2024年07月18日更新

監修記事

ジェットバスの後付けできる?リフォーム費用や対応メーカーを紹介!

ジェットバスといっても種類は様々で、各メーカーによって特徴が異なります。今回は、ジェットバスの搭載ができるユニットバスの紹介と費用相場を解説します。また、ジェットバスの後付けは難しいですが、どんなリフォームが一般的なのか紹介しているため、ぜひ参考にしてみてください。

まずは
無料お見積もりから

ジェットバスのリフォーム費用は?

出典:TOTO スーパーエクセレントバス

ジェットバスのリフォーム費用は、50〜300万円が相場です。

下記に費用相場をまとめましたので、参考にしてみてください。

工事内容費用相場
ユニットバスのオプションを利用する70万〜300万円
ジェットバス機能の付いた浴槽に交換する50万円〜100万円

上記のように、ユニットバスのオプションを利用する場合とジェットバス機能の付いた浴槽に交換する場合で、費用が大きく異なります。

前者の場合はユニットバスの交換が必要になるので、費用が高額になりがちです。逆に浴槽の取り替えのみであれば、費用を抑えることができます。

では、それぞれのリフォームについて詳しくみてみましょう。

ユニットバスのオプションを利用する場合

ユニットバスのオプションを利用する場合の費用は70〜300万円と広範囲で、サイズや機能性によって変わります。

ジェットバスを取り入れるに当たって、多くの場合、ユニットバスの交換が必要となります。既存がユニットバスであれば、同サイズのものを選び、オプションでジェットバスの導入が可能です。

既存がタイル張りの在来工法だった場合は、大掛かりな工事が必要となるため、費用が300万円を超えることも考えられます。

>>ユニットバスの交換費用はこの記事で紹介

ジェットバス機能の付いた浴槽に交換する場合

在来工法の浴室の場合は単純に浴槽を交換するだけで、ジェットバスを取り付けられる場合があります。

その場合は浴槽の種類が「埋め込み型」か「据え置き型」かで工事の方法が異なり、工事費用の目安は50〜100万円と変わってきます。

しかし、実際のリフォームでは以下のような理由により、ユニットバスのオプション機能を活用するケースがほとんどです。

  • ユニットバスのオプションを利用すれば、ジェットバスの機能を組み込むのが簡単
  • ユニットバスならジェットバスを取り付ける際に必要な配管や電気工事がスムーズ
注意

在来工法で造られた浴室にジェットバスを導入する場合は、大掛かりな工事が必要なので、費用と工期がかかってしまうことがあります。

ジェットバスは後付けできる?ジェットバスの種類

出典:トクラス every

ジェットバスは既存の浴室に後付けすることが可能です。

後付けの方法には、取り付け式、組み立て式、マット式の3種類があり、それぞれのタイプ費用は下記の通りです。

ジェットバスの種類費用相場
取り付け式ジェットバス3,000〜3万円
マット式ジェットバス1〜5万円
組み立て式ジェットバス60〜200万円

また、既存の浴槽に工事をしてジェットバスを取り付けるのは難しく、ジェットバス付きの浴槽に取り替えるか、ユニットバスの交換が一般的です。

では、それぞれのジェットバスの特徴をみてみましょう。

取り付け式ジェットバス

取り付け式ジェットバスは、既存の浴槽にジェット噴射装置を取り付けるタイプです。取り付けが簡単で、既存の浴槽にジェットバスの機能を追加することが可能です。

充電式とコード式の2種があり、電源を入れると気泡や水流が噴射されます。

取り付け式ジェットバスは、浴槽自体を交換する必要がないため、思い立ったらすぐにはじめられ、メンテナンスも容易で、コストパフォーマンスに優れています。

とはいえ、銭湯やスパなどの本格的なジェットバスほどの勢いは出ないため、物足りなさを感じる方もいるかもしれません。

マット式ジェットバス

マット式ジェットバスは、浴槽の底に敷くマット型のジェット噴射装置です。設置が非常に簡単で、取り外しも容易なため、賃貸住宅や一時的にジェットバスを楽しみたい方に向いています。

マット式ジェットバスは、マットに空いた穴から気泡が噴射され、浴槽全体でジェットバスを感じられます。

マット式はコードタイプのものがほとんどなので、電源の確保が必要な点に注意しましょう。また、浴槽のサイズに合わせたものを選ぶのがポイントです。

組み立て式ジェットバス

組み立て式ジェットバスは、既存の浴槽とは別に新しいジェットバスを設置するタイプです。

空気を入れて膨らますタイプの浴槽が多く、使用する際は庭やベランダなどのある程度広い空間が必要になります。

取り付け式やマット式と比べて、ジェットバスのパワーは強く、銭湯やスパで味わうジェットバスと遜色ないクオリティですが、その分費用は高くなります。

まずは
無料お見積もりから

ジェットバスにリフォームする前に知っておきたいこと

出典:タカラスタンダード ヘルシージェットバス

リラックスするためにジェットバスを取り入れたのに、思った以上に手間がかかったりトラブルにつながるのはいやですよね。

ジェットバスにリフォームする前に、知っておきたい注意点と対策を下記にまとめましたので参考にしてみてください。

注意点対策
振動や音でトラブルになるかもしれない音の静かなタイプのバスを選ぶ
既存の浴室によっては工事が高額になる複数社への見積もりの依頼
定期的なメンテナンスが必要風呂釜洗浄剤を使う
使用できない入浴剤がある適切な入浴剤の選択
賃貸の場合は許可取りが必要取り付けやマット型を使う
ジェットバスにリフォームする際の注意点

では、それぞれについて詳しく解説します。

振動や音でトラブルになるかもしれない

ジェットバスは、気泡を発生させる際、振動や音が発生します。マンションの場合、これらが原因で、上下階の近隣住民とのトラブルになる可能性があります。

対策としては、音の静かなタイプのジェットバスを選ぶことです。また、深夜に使うのは控えるなど、使用する時間を考えることも重要です。

既存の浴室によっては工事が高額になる

冒頭にも解説しましたが、既存の浴室の状態や構造によっては、リフォーム工事が高額になります。

既存の浴槽を取り替える必要があり、処分に費用もかかるため、新築時に取り付けるよりも費用がかさんでしまうのです。

対策としては、複数のリフォーム業者から見積もりをとり、価格やプランを比較、相場感を知ることが重要です。

定期的なメンテナンスが必要

ジェットバスは、定期的なメンテナンスが必要です。

メンテナンスは週に1度、噴射口などの掃除をし、月に1度配管の洗浄をするのが理想です。

メンテナンスを怠ると、劣化がすすみ、機器の故障につながるため、掃除は必要不可欠です。対策としては、市販の風呂釜洗浄剤を使うことで、掃除の手間を減らすことができます。

使用できない入浴剤がある

ジェットバスには、一部の入浴剤が使用できないことがあります。特定の成分がジェットバスの機器に悪影響を与え、金属部が腐食する恐れがあるのです。

対策としては、使用前にジェットバスの取扱説明書をよく読み、ジェットバス対応の入浴剤を使用することです。

賃貸の場合は許可取りが必要

賃貸物件でジェットバスを設置する場合、管理会社や大家からの許可が必要です。無断でリフォームを行うと、契約違反となる可能性があります。

対策としては、取り付け型やマット型のジェットバスを使うことです。浴槽本体の工事が不要なので、管理会社や大家からの許可は不要です。ですが、上下階や隣人との騒音トラブルには注意しておきましょう。

ジェットバス機能が付いているユニットバス

各メーカーのジェットバス機能を取り付けられるユニットバスは下記の通りです。

メーカー/製品ジェットバス
【TOTO】シンラ肩楽湯、腰楽湯
【LIXIL】スパージュアクアフィール
【タカラスタンダード】プレデンシアヘルシージェット
【パナソニック】L-CLASSエルクラスリゾートバブル
酸素美泡湯
【クリナップ】アクリアバスぐるもみジェット
【トクラス】YUNO:アーバンライフダブルバブルバス
ジェットバス機能を選択できるユニットバス一覧

それぞれの特徴について解説します。

【TOTO】シンラ

出典:TOTO シンラ
出典:TOTO-シンラのジェットバスのイメージ

シンラはTOTOで最高クラスのお風呂で、オプションでジェットバスの腰楽湯、肩楽湯をつけることができます。

腰湯は、円を描くように流れる水流が出るジェットバスで、弱、中、強に3段階の強さが選べます。腰を中心に広範囲を温めながら適度な刺激を与えてくれるので、身体がほぐれてポカポカになります。

肩湯は名前の通り、肩に水流が流れる機能で、腰湯同様3段階の強さを選べます。毎分最大65Lのお湯を肩から浴びることができ、広範囲にあたためられます。

ジェットバスに使われる水流はろ過器を通して循環されているため、経済的です。

【LIXIL】スパージュ

出典:LIXIL スパージュ
出典:LIXIL-スパージュのジェットバス機能

スパージュもTOTOのシンラと同様、肩と腰のジェットバスの搭載が可能です。

肩ほぐし湯はリズミカルな吐出が特徴で、優しく肩を叩かれているような感覚を得られます。

腰ほぐし湯は、背骨両脇の筋肉をピンポイントにほぐすような吐出口が付いており、もみほぐされているような感覚を得ることができます。

いずれも1日の疲れた体を癒してくれるオプションとなっています。

【タカラスタンダード】プレデンシア

出典:タカラスタンダード プレデンシア
出典:タカラスタンダード-プレデンシアのジェットバス機能

ヘルシージェットは、タカラスタンダードの中でも高級仕様のユニットバスである「プレデンシア」や「グランスパ」のオプションで搭載することができます。

ジェットバスには2種類のモードがあり、通常はパワフルなジェット、波モードでは気泡を心地よいリズムで身体を癒すことができます。

戸建て専用のユニットバスになるので、マンションでは設置できない点に注意しましょう。

【パナソニック】L-CLASSエルクラス

出典:パナソニック-Lクラスバスルーム
出典:パナソニック-Lクラスのジェットバス

パナソニックのLクラスバスルームには「リゾートバブル」が標準搭載されています。

浴槽底面に設置された噴射口から、ボコボコと湧き出る気泡が体全体を刺激し、身体全体を癒してくれます。さらにオプションで「酸素美泡湯」といったミクロの泡を噴射するジェットバスもプラスすることができます。標準搭載を「リゾートバブル」から「酸素美泡湯」に変更することもできるので、お好みに合わせて選びましょう。

また、「リゾートバブル」と併用はできませんが、2箇所から吹き出すジェットバスの「ジェットバスE」をオプションでつけることもできます。腰など、重点的にマッサージしたい方におすすめです。

【クリナップ】セレヴィア

出典:クリナップ-セレヴィア
出典:クリナップ-ぐるもみジェット

セレヴィアにはオプションで「ぐるもみジェット」が搭載できます。背中に2つ、左右1つずつの合計4つのジェットバスで全身を癒してくれます。

「通常」「揺らぎ」「波」の3つのマッサージモードを選ぶことができ、身体の疲れ具合に合わせてモードを選べます。また、「サイレントモード」にすることで、ジェットバスに含む気泡を減らし、穏やかな空間でのジェットバスも楽しむことが可能です。

【トクラス】YUNO:アーバンライフ

出典:トクラス-YUNO
出典、:トクラス-ダブルバブルバス

YUNOのアーバンライフには「ダブルバブルバス」が標準搭載されており、名前の通り、「マイクロバブルバス」と「ジェットバス」の両方を兼ね備えているジェットバスです。

マイクロバブルバスは、きめ細かい泡が特徴で、毛穴の奥まで入り込み、保温と保湿の効果を得られます。

ジェットバスは、身体全体を揉みほぐしてくれる機能で、「強」「弱」「リズム」の3つのモードから選択が可能です。その日の気分や体の疲れ具合に合わせて、選べることができます。

まずは
無料お見積もりから

ジェットバスをもっと楽しむためのアイテムとは?

ジェットバスをさらに楽しむためには、アロマや照明を取り入れると、よりリラックスしやすい空間を演出できます。

メーカーによっては、オプションでつけることもできるので、検討してみてはいかがでしょうか。ここからは、ジェットバスをより楽しむためのアイテムを2つ紹介します。

アロマで香りを楽しむ

アロマを使用することで、ジェットバスを使用したお風呂の時間をよりいいものにすることができます。

エッセンシャルオイルやアロマキャンドルを使って、好みの香りを楽しむことで、唯一無二の自分だけの空間が完成するのです。

アロマを使うことで、リラックス効果やリフレッシュ効果を高め、ストレス解消や気分転換につながり、1日の疲れを癒してくれます。

香りの力で、ジェットバスの時間をさらに贅沢なものにしましょう。

照明で空間を演出する

照明を工夫することで、お風呂時間をいっそう特別なものにできます。

例えば、温かみのあるやわららかい光を使用することで、よりリラックスできる空間を作ることができます。

また、色が変わるLEDライトを使うと、気分に合わせた色の演出も可能です。

あえて浴室を暗くして、キャンドルライトを使うのもおすすめです。

ジェットバスによるマッサージ効果に加え、視覚的にもリラックスできる環境を整えることで、心身とともにリフレッシュできることでしょう。

ジェットバスで得られるメリット

出典:LIXIL スパージュ-「S」リラックステクノロジー

ジェットバスをご家庭に取り入れることで、手軽にリラックス効果やマッサージ効果を得られます。

ここからは、ジェットバスを導入することで得られる3つの大きなメリットについて詳しく解説します。

リラックスできる

ジェットバスの最大の魅力は、そのリラックス効果にあります。

温かい湯に浸かりながら、細かな気泡が身体を包み込み、全身の筋肉をほぐしてくれます。これにより、日々の疲れやストレスが和らぎ、心身ともにリフレッシュすることができるのです。

また、気泡によるマッサージ効果で血行が促進され、深いリラックス状態となりぐっすり眠れることでしょう。

マッサージ効果が得られる

ジェットバスは、肩こりや腰痛の緩和にも効果的です。

ジェット噴流によるフラッター効果が筋肉を優しく刺激し、凝り固まった部分をほぐしてくれます。

フラッター効果とは、ジェット噴流が皮膚や筋肉に振動を与えることで、血流を改善し、筋肉の緊張を和らげる効果です。

これにより、日常生活での疲労回復や運動後のリカバリーをしてくれます。凝りやすい肩や腰など、特に疲れやすい部位への効果は絶大です。

美肌効果がある

ジェットバスは、美肌効果も期待できます。

気泡によるマッサージ効果で血流が促進され、新陳代謝が活発になることで、肌のトーンアップやハリの向上が期待できます。

また、温浴効果で毛穴が開き、老廃物が排出されやすくなるため、肌のクレンジングにも効果的です。

定期的にジェットバスを利用することで、肌の調子が整い、健康的で美しい肌を保つことができます。

まずは
無料お見積もりから

ジェットバスと一緒に検討したいお風呂リフォームとは?

ジェットバスの導入に合わせて、よりリラックスできる空間を作り上げるために、お風呂全体のリフォームをするのもいいでしょう。

お風呂全体を快適にすることで、より日々の疲れを癒す最高の空間を作り上げることができます。ここからは、お風呂リフォームで取り入れたいアイデアを4つ紹介します。

最新のシャワーシステムを取り入れる

出典:ウルトラファインバブル生成シャワーヘッド

最新のシャワーシステムを取り入れることで、ワンランク上のお風呂時間を楽しむことができます。

例えば、多機能シャワーヘッドは、通常のシャワーに加えて、ミストやジェットモードなどがあり、その日の気分に合わせて使い分けることができます。

また、節水機能付きのシャワーシステムは、水道代の節約にもなるため、一石二鳥です。

>>シャワー交換はこの記事をチェック!

浴室の断熱化

お風呂リフォームを行う際に、浴室の断熱化も検討しましょう。断熱材を追加することで、冬場でも浴室が冷えにくくなり、快適な温度を保つことができます。

ユニットバスの入れ替えと同時に断熱工事を行うことで、効率的にリフォームを進めることができます。

断熱効果を高めた浴室は、温かさを長く保つだけでなく、エネルギー効率も向上し、光熱費の節約にもつながります。

>>ユニットバスの断熱はこの記事から

TVやスピーカー

浴室にTVやスピーカーを設置することで、趣味を楽しみつつジェットバスでリラックスすることができます。

ジェットバスで体を癒しつつ、趣味の映画や音楽を楽しむのは極上のリフレッシュとなるでしょう。

防水仕様かつBluetooth機能の付いたTVやスピーカーを持ち込めば、スマートフォンから簡単に再生することもできます。

より、自分の時間を楽しむためにお風呂時間に趣味を取り入れるのもいいでしょう。

>>浴室テレビの設置はこの記事から

開放的な窓

開放的な窓を取り入れることで、外の景色を楽しみつつリラックスできます。

特に、自然に囲まれた場所にあるお風呂なら、ジェットバスに癒されながら、窓から見える景色を楽しめるので、よりリラックスできることでしょう。

また、夜間なら、浴室を暗くすることで、ふんわりした月明かりで格別な空間を演出できます。

一点、開放的な窓を取り入れると防犯や目隠し対策が必要になることを抑えておきましょう。

>>お風呂の窓リフォームはこの記事から

Q&A ジェットバスについて良くある質問

ジェットバスについてよくある質問にお答えします。

ジャグジーとジェットバスの違いとは?

ジャグジーは特定メーカーの商標で、ジェットバスとジャグジーは同じものです。

ジェットバスとバイブラバスとの違いは?

ジェットバスは水流マッサージ、バイブラバスは床からの気泡で体を包み込むマッサージのことです。

ジェットバスは水道代がかかりますか?

気泡を含んだ水流を放出する装置なので、余分な水道代はかかりません。

既存の浴槽にジェットバスが取り付けられる条件とは?

既存の浴槽にジェットバスを取り付けるのは配管の設置スペースが必要だったり電気工事が必要だったり、不便な点が多々あります。また、法律などの規制もあるため、現実的ではありません。

まずは
無料お見積もりから

風呂・浴室のリフォームで、優良な会社を見つけるには?

本記事の風呂・浴室リフォームは一例で、「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって大きく異なります。複数社の見積もりを「比較」することが重要です!

実際のリフォーム費用が気になった方は見積もり比較のステップに進みましょう!

「本当に信頼できる会社が分からない……」「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒……」

そんな方のため、無料で簡単に比較できるようになっています。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで、1000社以上が加盟しており、安心してご利用できます。

無料の見積もり比較はこちら>>

後悔しないリフォーム・満足できるリフォームのため、慎重にリフォーム会社を選びましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】市村千恵

TOMORROW-MORNING

市村 千恵

LINE 友達追加
まずは
無料お見積もりから
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする