント
- 定額制でわかりやすい料金設定
- 信頼されるスタッフの対応力
- 地域最大級のショールームがある
- アフターメンテナンスもしっかりと
2004年創業の桃栗柿屋は滋賀県を対象エリアとするリフォーム・リノベーション専門店です。創業当時から、家の修理・修繕を行っておりリフォームはいわば桃栗柿屋の原点と言えるもの。当初の想いを引き継いで、現在でもリフォーム事業で地域に快適な住まいを提供しています。
累計施工実績は実績は8,600件と多くの経験を積んできた結果、現在ではTOTOやLIXILなど有名メーカーから高い技術力と提案力が表彰されるほどに。
専門知識を持ち合わせたスタッフによる提案力や技術力で、顧客の信頼を獲得し「感動」を与えられるようなリフォームを提供します。
所在地 | 滋賀県東近江市外町1381-3 |
---|
株式会社片山
株式会社片山のおすすめポイント
- ドローンを使った診断
- コスト削減による安心の住宅価格
- イメージを膨らませることができるショールーム
1975年創業の株式会社片山は滋賀県東近江市に本社を置く建設会社です。東近江市近隣地域を商圏として、外壁と屋根を専門に工事を行っています。
「塗装工事会社として技術力では絶対に負けない」という思いのもと、手抜きのない丁寧な仕事を心がけ、同じ塗料でも長持ちする工事を実施。「塗装で支える、明るいまちづくり」を標語とし、外壁・屋根と塗装後の美しい仕上がりの住まいが隣近所に連鎖し、街全体の景観を美化できるように願いを込めて日々技術を磨いています。
住まいの耐久年数を上げられるような、最高品質のサービスを提供することが可能です。
所在地 | 滋賀県東近江市伊庭町204(HPでは滋賀県東近江市伊庭町204-32です) |
---|
株式会社蒲生工務店
株式会社蒲生工務店のおすすめポイント
- 高い提案力とイメージを伝えるための工夫
- 高気密・高断熱で快適な住まい
- 安心・安全の構造設計
株式会社蒲生工務店は滋賀県東近江市にある工務店です。地域に根差す企業である同社は、総合建築業として注文住宅やリフォーム工事、不動産業などを展開しています。
「地域の皆様に必要とされる企業でありたい」と願い「家を建てる仕事・家を守る仕事」を通じて、より豊かな空間を提案。歴史・文化・伝統を生かした、新しい住環境の提供を目指しています。
住まいのトータルプロデューサーとして、土地探しから資金計画づくりまでお客様が最良な選択ができるようにサポートし、高品質で快適性が高い、暮らしやすい住まいを作り上げることができます。
所在地 | 滋賀県東近江市市子川原町716-2 |
---|
株式会社タナベエナジー
株式会社タナベエナジーのおすすめポイント
- 店舗併設のショールームでイメージ
昭和29年創業の株式会社タナベエナジーは、滋賀県東近江市にある建設会社です。
創業以来ガス会社として地域に密着したサービスを提供してきた同社は、現在では既存の事業に加えて「LIXILリフォームショップ」として東近江、野洲、彦根、草津店の4店舗を構え、新築・増改築工事や住宅設備機器の販売などの住まいに関するサービス等、様々な事業を手広く行っています。「地域社会に貢献し、地域で必要とされる企業」を目指し、地域の皆様の生活をサポート。お客様が心から満足できるようなサービス提供によって、地域で愛されるリフォーム店を目指します。お客様の住まいの悩みに寄り添うために、じっくりとヒアリング。
女性プランナーが主婦の経験を活かして、お客様にとって最適なプランを提案します。
所在地 | 滋賀県東近江市伊庭町291-2 |
---|
株式会社木屋長工務店
株式会社木屋長工務店のおすすめポイント
- 自然素材を活かした心地よい家づくり
昭和42年設立の株式会社木屋長工務店。滋賀県東近江市を拠点に新築・リフォーム工事の設計・施工、古民家再生、店舗・事務所の設計・施工を展開してきました。
お客様のライフスタイルに合わせて様々な要望に応えることができる「設計デザイン力」と「大工の伝統技術」を融合させた、思いを形にする建物づくりを目指しています。同社では、夏の涼風や冬の日射しを取り入れる自然の力を有効に活用したプランを提案し、設備機器に頼らない快適な住まいを提供。
家づくりに本気で向き合う社員大工が施工を実施する、情熱を持った工事を得意としています。
所在地 | 滋賀県東近江市栄町7-1 |
---|
株式会社滋賀コンストラクション
昭和48年創業の株式会社滋賀コンストラクションは滋賀県東近江市にある建設会社です。大手住宅メーカーの基礎・外装工事業として始まり、現在では、主に新築や増改築等のリフォーム工事を行っています。
「家族が幸せに安心して暮らせるように」をコンセプトに、長く暮らせる住まいづくりを実践。お客様が楽しんで家造りができる環境を目指し、不安点や疑問点を解決するため、地域密着工務店として誠心誠意の対応を心がけています。
いつまでも長く安心して暮らすことができて、家族が自然に集ってくる「いつも温かく包み込む場所」を作り上げます。
所在地 | 滋賀県東近江市瓜生津町1190番地 |
---|
大康工務店
大康工務店のおすすめポイント
- 木の良さを活かした付加価値のあるリフォーム工事
- 自由な要望に応えるオーダーメイド家具
1967年創業の大康工務店。滋賀県東近江市を拠点に滋賀県内全域を商圏として、新築・増改築リフォーム工事・オーダーメイドの家具作成を行ってきました。
木造建築を得意とする大工直営の地場工務店として、無垢材を使った木組み住宅を提供。工場加工のプレカットにはない、熟練の職人による手刻み加工と伝統の技法で、粘り強い家づくりが可能です。お施主様と一緒に作り上げていく「参加型の家づくり」目指し、お客様による工事参加にも柔軟に対応。
住まいを作る職人の顔と仕事が見えることを大切に考えた、長くお付き合いのできるパートナーになることを全力で目指しています。
所在地 | 滋賀県東近江市上羽田町2254-1 |
---|
お住まいの地域に対応する優良なリフォーム会社を見つけるには?
ここまで説明してきたリフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!
この記事の監修者プロフィール

荒川行政書士事務所
荒川朋範行政書士。金沢大学人間社会学域地域創造学類を卒業後、地元金融機関に就職。融資業務を経験した後に営業係として活動、定期預金契約数全店1位を獲得。現在は、行政書士法人を設立し、業務の拡大を目指して活動中。

無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする