メニュー
祝・6周年 東証プライム上場

2023年11月17日更新

監修記事

【2023年】各務原市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方

各務原市で受けられるリフォーム補助金・助成金

各務原市では、木造住宅の耐震改修、合併浄化槽の設置、岐阜飛行場周辺の住宅で行う防音対策工事、援護や介護、支援が必要な方、障がいのある方のためのバリアフリー化に対する補助や助成などを利用できます。

以下では、リフォームに関連した主な補助や助成などについて、各務原市で利用可能な制度の概要を紹介します。

内容は2023年2月16日現在の情報に基づくもので、ご利用前には詳細の確認が必要です。

各務原市 建築物等耐震化促進事業(木造住宅耐震補強工事)

市内にある木造住宅のうち、1981年5月31日以前に着工された一定要件を満たす住宅について耐震改修工事を行う場合、所有者なら、101万9千円を限度として工事費用の一部について助成を受けることができます。

住宅は、在来軸組構法や伝統的構法、枠組壁工法によって建築された2階建て以下のもののうち、市の指定する耐震診断の結果、上部構造評点が1.0未満の建物が対象で、延べ面積の過半が住宅用の併用住宅も含まれます。

耐震改修は、市の指定する耐震診断の上部構造評点が1.0以上となる耐震補強工事、または0.7以上となる簡易な耐震補強工事と家具などの転倒防止対策を同時に実施する工事が対象です。

助成は、工事費用が120万円以下の場合、費用の61.5%が支給されます。

120万円を超える場合は、101万9千円を限度として、費用の11.5%に一律60万円が加算された額が支給されます。

ただし、上部構造評点を0.7以上とする簡易な耐震補強工事については、工事費が120万円を超える場合の助成上限額が84万円とされています。

申請は着工前に行う必要があり、予算の範囲内で先着順に受付が行われています。

受付の詳細については、市の広報「かかみがはら」または建築指導課でご確認ください。

各務原市 浄化槽設置整備事業補助

市内の対象区域内にある居住用の住宅に、合併処理浄化槽を設置する際は、所有者や貸主の承諾を得ている方なら、54万8千円を最高額として、設置費用の一部に対する補助を利用できます。

対象区域は、下水道事業認可区域ではない地域または認可区域内であっても下水道の整備が原則として7年以上見込まれない地域とされています。

なお、併用住宅も対象ですが、共同住宅や長屋住宅は対象外です。

補助は、50人槽以下の浄化槽を対象として、5人槽が33万2千円、6人から7人槽が41万4千円、8人から50人槽が54万8千円です。

なお、設置に伴って単独浄化槽を撤去する場合は、9万円が加算されます。

申請は、あらかじめ市の環境政策課に相談したうえで申し込みを行うことが求められています。

対象区域や予算残額の有無などについて、事前の確認が必要です。

東海防衛支局助成 住宅防音事業

市内の対象地区にあり、1985年3月18日以前に建築された居住用の住宅において防音工事を行う場合、所有者や居住者なら、一定額を限度として費用全額について補助を受けることができます。

事業は、岐阜飛行場の離発着などによる航空機の騒音を防止や軽減するために行われているもので、対象地区は防衛省によって空港周辺に定められています。

防音工事は、天井や壁、開口部などについて、標準の工事が防衛省によって定められています。

対象となる工事の規模は、1世体当たり最大5居室を限度に、世帯人員数に1を加えた居室が対象です。

防音工事と同時にリフォームを行うことも可能ですが、リフォーム費用については自己負担となります。

事前申請が必要です。詳しくは東海防衛支局防音対策課でご確認ください。

なお、市の窓口は総務課です。

各務原市 高齢者住宅改善の助成

市内の自宅で暮らす、要援護に該当する高齢の方や同居世帯の方なら、住宅のバリアフリー改修を行う際に、30万円を限度として、所得区分に応じた率によって助成を受けることができます。

助成の率は、生活保護世帯や市民税非課税世帯で100%、生計の中心となる方の市民税課税年額が2万7千円以下の世帯で80%、同じく市民税課税年額が9万3千円以下の世帯で60%です。

助成は、市内に住所がある方のうち、65歳以上の寝たきり度判定ランクAからCの方または介護を要する認知症の方が対象です。

ただし、所得制限があり、生計の中心となる方の前年所得税額が9万3千円を超える場合は、助成の対象外です。

着工前の申請が必要です。

改修の要件や手続きなど、詳しくは市の高齢福祉課高齢福祉係にご相談ください。

介護保険制度による住宅改修費の支給

市内の自宅で生活する、要支援または要介護の認定を受けている市民なら、自宅で自立した生活を送るために小規模な改修を行う場合、20万円を限度として、最大で改修費用の9割について支給を受けることができます。

住宅改修は、滑りの防止や移動の円滑化などのための床・通路材変更、段差の解消や手すり取付け、扉や便器の取替えのほか、これらの住宅改修に付帯して必要な下地補強や給排水設備工事などが対象です。

支払いは、いったん利用者が費用の全額を業者に支払い、後日給付を受ける償還払いのほか、費用のうち利用者負担分のみを業者に支払い、給付分については市が業者に直接支払う受領委任払いが選択できます。

費用に対する支給割合は、介護保険の利用者負担割合(1割から3割)に応じて、9割から7割となります。

市に事前申請が必要なため、まずは担当のケアマネージャーや市の介護保険課へご相談ください。

各務原市 障がい者住宅改善助成

市内に在宅の重度な障がいのある方なら、自宅での自立した生活の促進や介護者の負担軽減を図るために住宅のバリアフリー改修を行う場合、一定額を限度として、改修費の一定割合について助成を受けることができます。

限度額は、65歳未満の方は70万円、65歳以上の方は50万円です。

助成割合は、生活保護世帯や生計中心者の所得税が非課税世帯では100%、所得税が1万5千円以下の世帯は80%、7万円以下なら60%です。

助成は、上肢や下肢に1級から3級または体幹や視覚に1級または2級の障がいのある方、内部障がい1級または2級で車いすを交付されている方、知的障がいで療育手帳A、A1、A2の交付を受けている方が対象です。

改修は、障がいに適応するように行う、既存住宅の居室や浴室、トイレ、台所、階段などの設備や構造などの改善整備が対象です。

また、3級以上の障がいのある方のうち、下肢や体幹機能に障がいまたは乳幼児以前の非進行性脳病変による移動機能に障がいのある方は、「日常生活用具給付等事業」による住宅改修についての給付を受けることも可能です。

手すりやスロープなど移動を円滑にする用具を設置するために簡易な住宅改修を行う場合、20万円を限度として費用の9割について給付を受けることができます。

いずれも、事前に市の社会福祉課にご相談ください。

各務原市のリフォーム会社の選び方

各務原市では、木造住宅の耐震改修や合併処理浄化槽の設置、飛行場周辺の住宅で行う防音工事、バリアフリー改修などに関する補助や助成金などの制度を利用できます。

このような補助や助成などの制度を利用したいときは、制度の対象となっているリフォームや制度に詳しい業者や会社を選ぶことがおすすめです。

地元のリフォーム業者や会社なら費用を抑えることにもつながり、また、各務原市近郊の岐阜市や関市、江南市なども含めると、リフォーム会社や業者選びの選択肢が増えます。

しかしながら、リフォーム業者や会社にも部位別などで得意不得意があるため、依頼したいリフォーム業者が何を得意としているかについて、口コミ情報も含めて把握することが大切です。

下記の「各務原市で評判のリフォーム会社一覧」では、各務原市にあるリフォーム業者や会社を紹介しています。リフォーム業者・会社選びの参考として、ぜひご活用ください。

地域に対応している会社を見る

各務原市で評判のおすすめ人気リフォーム会社 12選

株式会社 NITTOH(デアール 各務原店)

地域に密着し(株)NITTOH直営のリフォームショップ「デアール」では、小さな修繕から大規模な主面リフォームまで、長年の住宅事業で培われた技術を活かして、お客様に最適な工事を提案・施工いたします。店内にはお客様と落ち着いて相談できるスペースも御用意していますので、ぜひお気軽にお立ち寄り頂ください。私たちと一緒にお家の悩みを解決しましょう。

得意なリフォーム 戸建て マンションフルリフォーム 屋根 外壁 水廻り
所在地岐阜県各務原市那加前洞新町4丁目185

拓信建材商事

拓信建材商事のおすすめポイント

  • 1日で玄関リフォーム完了

地域密着の窓・ドア・玄関リフォーム会社を営んでおります。

設立は1997年、かれこれ創業より20年超えて永くこの地で商売をさせていただいております。

人と人のご縁から、お客様とお会いして弊社の技術で喜んでいただけることが何よりのやりがいと感じてお仕事をさせていただいております。

お客様をうならせる技術で納得のいく工事を精一杯、これからもご愛顧いただける会社であるよう、尽力してまいります。

所在地岐阜県各務原市東山3丁目84番地

株式会社feelgood

株式会社feelgoodのおすすめポイント

  • 自社オリジナルのコスパ抜群な塗料
  • 納得いくまで見て・知って・聞ける自社ショールーム
  • とことんこだわった塗装パック

株式会社feelgoodは社名の由来である「気持ちの良い仕事」をモットーとする塗装専門店です。ただ依頼された塗装工事を行うだけでなく、顧客の立場になって真剣に考え抜き、最適な提案を行います。1級・2級塗装技能士など資格を持つ熟練職人たちは、技術力や経験はもちろん、マナー教育も徹底。気軽に工事の悩みや要望を伝えられる環境づくりにも力を入れています。

また、常により良い品質の塗装を提供するだけでなく、価格に関してもこだわりが。価格が不透明な業界だからこそ、適正価格での工事を大切にしており、写真つきの詳細で分かりやすい見積もりを提出しています。

所在地岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町3丁目59

山喜建設株式会社

山喜建設株式会社は岐阜県各務原市に拠点を構え、注文住宅、リフォーム工事を手掛けてきました。

「Cafe Style ~カフェのようないごこち~」をコンセプトに、お気に入りのカフェのようにオシャレで居心地の良い家づくりを提案する同社。創業以来培った経験、知識、技術を活かし自由にできるリノベーションを提案しています。間取り、仕上げ素材、家具・建具、設備、住まいの性能を自由に選ぶことで、お客様が希望する住まいを実現しています。

実際にリノベーションを行った家を見学をすることでお客様が納得して工事ができるように心掛けています。

所在地岐阜県各務原市鵜沼羽場町8-132-1

株式会社浅野商店

株式会社浅野商店のおすすめポイント

  • 玄関ドアリフォームで防犯性・快適性アップ
  • お手入れしやすく快適な浴室

株式会社浅野商店は、地域に密着したリフォーム専門店です。各務原市や関市、美濃加茂市を中心に、あえて営業エリアを限定することで顧客の要望にスピーディーに対応してきました。同社のリフォームでは、現場監督や施工を自社スタッフが行っているので、顧客の声をダイレクトに現場に届けることができます。

施工担当もさまざまな資格を持つベテランスタッフが多数在籍しており、培った経験や技術を活かした高品質なリフォームを提供。大がかりなリフォームはもちろん、網戸張替えといった仕事も大歓迎です。価格も商品本体や工事内容に関するものまで詳細に提示し、費用に関する不安を解消します。

所在地岐阜県各務原市鵜沼東町4-27-2

タグチホーム株式会社

タグチホーム株式会社のおすすめポイント

  • 補助金を利用したリフォーム実績が豊富
  • 顧客の要望に応えるバリアフリーリフォーム

タグチホーム株式会社は1977年の創業以来、木造やツーバイフォー工法による省エネ住宅の施工を手掛けてきました。近年は、地元岐阜県産の木材を用いた家づくりをすすめており、耐震や省エネリフォームを得意としています。

ホームインスペクション事業では、長年住み続けた住まいや中古住宅の購入を検討する方の不安を解消し、大切にメンテナンスすることで資産となる住まいづくりを提案。また補助金制度を利用したリフォームや、空き家の有効活用について豊富な実績があるので、専門家によるサポートのもと、お得で安心なリフォームが可能です。

所在地岐阜県各務原市蘇原野口町2-15-4

株式会社橋本

株式会社橋本のおすすめポイント

  • 有資格者によるアスベスト調査
  • 完成イメージを用いてプランを提案
  • 地域交流にも注力!スタジオも開放しています

リフォームスタジオとしてリフォーム工事全般を行っており、室内からエクステリア・オール電化工事など幅広い工事に対応している株式会社橋本。岐阜県と愛知県の一部エリアに対応し、地域密着型で大小問わず様々なリフォーム工事の相談が可能です。新築住宅施工の豊富な知識と技術をリフォーム工事にも活用し、インテリアデザイナーとのコラボレーションで見た目にもこだわったデザインリフォームを提案します。補助金を取り入れたリフォーム工事の経験もあり。内装、水廻り設備、外装など、住まいで気になるところがあれば、相談してみてはいかがでしょうか。

所在地岐阜県各務原市 那加大東町54番

株式会社ユーキ・コーポレーション

岐阜県各務原市に本社を構える株式会社ユーキ・コーポレーション。岐阜県と愛知県を主な商圏に注文住宅の設計・施工やリノベーション工事など、住宅に関する幅広い事業を展開してきました。

「自然と共生する家」「住まいの快適性にこだわる」「住み続ければ分かる本物の家づくり」の3つをコンセプトに掲げ、川と緑が多い環境を生かした住まいづくりを実施。夏の強い日差しと高い湿度が特徴の地域の実情に合わせて、自然の力を利用して過ごしやすい環境を提供します。

現在と未来を考え、お客様のライフスタイルに柔軟に対応できる住まいを作り上げることが可能です。

所在地岐阜県各務原市川島小網町2068-17

有限会社大野塗装

有限会社大野塗装のおすすめポイント

  • 自社職人施工
  • 長期保証とアフターサービスで安心
  • 補助金にも対応

有限会社大野塗装は岐阜県各務原市にある外壁塗装専門店です。1960年創業以来、地元に根付いた営業スタイルで、施工エリアは岐阜県・各務原市 岐阜市 関市 美濃加茂市などです。

一戸建て住宅以外にも店舗やマンション、公共工事など幅広い建物の塗装を行っています。取り扱いの塗料の種類も多く、塗料の知識も豊富。2012年には、TOTO光触媒塗料ハイドロテクトカラーコート施工実績岐阜県ナンバーワンの実績もあります。

企業理念は、「塗装という、色の演出・技術で、景観、人々の心を彩り、豊かな暮らしを提供します。」お客様の住まいに合わせた最適な塗料を適正価格で提案しています。

所在地岐阜県各務原市鵜沼川崎町1-90

株式会社サクラス

株式会社サクラスのおすすめポイント

  • 和モダンでオシャレ心地よい住まいを

株式会社サクラスは「自分らしい暮らしリノベーション」を提案します。おうち時間を大切にしたいという人が増えている中、人気の高まっているリノベーション。大きなクローゼットが欲しい、子供部屋を分けたいなどの要望は、大工はじめクロス・塗装など各分野における職人技や経験をもとに実現可能です。住まいへの夢を持つ人々が自分らしい暮らしをスタートできるように、心を込めてサポートします。またリノベーションは、建て替え工事に比べてCO2排出量を約97%、出るごみの量も約95%削減するなど、環境負荷が少ない方法としてのメリットも。住みやすくなるだけでなく、資源を節約し、住まい自体の資産価値も高くなる、まさに次世代を見据えた選択です。

所在地岐阜県各務原市那加住吉町1-19-2F

長縄産業株式会社

長縄産業株式会社のおすすめポイント

  • 毎日使う水回りを賢くリフォーム

長縄産業株式会社は創業以来、地元各務原市で在来工法を中心とした住宅建築にこだわってきました。大工の棟梁が丁寧にきざんで加工した桧や杉といった無垢材を使い、伝統を重んじながら匠の技で柱や造作、建具を組み上げます。

リフォームにおいては、経年劣化や家族構成の変化によって不便さを感じる部分に適切な施工を行い、住みやすく快適な住まいを提供。水回り、バリアフリー、耐震補強からトータルリフォームまで、あらゆる工事が可能です。

また、木と素材にこだわった家づくりも手掛けており、住む人がいつもホッと癒やされる空間をデザインします。

所在地岐阜県各務原市各務おがせ町7-35

株式会社カワサキライフコーポレーション

株式会社カワサキライフコーポレーションのおすすめポイント

  • トイレリフォームですっきり快適な使い心地
  • 照明を工夫し、自然素材を引き立たせる内装リフォーム

株式会社川崎ライフコーポレーションは、川崎重工業グループのリフォームをはじめとする建築部署です。

部屋の間取りを変えたい・キッチンを新しくして料理を楽しみたい・将来に備えてバリアフリー対策したいなど、日々の生活の中で感じていた希望をリフォームで実現します。水回りや外壁塗装といったリフォームや増改築など、さまざまなニーズに対応可能です。

これまでの豊富な経験を活かし、顧客の要望に応えるのはもちろん、プロの視点でより快適な住まいになるよう的確なアドバイスをします。またすべての工程に専任担当者がつくことで、スムーズなやり取りが可能となり、顧客にストレスを感じさせません。

所在地岐阜県各務原市川崎町2(川崎重工 岐阜工場内)

補助金・助成金に対応する優良なリフォーム会社を見つけるには?

ここまで説明してきたリフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】荒川朋範

荒川行政書士事務所

荒川朋範

行政書士。金沢大学人間社会学域地域創造学類を卒業後、地元金融機関に就職。融資業務を経験した後に営業係として活動、定期預金契約数全店1位を獲得。現在は、行政書士法人を設立し、業務の拡大を目指して活動中。

LINE 友達追加
【各務原市周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする