-
【2023年】湖南市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】東近江市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】草津市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】栗東市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】甲賀市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】守山市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】彦根市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】近江八幡市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】大津市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 会社を調べる
- >
- 滋賀県
- >
- 【2023年】野洲市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
2023年08月01日更新
【2023年】野洲市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
野洲市で受けられるリフォーム補助金・助成金
野洲市では、木造戸建住宅の耐震改修や、要介護や高齢、障害のある方などが行う住宅のバリアフリー改修などに対する補助や助成を受けることができます。
以下では、野洲市で受けることができる、リフォームに関連する補助金や助成金について紹介します。
なお、情報は2023年2月9日現在のもので、要件などの詳細はご利用前に確認が必要です。
野洲市 木造住宅耐震改修等事業
1981年5月31日以前に建築された、市内にある木造戸建住宅の耐震改修を行う場合、所有者なら、費用の一部について補助を受けることができます。
住宅は、2階建て以下や延べ面積が300平方メートル以下、延べ面積の2分の1を超える部分が住宅の用に供されていることなどの要件があります。
耐震改修は、枠組壁工法や丸太組工法などに該当しない木造軸組工法による住宅について、耐震診断の結果で総合評点0.7未満と判定されたものを、0.7以上に引き上げる工事が対象です。
施工は、滋賀県木造住宅耐震・バリアフリー改修工事講習会修了者の名簿に登録された設計者や施工業者に依頼する必要があります。
補助は、耐震改修工事費と設計・監理費が対象で、費用が50万円超~100万円以下で10万円、100万円~200万円で20万円、200万円~300万円で30万円、300万円超で50万円が支給されます。
介護保険の住宅改修費支給
要介護や要支援認定を受けた市民の方なら、自宅での自立した生活を目的とするバリアフリー改修を行う場合、20万円の費用を限度として、費用の9割、8割または7割について補助を受けることができます。
改修は、手すりの取り付けや段差解消などが対象で、費用の1割、2割または3割は、所得に応じて自己負担です。
限度額を超えた部分の費用については、全額自己負担です。
負担割合については、要介護認定の際に発行される「介護保険負担割合証」で確認できます。
支払いは、利用者が自己負担分だけを業者に支払い、補助額分を市から業者に直接支払う受領委任払い方式です。
改修前に、ケアマネジャーや市の健康福祉部介護保険課に相談してください。
事前申請をして、市の承認を受けておく必要があります。
野洲市 高齢者住宅小規模改造助成事業
市内に居住する65歳以上で、身体の障害により日常生活に支障がある方なら、日常生活の便宜を図るために既存住宅の小規模改造を行う場合、25万円を上限として、費用の2分の1以内について助成を受けることができます。
対象者は、障害高齢者の日常生活自立度判定基準がランクA以上に該当する方であることや、本人や配偶者、扶養義務者の所得制限などの要件があります。
事前に市への申請が必要です。
なお、新築や増築、改築は、原則として助成の対象になりません。
介護保険の住宅改修費に該当する場合は併用できますが、重複する助成は差し引かれます。
また、既に助成を受けたことのある世帯でも、新たに必要と認められる場合は、合計額が上限額の範囲内で利用するできます。
野洲市 在宅重度障害者住宅改造費の助成
市内の自宅に住む重度な身体障害がある方のうち、下肢や体幹機能に一定の障害を持つ方なら、自宅での日常生活を容易にする住宅改修を行う場合、費用の一部について助成を受けることができます。
対象者は、肢体不自由または視覚障がい1・2級の手帳をお持ちの方や、療育手帳Aの手帳をお持ちの方です。
助成は、35万円を上限として、費用の2分の1以内が支給されます。
なお、所得制限や他の制度との併用による制限があります。
手続きなどの詳細は、市の障がい者自立支援課にご相談ください。
野洲市のリフォーム会社の選び方
野洲市では、耐震化やバリアフリー化などについて補助や助成を利用することができます。
このような補助や助成の制度を利用したい場合、対象となるリフォームに詳しい業者を選ぶことがお薦めです。
野洲市近郊の守山市や近江八幡市、栗東市なども含め、リフォーム業者を選ぶと選択肢が増えます。
ハピすむでは、野洲市を対応しているリフォーム会社を紹介しています。
ぜひリフォーム会社選びの参考にしてください。
野洲市で評判のおすすめ人気リフォーム会社 4選
株式会社ビエンカサ
株式会社ビエンカサのおすすめポイント
- リフォームのポイントをアドバイス
- 高い信頼性
リノベーションや水回りや外壁など、幅広いリフォーム事業に携わっています。
社内には建築士や宅地建物取引士をはじめ、インテリアコーディネーター、CAD利用技術者、福祉住環境コーディネーターなどの有資格者が在籍。豊富な経験と専門知識を持ちお客様がご納得いくまでさまざまなご提案をしております。
またお客様との信頼関係を深めるために、ヒアリングからコーディネート、施工管理、そしてアフターメンテナンスに至るまで、一人の担当者がワンストップで行っています。
得意なリフォーム | リノベーション、全面リフォーム 水廻り 外装 |
---|---|
所在地 | 滋賀県野洲市冨波甲998-1 |
株式会社匠工房
株式会社匠工房のおすすめポイント
- 実績2,000件以上
「滋賀県でリフォームするなら匠工房へ」
弊社はトップレベルのリフォームアドバイザーによる豊富なリフォーム施工実績がございます。お客様の理想を形に、また住む人と地球環境を考えたハウスリフォームを目指しております。水まわりや屋根・壁・バリアフリーなどの部分的なリフォームはもちろん、住宅の雰囲気を一新するこだわりのリフォームも可能です。
得意なリフォーム | 古民家改装 水まわり 外装リフォーム |
---|---|
所在地 | 滋賀県野洲市西河原1丁目2227 |
株式会社谷工務店
滋賀県野洲市を拠点に活動する株式社谷工務店。自社で製材所を所有し、自然乾燥のこだわりの木材による注文住宅・リフォーム事業を展開しています。
1955年の創業以来、長年手掛けてきた和風住宅の施工に強みを持つことに加え、厳選した自然素材を使った高断熱・高気密な「ウッドハウス」など、地域の風土・気候に合った住まいづくりをコンセプトにした住空間の提案を行ってきました。施工においては、経験豊富な大工職人集団がお客様の様々な要望をしっかりと対応。
打ち合わせからアフターフォローまでお客様ファーストの姿勢で取り組んでいることが同社の特徴です。
所在地 | 滋賀県野洲市辻町280-2 |
---|
アオキエージェンシー株式会社
滋賀県野洲市に所在するアオキエージェンシー株式会社は、1976年に創業し、建物内の内装工事、各種インテリアの販売を展開してきました。
壁面を中心に、床・天井などに関する施工の専門店として仕上げ工事を手掛けており、施工だけではなく、室内装飾にこだわったデザイン性の高い提案も実施。壁面の仕上げには、メンテナンスが簡単な「壁紙仕上げ」、漆喰などの材料を塗り上げる「左官仕上げ」、塗料を塗る「塗装仕上げ」など、さまざまなアプローチに対応しています。
他にも、防火性を考慮したオリジナルの壁紙や、毎年数回、海外のトレンドを分析し、常に旬なデザインの輸入壁紙を販売しています。
所在地 | 滋賀県野洲市小篠原1562-2 |
---|
補助金・助成金に対応する優良なリフォーム会社を見つけるには?
ここまで説明してきたリフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!
この記事の監修者プロフィール

荒川行政書士事務所
荒川朋範行政書士。金沢大学人間社会学域地域創造学類を卒業後、地元金融機関に就職。融資業務を経験した後に営業係として活動、定期預金契約数全店1位を獲得。現在は、行政書士法人を設立し、業務の拡大を目指して活動中。

無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする