- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 会社を調べる
- >
- 千葉
- >
- 【2022年】印西市で評判のリフォーム会社や補助金一覧
印西市のリフォーム会社の選び方
印西市では、住宅を改修する際の費用を補助する事業が行われております。
この制度を利用したい場合、対象となるリフォームに詳しい業者を選ぶことがお薦めです。
印西市近郊の柏市や船橋市、千葉市なども含めてリフォーム業者選ぶと選択肢が増えます。
印西市で評判のおすすめ人気リフォーム会社 3選
株式会社小幡工務店
株式会社小幡工務店のおすすめポイント
- 耐震診断士による耐震診断
- 古民家再生プロジェクト
- 環境と家計にやさしいZEH住宅
株式会社小幡工務店は昭和22年1月に創立した会社です。施工エリアは茨城県龍ヶ崎市、千葉県印西市・白井市・八千代市・船橋市・佐倉市などです。
施工内容は、木造建築・鉄骨店舗・鉄骨事務所・学校、消防署等の耐震工事・外構工事・道路工事整備工事等の幅広い工事に対応。「調和のとれた環境づくりに貢献する」をモットーに環境、地域を大切にしています。
現場で発生するゴミを、なるべく分別してリサイクルしたり、新築住宅では生活で使う電力と住宅が作りだす電力の、1年間の一次エネルギー消費量がゼロまたはプラスになることを目指すZEH住宅を提案しています。 1
所在地 | 千葉県印西市草深1042 |
---|
有限会社酢﨑工務店
有限会社酢﨑工務店のおすすめポイント
- 高気密・高断熱住宅
- ベタ基礎を標準採用
- リフォームもリノベーションも対応可能
有限会社酢﨑工務店の歴史は古く、明治27年に初代、酢崎三五郎が大工として独立した時からはじまりました。事業内容は一般木造建築・社寺建築・リフォーム・古民家再生・耐震補強工事・介護保険住宅改修など多岐に渡ります。
千葉県印西市に事務所があり、施工エリアは、印西市・白井市・佐倉市・四街道市・八千代市・成田市などの千葉県北西部の事務所から車で1時間程度まで。間取りの自由度の高い木造軸組み工法を採用。地元産の杉や桧を経験豊富な職人たちが、外注などを使わずに一貫して施工しています。
またリフォームでは、内装、外装、耐震補強、介護保険を利用したリフォームなど幅広く対応可能です。
所在地 | 千葉県印西市吉田1589-6 |
---|
株式会社マツイ
株式会社マツイのおすすめポイント
- 標準装備でZEH 基準をクリア
- 体感ハウス
- リフォームで、新築されたとき以上の価値を
- 補助金でお財布にやさしく
株式会社マツイは1974年11月に設立した、新築注文住宅工事、リフォーム工事、賃貸マンション建設、アパート建設などを行う会社です。施工エリアは、関東全域(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県)、幅広いエリアに対応しています。
コンセプトを「最高性能の住宅を、可能な限りの低価格で」と掲げ、標準装備でZEH 基準をクリアする高性能住宅を、自社施工することで価格をおさえて提案。住宅に自信をもっているのでお客様に宿泊してもらい、実際に「マツイの家」の良さを体感してもらうイベントもあります。
また、安心の保証とサポートで、長く快適に住んでいただけます。
所在地 | 千葉県印西市木下680-25 |
---|
印西市で受けられるリフォーム補助金・助成金
印西市では、住宅改修費補助事業が行われています。
残念ながら現在は他の住宅改修に関する補助事業は募集を締め切ってしまいましたが、来年度以降に再度同様の助成が実施される可能性も十分考えられます。
また、時期によっては他の内容の助成事業も実施されている場合があるため、住宅のリフォームを行う際はどのような助成制度があるか市へ確認してみると良いでしょう。
以下では、印西市で受けることができる、主なリフォームに関連する補助金や助成金について紹介します。
なお、情報は2022年12月8日現在のもので、要件などの詳細はご利用前に確認が必要です。
印西市住宅・建築物耐震改修促進事業補助金
こちらは旧耐震基準で建てられた築年数の古い住宅について、耐震診断や耐震改修を行う際の費用の一部を補助するという制度です。
ただし、令和4年度の受付は終了しています。
令和5年度の申請受付開始は、令和5年4月以降の予定です。
対象となる建物は市全域に建つ住宅・建築物で、建物が倒壊する危険性があって緊急性の高いものや、周囲への影響が大きいものなどが対象となります。
補助金を受けることができるのは建物の所有者で、マンションなどの共有部分については区分所有者の団体の管理者または管理組合法人が該当します。
事前の補助金交付申請が必要です。
補助額は該当する住宅が長屋であるか戸建てであるかといった住宅のタイプや、接面道路の状況、耐震性向上のために行う事業の種類毎に細かく定められています。
たとえば、戸建て住宅で耐震診断を行う場合は上限を66,000円として3分の2以内の額が補助されます。
お住まいの地域に対応する優良なリフォーム会社を見つけるには?
ここまで説明してきたリフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!
この記事の監修者プロフィール

荒川行政書士事務所
荒川朋範行政書士。金沢大学人間社会学域地域創造学類を卒業後、地元金融機関に就職。融資業務を経験した後に営業係として活動、定期預金契約数全店1位を獲得。現在は、行政書士法人を設立し、業務の拡大を目指して活動中。

リフォーム見積もりをする