-
【2023年】東近江市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】彦根市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】栗東市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】大津市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】近江八幡市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】守山市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】甲賀市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】野洲市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】湖南市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 会社を調べる
- >
- 滋賀県
- >
- 【2023年】草津市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
2023年08月01日更新
【2023年】草津市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
草津市で受けられるリフォーム補助金・助成金
草津市では、耐震改修や省エネ設備の設置、要介護や要支援、障害のある方などが行う住宅バリアフリー化に対する補助や助成などを受けることができます。
以下では、草津市で受けることができる、リフォームに関する主な補助金や助成金について紹介します。
なお、情報は2023年2月13日現在のもので、要件など詳細についてはご利用前に確認が必要です。
草津市 木造住宅耐震改修等事業
令和4年度分の受付は終了しました。
1981年5月31日以前に建築された市内にある木造戸建住宅が、改修の必要ありと耐震診断を受けた場合、50万円以上の改修費は、100万円を上限として耐震改修工事費の80%について補助を受けることができます。
住宅は、枠組み壁工法や丸太組み工法、大臣認定プレハブ工法によって建てられた、2階建て以下、延床面積300平方メートル以下の建物で、耐震診断の結果「倒壊する可能性が高い」とされたものが対象です。
費用が100万円以上の場合、65歳以上の方や、中学生以下の子どもがいる世帯では、補助額が5万円加算されます。
また、耐震改修工事に合わせて避難通路のバリアフリー化を行う場合は、10万円を上限として対象の工事費の23%について補助が受けられます。
設計者と施工業者は、滋賀県木造住宅耐震改修工事講習会修了者の名簿に登録されていることが要件です。
介護保険の「住宅改修費支給」
要介護や要支援認定を受けた市民の方なら、自宅で自立した生活を送ることを目的に住宅のバリアフリー化を行う場合、20万円を限度として、利用者負担分を除いた額について補助を受けることができます。
利用者がいったん改修費全額を負担しますが、草津市に申請をすると、最大で費用の9割の補助が支給されます。
引っ越した場合や要介護状態区分が大きく変わったときなど、再度支給される場合があります。
草津市 高齢者福祉サービス 高齢者住宅改造助成
ねたきり度判定基準で一定の基準以上に該当し、所得制限額を超えない方は、住宅改造費の上限50万円のうち、12分の7まで費用助成を受けることができます。(助成限度額は29万1千円)
ただし、介護保険制度による住宅改修が優先されます。
事前の申請が必要です。
草津市 くさつの障害福祉 住宅改造費用の助成
在宅重度障害者等の日常生活を容易にするため、トイレや風呂等を特別に障害者向けに改造する場合、その改造費の一部が助成されます。
対象費用の12分の7以内について助成を受けることができます。
対象者によって上限額が異なります。
介護保険制度住宅改修費や日常生活用具住宅改修費の対象者は29万1000円、それ以外の方は40万8000円が上限となっています。
なお、介護保険制度の対象となる方は、介護保険制度を優先します。
また、草津市の高齢者福祉サービスによる高齢者住宅改造助成制度との併用はできません。
草津市のリフォーム会社の選び方
草津市では、耐震改修や省エネ設備の設置、バリアフリー化などについて補助や助成を利用することができます。
このような制度を利用したい場合、対象となるリフォームに詳しい業者を選ぶことがお薦めです。
草津市近郊の大津市や守山市、栗東市なども含め、リフォーム業者を選ぶと選択肢が増えます。
草津市で評判のおすすめ人気リフォーム会社 6選
リライト (株式会社 リアルターソリューションズ)
リライト (株式会社 リアルターソリューションズ)のおすすめポイント
- 引き渡し後10年間の無料保証を付帯
株式会社リアルターソリューションズは滋賀県草津市を拠点に、自社から車で1時間圏内のエリア(大津市、栗東市、守山市、野洲市)を商圏に活動してきました。
住宅・店舗リフォームなどのリフォーム事業、新築住宅の設計・施工などの新築事業を主業としています。施工にあたっては、実際に施工してみないと分からないリスクについて事前に説明することを重視。プロの施工業者として、豊富な知識と経験を活かし、後から追加料金を請求するといった不明瞭な見積りによって生じる不安感の解消を心がけています。
顧客目線で満足・納得度の向上に努めていることが特徴です。
所在地 | 滋賀県草津市南草津2-1-7 ラクーンビル1F |
---|
株式会社スムース
株式会社スムースのおすすめポイント
- 腐らない木で建てるハウスガードシステム
- 最大20年の住宅瑕疵担保保険と地盤保証
滋賀県草津市にある株式会社スムースは平成18年設立。光や風、空気の通り道、天然素材にこだわった、家族と地球にやさしい家づくりをコンセプトに、注文住宅事業・リフォーム事業を展開しています。
国産の木材、壁や天井には天然の湯布珪藻土や和紙など、土に還る自然素材のものを使用。自然の光や風などの力を利用し、夏は涼しく冬は暖かく過ごせる、建物をすっぽりと断熱材で包む高断熱・高気密のパッシブハウスを提案しています。
自宅で消費する電力を賄える太陽光発電、床暖房、全館冷房、排熱利用給湯、そして熱交換換気で、一年を通して快適な温熱環境を提案しており、建築予算をアップできるなどコスト面のメリットがあります。
所在地 | 滋賀県草津市草津町1866-6 |
---|
株式会社Realtor Solutions
株式会社REALTORSOLUTIONSは滋賀県草津市を中心に近隣地域を商圏とし、住宅リフォーム全般・大規模リフォーム、新築事業、不動産事業を手掛けています。地域のあらゆる住まいのリフォームを行った経験から、住まいづくりの技術と知識を積み重ね、コストを抑えつつ品質を維持した施工とサービスを提供。同社はリフォーム事業者に対する不信感を排除するため、お客様に施工内容から工事金額まで、メリット・デメリットを含め分かりやすく説明しています。
リフォームは3つのプランがあり、予算にあわせた商品の選択が可能。資材はメーカーから大量に仕入れ、既存業者との信頼関係の構築と実績によりコストダウンを実現しています。施工の特典として、購入した商品と同社が行った工事(一部商品・工事を除く)に対して、工事完了日から10年間無料で商品保証・工事保証を付けています。
保証サービスは、購入した住宅設備機器に故障や不具合が発生したとき、無料で出張修理や部品交換を行うものです。工事完了後、購入商品と工事内容の詳細、免責事項などを記した工事保証書を手渡しています。
所在地 | 滋賀県草津市南草津2丁目1-7 ラクーンビル1F |
---|
株式会社クサネン
株式会社クサネンは滋賀県草津市を中心に車30分以内で駆けつけられるエリアを商圏とし、地域密着のフットワークを活かしつつ、リフォーム・住宅設備工事・エネルギー事業などを展開してきました。
創立以来、LPガスなどのエネルギーの供給を行っており、社会的ニーズを捉え、太陽光発電・オール電化なども含めたライフスタイルと予算に合わせたエネルギー活用と、住みやすさを重視したリフォームを提案しています。
同社は、LIXIL公式のリフォーム専門フランチャイズに加盟しており、リフォームコンテストでは4年連続入賞するなど、その技術力が評価を受けています。
所在地 | 滋賀県草津市青地町138 |
---|
株式会社雁瀬工務店
2004年創立の株式会社雁瀬工務店。滋賀県草津市を拠点に注文住宅事業・リフォーム事業を展開してきました。
自然を感じる無垢の木で家づくりを行っており、木の香る家、地震に強い家づくりを目指し、妥協を許さないプロ意識を持った大工による高品質な施工が同社の強みです。設計から大工工事、施工管理までを一貫して自社で行っており、一人の設計士が最後まで直接打ち合わせを担当。住まいに関する専門的なことも相談でき、希望に応じて、工事現場を直接見学することも可能です。
信頼関係を深めつつ、お客様の理想の住まいづくりをトータルサポートしています。
所在地 | 滋賀県草津市矢橋町7-158 |
---|
株式会社MSハウス
滋賀県草津市を拠点に新築工事・増改築工事・各種リフォーム工事などを主業として活動する株式会社MSハウス。
同社は「お客様のご要望や理想を徹底的にヒアリングすること」をモットーとしています。その実現にあたって、施工をメーカー既製品とオリジナル設備から選択することが可能で、予算の範囲内で出来る限りの提案を行っていることが特徴です。既製メーカー品で理想の住まいづくりを行うことが難しい場合は、同社の職人がオリジナルの設備を施工。天然木材や陶器、耐火性や衝撃に強い素材を使用した設備など、これまでに数多くのオリジナル設備の施工実績があります。
住まいづくりのプロとして、設計段階から施工完了まで当社職人が妥協することなく、責任を持って施工を行っており、引き渡し後のお困りごとやご要望などの相談にも適宜対応しています。
所在地 | 滋賀県草津市平井東矢倉1-15-6 |
---|
お住まいの地域に対応する優良なリフォーム会社を見つけるには?
ここまで説明してきたリフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!
この記事の監修者プロフィール

りこ行政書士事務所
國場絵梨子行政書士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、AFP、測量士補。行政書士試験合格後「りこ行政書士事務所」を開業し、補助金申請や融資、遺言、相続といった相談とサポートを行っている。

無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする