- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 会社を調べる
- >
- 埼玉
- >
- 【2023年】比企郡で評判のリフォーム会社や補助金一覧
2023年08月10日更新
【2023年】比企郡で評判のリフォーム会社や補助金一覧
比企郡のリフォーム会社の選び方
比企郡では、リフォームや耐震改修、バリアフリー化などに関して補助や助成を利用できます。
このような制度を利用したい場合は、制度の対象となるリフォームに詳しい会社を選ぶことがおすすめです。
比企郡近郊の東松山市や坂戸市、熊谷市なども含めて、リフォーム会社を選ぶと選択肢が増えます。
また、地元のリフォーム業者であれば、費用を抑えることにもつながります。
ただし、リフォームの箇所別に得意不得意があるため、依頼するリフォーム業者が何を得意としているかを把握することが大切です。
下記の「比企郡で評判のリフォーム会社一覧」では、比企郡にあるリフォーム会社を紹介しています。
ぜひ、リフォーム会社選びの参考にしてください。
比企郡で評判のおすすめ人気リフォーム会社 7選
住環境サービス合同会社
住環境サービス合同会社のおすすめポイント
- ALSOKセンターと提携
- パパ・ママ応援ショップ制度協賛でお得なサービスを
- 東京電力グループのエネカリで省エネ住宅に
- 「どこでも寄っトイレ」取り扱い開始
2009年の創業以来、水回りや電気等、住環境の工事に特化している住環境サービス合同会社。「急に排水が流れなくなった」「家族構成が変化したのでコンセントを増やしたい」など、変化が常に起こりうる住宅の不具合等にも親身になって改善策を一緒に考えることに努めています。
また高齢者の一人住まい、小さいお子様のいる家庭にも協力できるよう様々な制度に協賛・提携しており、子供からお年寄りまで全体に優しく寄り添ってくれる会社です。
設備のことだけでなく安心して家族全体の生活の相談が可能です。
得意なリフォーム | 水回りリフォーム |
---|---|
所在地 | 埼玉県比企郡鳩山町石坂875-31 |
株式会社レフトハウジング
株式会社レフトハウジングのおすすめポイント
- 傾き診断、無料見積もり
弊社は家の傾き修正工事を手掛ける会社です。家の傾き修正に特化した事業を全国規模で行っております。阪神・淡路大震災や熊本地震などの被災地でも活動を行いました。現在も多くのハウスメーカーから依頼を受け、約700件の工事実績を誇ります。
弊社工事の特徴として、仮住まいや一時的な引っ越しを必要とせず、住んだままの状態で工事が可能です。施工時には騒音を抑える機材を使用し、お客y様の精神的ストレスを緩和できるよう努めております。「安全と安心」を掲げ、工事後10年間の保証もお付けいたします。お客様の住まいの状態にあわせた工法をご提案いたします。
所在地 | 埼玉県比企郡鳩山町松ヶ丘1-5-5 |
---|
有限会社共和木材
有限会社共和木材のおすすめポイント
- 耐震診断・耐震補強
- 断熱工事
- 自然素材を使用した家
- ガーデン工事
埼玉県比企郡にある有限会社共和木材は、新築注文住宅・リフォーム・外構などに携わる建築会社です。
「暮らし方を考えて、居心地のいい住まいをデザインする」をモットーに、ご家族の想いを一つ一つ丁寧にヒアリング、世界にひとつの自分だけの住まいづくりをサポート。高性能断熱材を使用した「高気密断熱住宅」を実現、C値を基準とした気密性の測定には第三者専門機関に依頼、木構造躯体は建築基準法の1.5倍の強度、耐震等級3を標準としています。
住宅性能を高めることでお客様の健康を保ち、資産価値の高い住宅を建築することが共和木材が大切にしている家づくりです。
所在地 | 埼玉県比企郡鳩山町小用1217-4 |
---|
有限会社石井インテリア
有限会社石井インテリアは「こころ豊かな住まいづくり」を使命に、新築・リフォーム・テナント工事・リノベーションを行う建築会社です。信用と信頼を大切に、経験豊富な職人が確かな技術をもちいて、責任感をもって施工を行います。
不動産土地情報を所有していることから、同社にしかできない優良な土地情報を提供可能、土地単価が安く建物に多くの予算を費やすことが可能な埼玉県比企郡にしかできない家づくりを実現しています。
リフォームでは水回りや外装のリフォームに加え、太陽光発電などのエネルギーリフォーム・耐震リフォーム・シックハウス対策リフォームなどにも対応可能です。
所在地 | 埼玉県比企郡鳩山町赤沼352 |
---|
有限会社尾身工務店
有限会社尾身工務店のおすすめポイント
- 中古住宅×リノベーション
- 耐震診断
- 耐震工事
有限会社尾身工務店は昭和56年創業以来、埼玉県中央部中心に木造住宅の新築・リフォームを請け負っている建築会社です。
地元に密着した小回りの利く体制・優れたアイデア・企画提案・卓越した施工技術と技能でお客様を満足させるサービスを提案。リフォームでは「住まいのお医者さん」として、台風などの自然災害による急な困りごとから、小さな悩みにも対応、お客様の理想を実現させるための丁寧なヒアリングやプラン設計を提供しています。
「住む・暮らす・生きる」をコンセプトに、日々努力を重ね、地域に愛される工務店を目指しています。
所在地 | 埼玉県比企郡吉見町上銀谷201-1 |
---|
株式会社鯉渕塗装工業
株式会社鯉渕塗装工業は埼玉県比企郡で外壁・屋根などの建築塗装工事をメインに屋根葺き替え工事・リフォーム工事に携わる建築会社です。リフォームでは資金の融資や現在借入中の住宅ローンの借入資金を低金利ローンに一本化し、負担軽減をサポートできる専門アドバイザーが常駐、上手なリフォームローン活用術のアドバイスが可能です。
屋根の「断熱・遮熱塗装」と太陽エネルギーを活かした「太陽光発電×オール電化」で光熱費を抑え、環境にも優しいエコリフォームを提案。ソーラーパネルだけでなく屋根の断熱と設置部分の塗装工事を併用することで長期間のメンテナンスにも対応可となっています。
所在地 | 埼玉県比企郡川島町中山1130-8 |
---|
有限会社鳶勝
有限会社鳶勝のおすすめポイント
- 木造向け耐震対策「ウッドピタ」
埼玉県比企郡にある有限会社鳶勝川島営業所は各種改修工事や外構・耐震改修工事・テナント内装工事などを手掛ける会社です。
鳶職としての実績も豊富な同社は「おもいをかたちに」を経営理念とし、社員一人一人が向上心をもち家づくりに取り組んでいます。近年では新規事業として特許商品の企画開発支援を行い、実用化に向けたプロジェクトの一員として商品開発に尽力。最も厳しい採用基準をもつ木造公共施設でも採用されている耐震補強工事の新たな外付け工法「ウッドピタ」の代理店でもある同社は、補強工事により優れた耐震性をもつ住まいづくりを実現させています。
所在地 | 埼玉県比企郡川島町出丸本203-4 |
---|
比企郡で受けられるリフォーム補助金・助成金
比企郡では、住宅のリフォームや耐震改修、耐震化と併せて行うリフォーム、要介護や要支援の方が行う自宅のバリアフリー化に対する補助や助成などを受けることができます。
以下では、比企郡で受けることができる、リフォームに関連する主な補助金や助成金について紹介します。
なお、情報は2023年7月19日現在のもので、要件などの詳細はご利用前に確認が必要です。
また、以下で紹介する補助金や助成金制度は、各町独自に実施されているもので、比企郡内で一律に実施されているものではないことに注意が必要です。
川島町 住宅リフォーム補助金制度
町内にある住宅について、町内の業者に依頼して20万円以上のリフォームを行う場合、居住している所有者なら、費用の一部について補助を受けることができます。
補助額は、一般世帯では、10万円を上限として費用の5%以内が、子育て世帯では、20万円を上限として費用の10%以内が支給されます。
床面積が増加するリフォームや、シロアリなどの防虫処理、車庫、物置などは対象外です。
工事完了後1年以内の申請が必要です。
詳しくは、町の農政産業課にご確認ください。
吉見町 住宅リフォーム補助金制度
町内にある自宅について、町内の業者に依頼してリフォームを行う場合、居住する所有者なら、10万円を上限として、費用(税抜)の10%以内について補助を受けることができます。
対象となるリフォームは、申請者自らが居住している住宅のリフォームであり、町内の業者に依頼して行う10万円(税抜)以上の工事が対象で、建物の内外装、玄関や居室などの改修、台所や浴室、トイレなどの水回り工事などが対象です。また対象となるリフォーム工事が申請年度内に完了することも必要です。
ただし、増築や改築などによって床面積が増加する工事や、シロアリなどの防虫処理は対象外となるため、注意が必要です。
事前申請が必要です。要件や手続きなどの詳細は、町の産業振興課でご確認ください。
嵐山町 耐震化促進リフォーム補助金
町内にある木造住宅に居住する所有者で、申請当時に当該住宅所在地に住民登録を行っており、町税を完納している方なら、耐震改修工事に併せて、20万円以上のリフォーム工事を行う場合、20万円を限度として、費用の100分の10の相当する額について、補助を受けることができます。
なお、町内の業者を利用した場合は、限度を25万円として、上記の補助額に100分の25を加えた額となります。
対象となる住宅は、1981年5月31日以前に建築された、個人所有の戸建住宅または2分の1以上が居住用の兼用住宅です。
リフォームは、耐震診断と耐震設計に基づく耐震改修工事を行うことを前提に、併せて行う屋根や外壁、内壁、天井、床、設備などの改修工事が補助の対象です。
なお、工事着手前の申請が必要で、着手後の申請は受付されないため注意が必要です。
申請の期限は毎年11月30日となっております。
小川町・ときがわ町 既存建築物耐震改修工事補助金
町内にある戸建木造住宅について、耐震診断結果に基づいた、30万円以上の耐震改修工事を行う場合、居住する所有者などなら、20万円を限度として、費用の2分の1について補助を受けることができます。
対象となる住宅は、町内にあり、1981年5月31日以前に建築された、2階建て以下の在来軸組み工法による木造建築物で、耐震診断の結果、耐震評点が1.0未満と診断された建物です。
介護保険 住宅改修費の支給
比企郡内の各町に在宅の、要介護や要支援認定を受けた町民の方なら、自宅での日常生活を容易にするために自宅の小規模な改修を行う場合、20万円を限度として、費用の7割から9割について支給を受けることができます。
改修は、手すりの取付けや段差解消、すべり防止や移動円滑化のための床材変更、引き戸などへの扉取替え、洋式便器などへの便器取替えのほか、これらの改修に必要な解体や下地補強などの工事が対象です。
給付は、利用者がいったん費用全額を業者に支払い、請求によって後日払い戻される償還払い、または、利用者が自己負担分だけを業者に支払い、給付分を町が業者に直接支払う受領委任払いが選択できます。
なお、各町への事前申請が必要なため、まずは、ケアマネージャーや居住している町の介護保険担当部署にご相談ください。
お住まいの地域に対応する優良なリフォーム会社を見つけるには?
ここまで説明してきたリフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!
この記事の監修者プロフィール

りこ行政書士事務所
國場絵梨子行政書士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、AFP、測量士補。行政書士試験合格後「りこ行政書士事務所」を開業し、補助金申請や融資、遺言、相続といった相談とサポートを行っている。

無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする