-
【2023年】八千代市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】銚子市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】袖ヶ浦市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】習志野市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】茂原市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】柏市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
【2023年】富津市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
-
船橋市でキッチンのリフォームが評判の会社と施工事例を紹介!
-
【2023年】流山市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 会社を調べる
- >
- 千葉
- >
- 【2023年】東金市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
2023年08月01日更新
【2023年】東金市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方
東金市で受けられるリフォーム補助金・助成金
東金市では、省エネ設備の設置や被災住宅の修繕、耐震改修、要介護や障害のある方などが行う自宅のバリアフリー改修に対する補助金や助成金などを受けることができます。
東金市で受けることができる、リフォームに関連する主な補助や助成について、以下で紹介します。
情報は2023年7月1日現在のもので、要件などの詳細はご利用前に確認が必要です。
なお、市内にある既築住宅に、定置用リチウムイオン蓄電システムなどの省エネ設備を設置する場合に補助を受けることができる「東金市住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金」は、2023年度の受付を行っています。
東金市 木造住宅耐震改修補助制度
1981年5月31日以前に着工された、市内にある木造戸建住宅の耐震改修を行う場合、居住する所有者なら、費用の一部について補助を受けることができます。
住宅は、2階建て以下の木造住宅で、延べ面積の2分の1以上が居住部分である兼用住宅も対象になります。
耐震改修は、耐震診断の結果が上部構造評点1.0未満の住宅を、1.0以上にする工事が対象です。
ただし、補助を受けるためには、工事の施工業者が、市内に本店や支店、営業所を開設している法人事業者、または市内に居住する個人事業者に限定されます。
補助は、合計50万円を限度として、耐震改修の設計費と工事監理費のそれぞれ3分の2、改修費用の3分の1が支給されます。
なお、それぞれ上限があり、設計費が4万円、工事監理費が6万円、改修が40万円です。
介護保険「小規模な住宅改修」
市内に在宅の要介護や要支援認定を受けた市民の方なら、小規模な住宅改修を行う場合、20万円を限度として、費用の9割から7割について保険給付を受けることができます。
改修は、廊下や階段、浴室などへの手すり設置、段差解消のためのスロープ設置、滑り防止のための床材変更、引き戸への扉の取替え、洋式便器への取り替えが対象です。
支給を受けるためには、事前に申請して市の許可を得る必要があります。
支払いは、通常の償還払い方式のほかに、代理受領方式もあります。
償還払いは、利用者がいったん費用全額を業者に支払い、後日給付分が払い戻される方法で、代理受領払いは、給付分を市が直接業者に支払う方法です。
一時的に費用の全額を支払う負担が大きい場合は、代理受領払いが便利です。
利用者は、自己負担分のみを業者に支払うだけですみます。
東金市 障害者等日常生活用具給付事業(住宅改修費)
市内に在宅の重度な身体障害がある方のうち、下肢や体幹機能に障害を持つ方などなら、自宅での生活動作を円滑にする住宅改修を行う場合、20万円を上限として、費用の一部について給付を受けることができます。
対象者は、原則として学齢児以上の方のうち、下肢や体幹機能、乳幼児期以前の非進行性の脳病変による移動機能に3級以上の障害がある方、下肢や体幹機能に障害のある難病の方が対象です。
改修は、障害がある方の移動などを円滑にするために、小規模な住宅改修を伴う用具の設置が対象です。
利用者は、原則1割を自己負担します。
なお、世帯の所得に応じ、自己負担の軽減措置もあります。
東金市のリフォーム会社の選び方
東金市では、省エネ設備や住宅修繕、耐震改修、バリアフリー化などについての補助や助成が利用できます。
このような制度の利用を希望する際は、対象となるリフォームに詳しい会社を選ぶことがおすすめです。
東金市近郊の大網白里市や山武市、千葉市なども含め、リフォーム会社を選ぶと選択肢が増えます。
下記の「東金市で評判のリフォーム会社一覧」では、東金市にあるリフォーム会社を紹介しています。
ぜひリフォーム会社選びの参考にしてください。
東金市で評判のおすすめ人気リフォーム会社 4選
リフラット株式会社
リフラット株式会社のおすすめポイント
- 地域密着型の強みを活かした素早いサービス
- 申請書類もお任せ しっかりサポート
東金市・八街市を中心に地域密着型のサービスを提供しているリフラット株式会社。不動産事業をはじめ、新築住宅・リフォーム工事も手がけており、幅広い住まいの相談に対応しています。自社で不動産事業も手がけているので、街の情報にも詳しく地域環境や気候などを考慮しながらお客様の暮らしに合わせた最適なプランを提案します。
新築工事も行なっているので、住まい全体の工事の技術も高く、リフォームメニューも豊富。内装や設備だけでなく、屋根などの外回りや外構工事も任せることができ、同社でトータルリフォームができます。
補助金などの知識にも詳しく、自分たちの住まいが補助金などに該当するかもしっかりと調べてくれるので、自分たちで行う負担を軽減して家づくりをおこなうことができます。
得意なリフォーム | 外壁塗装 水まわりリフォーム フルリフォーム |
---|---|
所在地 | 千葉県東金市東新宿8-3 |
株式会社HIRO
株式会社HIROのおすすめポイント
- 天然素材リフォームで人とペットに優しい住まい
2011年に設立した株式会社HIROは千葉県東金市に拠点を構えリフォーム全般・設備工事・増改築・屋根工事など住宅に関する全ての工事を手掛けています。
マンション・木造住宅などのリフォーム工事の経験から、住まいづくりの知識と技術を深め低価格で高品質な施工を提供。住まいの便利屋」を心がけ、お客様との触れ合いを大切に心のこもったサービスを提供しています。同社は自社施工・管理を行っており、無駄な費用を削減し適正価格の施工と迅速で的確な対応を実施。
理想とする住まいから費用まで詳しくヒアリングし、小規模な工事から大規模なリフォームまで希望に沿った最適なプランを提案。家族が納得できる住まいづくりを提供しています。
所在地 | 千葉県東金市田間2-60-12 |
---|
造形舎株式会社
造形舎株式会社のおすすめポイント
- メーカー加盟店でもあり、技術力も安心
- リフォームかし保険で安心
2006年に創業し、千葉県東金市を中心にリフォームを行ってきた造形舎株式会社。増改築リフォームや住宅のメンテナンスを専門に対応しています。住む人が健康で安心して長く住み続けられるようプランを提案。ライフスタイルの変化を見越した間取り変更など大掛かりな工事も可能です。実際のお客様からの依頼も、二世帯住宅への間取り変更やオール電化に対応したリフォーム・外壁のメンテナンスなど様々。スタッフも増改築相談員やインテリアコーディネーターなど知識経験豊富な有資格者が在籍しているので、安心してリフォームの相談ができる会社です。
所在地 | 千葉県東金市川場1番地 イングビル103 |
---|
株式会社リングエンタープライズ
株式会社リングエンタープライズのおすすめポイント
- スピーディで誠実なスタッフのワンストップ対応
- 暮らしの困りごとが相談できる便利屋さん
株式会社リングエンタープライズは千葉県東金市でリフォーム事業を行っている会社です。一般的なリフォーム工事に加え、工事中や工事後に必要になることもある除去やハウスクリーニングなど、便利屋さんとしての事業も行っています。そういったサポートを一緒に提案してくれるので、仮住まいが必要になった場合の荷物整理や不用品の処分などもまとめて相談が可能。費用も併せて確認しながら計画を進められるため、資金計画にも備えることができます。戸建てに限らず集合住宅やテナントなど、様々な建物に対応しており、幅広い顧客をサポートすることが可能。住まい全体を丸ごと任せられる会社です。
所在地 | 千葉県東金市東新宿20-12 高橋ビル2階 |
---|
補助金・助成金に対応する優良なリフォーム会社を見つけるには?
ここまで説明してきたリフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!
この記事の監修者プロフィール

りこ行政書士事務所
國場絵梨子行政書士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、AFP、測量士補。行政書士試験合格後「りこ行政書士事務所」を開業し、補助金申請や融資、遺言、相続といった相談とサポートを行っている。

無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする