2024年05月24日更新

監修記事

サイディングの張り替えの費用相場はいくら?気を付けたい劣化症状とは?

サイディングの張り替えリフォームを業者へ依頼する場合、まずは業者へ見積もりを依頼します。この記事ではサイディングの種類や費用相場について紹介するとともに、張り替えに関する見積書の内容に関してチェックしておきたいポイントについて解説します。

まずは
無料お見積もりから

サイディングの張り替えを検討すべきの劣化症状

以下のような劣化症状がある場合、サイディングの張り替えを検討しましょう。

大丈夫だろうと放置していると、建物の劣化を早めてしまう可能性があります。

劣化症状放置すると…
大きなひび割れ建物の劣化が進行し、腐食する
サイディングの反り雨漏りし、住宅本体の寿命が縮まる
表層の剥がれ美観が損なわれ、内部から腐食する
雨漏りや水漏れ住宅の寿命低下や漏電による火災リスクが高まる
サイディングの張り替え症状

それではそれぞれの症状について詳しく見てみましょう。

大きなひび割れ

ひび割れは経年劣化や地震、飛来物の衝突など、さまざまな要因で発生する症状です。はじめは小さいひび割れでも放置しているとどんどん亀裂が大きくなり、内部へ水が入り込むことで、腐食の原因になります。

ひび割れ箇所が小さい場合、パテなどで亀裂を埋めることで補修できますが、大きい場合はサイディングの張り替えが必要です。

部分的な張り替えで対応できることもありますが、経年劣化の場合、他のサイディングの劣化も進行していることが考えられるため、全面の張り替えをおすすめします。

サイディングの反り

反りは、サイディング表面の塗膜が経年劣化することがきっかけとなり発生します。表面の防水性が低下し、湿気や雨水を吸収して膨張、日中は乾燥することで収縮します。これらを繰り返すことでサイディングが徐々に反ってしまうのです。

軽度な反りであれば、釘を打ち込んで戻すこともできますが、一度大きく反ってしまったサイディングは元に戻せないため、サイディングの張り替えが必須となります。

表層の剥がれ

表層の剥がれは、経年劣化が主な要因ですが、直張り工法でも発生しやすい不具合です。直張り工法とは、外壁と柱の間に通気が取れていない工法で、サイディングの内側に湿気がこもりやすいため表層が剥がれやすくなります。直張り工法は2000年5月以降、法律で禁止になっているため、2000年4月以前の物件で見られるケースがあります。

補修方法としては、張り替えがおすすめですが、外壁塗装でも対応ができます。その際、剥がれ箇所はパテなどでしっかりと処理してから塗装するようにしましょう。

雨漏りや水漏れ

外壁側から雨漏りや水漏れが発生している場合、下記のような原因が考えられます。

雨漏り箇所原因
サイディング同士の隙間コーキングの劣化や剥離
幕板まわりコーキングの劣化や剥離
サッシ周りコーキングの劣化や剥離
サイディング本体の劣化ひび割れやビス抜け箇所
水切り金具釘の浮きや塗膜剥離
外壁が原因の雨漏り

上記のように外壁が原因の雨漏りはさまざまな箇所で発生するため、気づきにくいといった特徴があります。また、外壁の内側には防水紙や断熱材があることで、溜まった水が溢れるまでに時間がかかるため、早期の発見が難しいといった特徴もあります。

雨漏りしている場合、サイディングの張り替えはもちろんのこと、内部の腐食も進行しているケースが考えられるため、大規模な補修工事が必要となることが考えられます。

サイディングの張り替えにかかる費用相場

サイディングの張り替えの費用相場は、30坪の2階建ての戸建ての場合、サイディング本体費用と工事費用を含め160〜300万円が相場です。

注意!
外壁を張り替える場合は給湯器など外壁設備を脱着する工程があり、費用が上振れる要因となることがあります。

サイディングは種類によって費用が異なるため、下記費用相場を参考にしてみてください。

サイディングの種類サイディング費用/m2
窯業系サイディング4,000円〜7,000円
金属系サイディング5,000円〜9,000円
樹脂系サイディング7,000円〜10,000円
木質系サイディング5,000円〜9,000円
サイディングの種類ごとの費用相場

また、サイディングの張り替えは劣化状況によって一部だけ張り替える場合もあります。その場合、足場が不要であれば、工事費用をグッと抑えられる点が魅力のひとつです。

サイディングを1〜2枚の張り替えであれば10万円以内で行うこともできます。

>>外ガルバリウム鋼板とサイディングの違いとは?

まずは
無料お見積もりから

その他の外壁のメンテナンス方法と費用相場

サイディングの劣化状況によっては張り替え以外にも下記のようなメンテナンス方法があり、張り替えと比較して費用や工期を抑えられる場合があります。

メンテナンス費用相場
カバー工法(重ね張り)110万円〜220万円
外壁塗装60万円〜100万円
外壁補修(部分補修)1〜10万円
サイディング張り替え以外のメンテナンス方法と費用相場

それぞれの詳細を見てみましょう。

カバー工法(重ね張り)

サイディング張り替えと同条件の、30坪の2階建ての戸建て住宅でカバー工法を行った場合、費用相場は110万円〜220万円と、張り替えと比較して高いコストパフォーマンスが魅力です。

また、サイディングの撤去と廃材処理が不要になるので、工期が短くなるメリットもあります。また、サイディングを重ね貼りすることで断熱性や遮音性が上がるため、より室内環境が良くなり、過ごしやすくなります。

デメリットとしては、外壁全体の重量が増すため、耐震性に不安が出てきます。そのため、カバー工法をする場合、被せるサイディングの重量をきにする必要があります。

>>カバー工法のことはこちらの記事から!

外壁塗装

外壁塗装の30坪の戸建て住宅(外壁/120m2)の費用相場は60〜100万円です。塗料のグレードによって費用と耐用年数が異なってきます。

塗料別の費用相場と期待耐用年数は下記の通りです。

グレード費用相場(m2)耐用年数
アクリル1,000~1,800円5〜8年
ウレタン1,700~2,500円7〜10年
シリコン2,300~3,500円10〜15年
フッ素3,500~5,000円12〜20年
無機4,000~5,500円15〜25年
塗料グレード別費用相場と期待耐用年数

外壁の劣化による白化や色あせの場合、コストが抑えられる外壁塗装がおすすめですが、反ったり、割れたりしている場合、張り替えやカバー工法でなければ、状況の改善は難しいでしょう。

>>外壁塗装のことはこちらの記事から!

外壁補修

主な外壁補修と費用相場は下記の通りです。

外壁補修費用相場(箇所)
ひび割れ1〜5万円
欠け1〜6万円
チョーキングや色あせ5〜10万円
外壁の部分補修費用相場

ひび割れや欠けは、損傷の程度が浅い場合、パテやコーキングで不具合箇所を補修し、タッチアップ塗料を塗って対応できます。損傷がひどいと、部分的な張り替えが必要になることも考えられます。

チョーキングや色あせがある場合、洗浄+塗装が必要です。高圧洗浄で白化部分を落とし、塗装で表面を保護します。こちらも損傷がひどい場合は部分的な張り替えが必要になってきます。

>>外壁のひび割れはこちらの記事をチェック!

>>外壁に穴の修理はこちらの記事をチェック!

サイディング張り替え事例

サイディングの張り替えを行う理由として、既存外壁の損傷もありますが、外壁イメージを一新したい!など、デザイン変更を目的とした張り替えもあります。

ここからは、実際のサイディング張り替え事例を紹介します。

部分張り替えと外壁塗装

サイディング張り替えと外壁塗装
サイディングボードの張替えと外壁・屋根塗装

破損した外壁は部分的にサイディングを張り替え、全体を塗装することで統一感を演出。屋根全体も長持ちする塗料で塗装しました。

リフォーム費用127万円
リフォーム工期不明
メーカー名エスケー化研
商品名クリーンマイルドシリコン(塗装)

傷んだモルタル外壁を補修してサイディングを施工した事例

モルタル壁からサイディングへ
サイディング(貼)

ひび割れなどの劣化が進行していたため、デザインの一新も含めてサイディングへ張り替え。メンテナンスのしやすさや断熱性もあがってうれしいことづくめです。


リフォーム費用
230万円
リフォーム工期5日間

外壁塗装の塗り替えではなく、サイディングを施工した事例

サイディングへ張り替えして断熱性能アップ
外壁張り替えで断熱性もアップ!

サイディングの張り替えとともに他部所で劣化していたサッシや雨樋も補修しました。トタン板の外壁からサイディングにすることで断熱性とメンテナンスのしやすさが向上。

リフォーム費用180万円
リフォーム工期1ヶ月
メーカー名ニチハ
商品名センターサイディング

イメージを一新するため、サイディングを施行した事例

高級感のあるデザインへ一新
サイディングやり替えでデザイン一新外壁リフォーム

イメージを一新するため、高級感あふれる柄のサイディングへ張り替え。汚れが目立ちにくく、歩く人の目に留まりやすい柄が気に入っています。

リフォーム費用300万円
リフォーム工期1ヶ月間
メーカー名AT(LIXIL)

金属サイディングのカバー工法

金属サイディングカバー工法
金属サイディングカバー工法

1階外壁の膨らみを改善するために、金属サイディングでカバー工法を実施。2階サイディング部分は耐久力の高い塗料で長寿命にしました。さらに格子を設置して、イメージ通りのおしゃれな雰囲気になりました。

リフォーム費用490万円
リフォーム工期30日
メーカー名LIXIL
商品名コートライン(格子)
まずは
無料お見積もりから

サイディングを張り替えるメリット

サイディングを張り替えるメリットとして、下記の2つがあげられます。

  • 内部の劣化を確認できる
  • デザインを一新できる

それぞれの詳細を確認してみましょう。

内部の劣化の確認ができる

サイディングを張り替えることで、外壁塗装やカバー工法では実施できない外壁の内部の確認ができます。外壁塗装やカバー工法では、表面の問題は解決できますが、内部状況の改善まではできません。

サイディングを張り替えた場合は現状の内部確認が行えるため、より長期的なリスク改善をすることができます。

デザインを一新できる

サイディングの張り替えを行うことで、デザインを一新できます。外壁塗装の場合、色の変更は可能ですが、外壁本体の凹凸のデザインを大きく変えることはできません。

その点、サイディングの張り替えであれば、石目調や木目調などのデザインに変更することもできるため、大きなイメージチェンジをすることが可能です。

サイディングを張り替えるデメリット

張り替えのデメリットは下記の2点です。

  • 大規模な工事で費用と工期がかかる
  • アスベストを含むと追加費用がかかる

メリットとデメリットをしっかりと把握して、ご自宅にどの工事が向いているのか、じっくり検討しましょう。

大規模な工事で費用と工期がかかる

サイディングの張り替えの場合、下記のような大規模な作業がともないます。

  • 足場設置
  • サイディングの撤去と処理
  • サイディングの運搬と設置

そのため、外壁塗装と比べると費用は高額になり、工期も長くなります。

アスベストを含むと追加費用がかかる

既存のサイディングにアスベストが含まれている場合、アスベストを取り除くためには専門的な技術が必要なので、結果的に10〜20%程度の工事費用増加が考えられます。

アスベストが使用されたサイディングは2004年に製造が終了しているため、2004年以降に建てられた物件に関しては、比較的安全と考えられます。ですが、業者の在庫品が使用されていることも0ではありません。

まずは
無料お見積もりから

サイディング張り替えにかかる期間

サイディングの張り替えにかかる期間は3〜4週間です。

主な工事の工程は下記の通りです。

  1. 足場設置
  2. 既存サイディングの撤去と処分
  3. 下地調査と調整
  4. 防水紙と水切りの設置
  5. 新サイディング施行
  6. コーキング打設
  7. 確認作業

参考までに、外壁塗装やカバー工法と期間を比較します。

工事内容工期
サイディング張り替え3〜4週間
カバー工法(重ね貼り)2〜3週間
外壁塗装2〜3週間
外壁工事期間目安

いずれも天候状況などでさらに期間が伸びる可能性も考えられます。特に梅雨時期だと、雨で工期が大幅にズレることもあるので注意が必要です。

サイディング張り替えで防音性や断熱性は改善できる?

結論、サイディングの種類によって防音性や断熱性を得ることは可能です。また、カバー工法であれば、より高い効果得ることだできます。

ここからは、防音・断熱効果を得るためにはどうすべきか解説します。

防音・断熱性向上のためには金属サイディングがおすすめ

サイディングの張り替えで防音や断熱性を効果を得たい場合、断熱材一体型の金属サイディングを施行するといいでしょう。金属サイディングは、窯業系サイディングやモルタル壁と比較して、遮音性・断熱性が高く、外の気温の影響を受けにくいため、1年中快適に過ごすことができます。

より高い防音効果を得たい場合、次に解説するカバー工法を行うといいでしょう。

注意点としては、塩害のある海沿いなどでは、サビのリスクがあるので、次世代ガルバニウム鋼板など、錆に強い金属が使用されたものを選ぶ必要があります。

カバー工法(重ね貼り)で防音性・断熱性が得られる理由とは?

名前の通り重ね貼りをするカバー工法では外壁が二重になるため、防音性と断熱性がアップします。屋外からの騒音はもちろんのこと、内部からの音漏れが改善されます。

断熱性に関しては、二重の外壁の空間に空気の層ができることで、熱の出入りを遮断することがきます。そのため、冷暖房などの空調の効率が高まり、一年中快適かつ光熱費の削減につながるのもうれしいポイントです。

まずは
無料お見積もりから

サイディング張り替えにともなう注意点

サイディングを張り替える場合、工事を実施した後に後悔しないためにも、下記の注意点を知っておく必要があります。

  1. 12mm厚のサイディングの場合は塗装の必要はない
  2. 部分張り替えは在庫状況と質感に注意する
  3. DIYはせず、専門業者へ依頼する
  4. 相見積もりをとって市場価格を把握する

ここからは、それぞれの詳細を解説します。

12mm厚のサイディングの場合は塗装の必要はない

既存のサイディングが12mmの場合、塗装の必要はなく、張り替えまたはカバー工法がおすすめです。12mmサイディングは2008年に製造が終了しており、以降は14mmが主流で、現在では15mm以上のサイディングが使用されています。

仮に部分張り替えを行った場合、新しいサイディングと2〜3mmの厚みができるため見栄えが悪くなります。また、塗装をした場合でも、現在のサイディングと比較して性能が低く、長持ちすることは見込めないでしょう。

部分張り替えは在庫状況と質感に注意する

目立ちにくい場所では問題ありませんが、玄関側のサイディングなど、一目につく場所での部分張り替えには注意が必要です。

サイディングは常に、紫外線や雨などにさらされて、劣化していきます。そのため同じデザインのサイディングを貼ったとしても見栄えが大きく変わってくるのです。

そうなると、色あせや質感の違いが顕著に出てしまい、逆に見栄えが悪くなってしまうことも考えられます。

また、日々新しいデザインのサイディングが出てくるため、古いサイディングは廃盤になってしまいます。そうなると、在庫がなくなり、全く同じデザインのサイディングで張り替えができなくなってしまいます。

このような問題に直面した場合、業者に相談して工事を進めるようにしましょう。

DIYはせず、専門業者へ依頼する

サイディングの張り替えは専門的な道具や技術が必要です。また、サイディング本体は重量があり、作業に危険をともなうため、DIYは控えましょう。

無理にDIYをすることで、逆に雨漏りしてしまったり、劣化を早めたりしてしまい、結果的に修理代が高くつくことも考えられます。

また、外壁の劣化状況の確認もプロに任せ、最適な工事を提案してもらうのがおすすめです。自分だけの判断ではなく、信頼できる業者を探し二人三脚で、工事を進めていきましょう。

相見積もりをとって市場価格を把握する

サイディングの張り替え工事は100万円以上の高額な工事です。より安く、信頼できる業者を見つけるためには、相見積もりをとることが重要です。

最低でも3社の見積もりを比較し、検討しましょう。

外壁のリフォームで、優良な会社を見つけるには?

本記事の外壁リフォームは一例で、「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって大きく異なります。複数社の見積もりを「比較」することが重要です!

実際のリフォーム費用が気になった方は見積もり比較のステップに進みましょう!

「本当に信頼できる会社が分からない……」「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒……」

そんな方のため、無料で簡単に比較できるようになっています。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで、1000社以上が加盟しており、安心してご利用できます。

無料の見積もり比較はこちら>>

後悔しないリフォーム・満足できるリフォームのため、慎重にリフォーム会社を選びましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】株式会社フレッシュハウス 樋田明夫

株式会社フレッシュハウス

樋田明夫

フレッシュハウスでリフォームの営業担当を長年経験し、数々のリフォームコンテストでの受賞実績を持つ。現在はフレッシュハウス本社における営業戦略室の室長として、大規模リフォームから通常のリフォーム物件まで幅広く対応中。

LINE 友達追加
まずは
無料お見積もりから
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする