メニュー
祝・6周年 東証プライム上場

2023年11月22日更新

監修記事

【2023年】香取市のリフォーム補助金・助成金一覧と貰う方法!

香取市で受けられるリフォーム補助金・助成金

ここでは、香取市で受けられるリフォームに関する助成金制度について紹介します。

情報は2023年6月27日現在のもので要件などの詳細はご利用前に確認が必要です。

住宅用省エネルギー設備設置補助金制度

香取市では、太陽光発電システムやエネファームのほかに、薪ストーブの導入についても補助されていることが特徴です。

補助金を受け取るには、市の定めた要件に適合した内容で機器を導入する必要があり、工事着工10日前までに市に申請することになります。

予算枠を越えた時点で補助金は終了します。

また、工事完了後は実施報告書の提出が必要であり、報告書の内容が要件に適合する場合には補助金が交付されます。

交付金額は、太陽光発電が上限4万円、エネファーム(停電時自立運転機能を有するもののみ)が上限10万円です。それ以外にも補助の対象となる機器の導入工事があります。

薪ストーブは購入及び導入工事の費用の半額が補助対象となり、その上限は5万円です。

木造住宅の耐震改修等に必要な経費助成

香取市では、「木造住宅の耐震改修等に必要な経費助成」により、木造住宅の耐震診断費用と、耐震補強のための工事費用の助成を用意しています。

耐震診断助成

耐震診断の助成で対象となる住宅は、香取市内にある木造住宅で、地上2階建て以下の物件です。

助成金額は、診断費用の2/3または上限6万円です。

耐震改修助成

耐震改修工事の助成で対象となる住宅は、耐震診断の助成対象と同じく、香取市内にある木造住宅で、地上2階建て以下の物件であることに加えて、耐震のための改修が認められたことが条件になっています。

助成金額は、改修のための設計費用、改修工事費用及び監理費用の2/3または上限100万円までです。

申請の流れ

上記で紹介したそれぞれの助成を受けるためには、業者との契約前に市に対して申請が必要です。

それぞれの案件を請け負う業者の見積もりが出た段階で、香取市に助成金の交付申請を行います。

助成が決定したら、業者と契約、そして耐震診断やリフォーム等を行います。

終了したら報告を行うと、助成金が交付されます。

香取市のリフォーム会社の選び方

ここでは、香取市でリフォーム会社を選ぶときの選び方を紹介します。

地元のリフォーム業者なら費用が抑えられる

リフォームを依頼するなら、地元のリフォーム会社や工務店をおすすめします。

なぜなら、地元の業者は宣伝費用などの不必要なコストが上乗せされることなく、リフォーム費用を抑えることができるからです。

また市内だけでなく、隣接の市や町に所在しているリフォーム業者も視野に入れて探してみましょう。

成田市など、リフォーム物件の約30キロ以内になる隣接の市や町にある業者なら、リフォームを請け負ってくれる業者もあります。

リフォーム会社の得意不得意を知る

香取市には、水回りは内外装を得意とするリフォーム会社や、住宅建設を行いながらリフォームも請け負う建設会社や工務店などがあり、それぞれに得意不得意とするところがあります。

リフォームを依頼するときは、業者の得意とするリフォームを実績などから確認して、それから相談してみましょう。

納得のいくリフォームができるはずです。

地域に対応している会社を見る

香取市で評判のおすすめ人気リフォーム会社

有限会社ビルドホームテック

有限会社ビルドホームテックのおすすめポイント

  • 女性の目線を大切に
  • 材木にこだわりアリ
  • 確かな設計と施工技術
  • 人と環境にやさしく

有限会社ビルドホームテックは千葉県香取市にある会社です。香取市を中心に、茨城県稲敷市など車で60分程度の距離までを対応エリアとしています。平成6年に創業以来、注文住宅やリフォームを取り扱ってきました。

社長が材木を商っていたので、無垢材を安定して供給できることが強みです。また、代表取締役以外は全員が女性。二級建築士、福祉住環境コーディネーター、リフォームスタイリスト一級、千葉県既存建物耐震診断士、二級管工事施工管理技術者などの資格を持った女性スタッフが一貫して対応してくれます。

国土交通省によって創設された住宅リフォーム事業者団登録制度にも登録。リフォーム業務品質基準を満たした品質の高いリフォームを提供しています。

所在地千葉県香取市佐原イ2886

補助金・助成金に対応する優良なリフォーム会社を見つけるには?

ここまで説明してきたリフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】國場絵梨子

りこ行政書士事務所

國場絵梨子

行政書士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、AFP、測量士補。行政書士試験合格後「りこ行政書士事務所」を開業し、補助金申請や融資、遺言、相続といった相談とサポートを行っている。

LINE 友達追加
【香取市周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする