1. リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
  2.  > 
  3. キッチン・台所リフォーム
  4.  > 
  5. 対面キッチンのメリットとデメリットは?

2018年10月21日更新

対面キッチンのメリットとデメリットは?

システムキッチンには、I型、対面型、アイランド型、ペニンシュラ型と呼ばれるものがありますが、近年人気の高い対面キッチンにはどのようなメリットやデメリットがあるでしょうか。その使い勝手も気になるところです。リフォームをお考えなら必読です。

対面キッチンとは

対面キッチンは、近年の新築物件でも多く採用されています。壁付きキッチンに対して、対面という意味ではアイランド型やペニンシュラン型も「対面キッチン」と言えます。

対面キッチンのメリットとデメリットは?

キッチンを壁から離して設置する対面キッチンの使い勝手や、メリット・デメリットを検証しました。

対面キッチンにリフォームするのにかかる費用の相場はこちら

対面キッチンのおすすめメーカーはこちら

対面キッチンにリフォームするメリット

まずは対面キッチンのメリットを見ていきましょう。

スペースの確保

壁付きのI型キッチンは、限られたスペースを有効に使えるという利点があります。それに対し、対面キッチンはある程度の広さを必要とするので、LDK(リビングダイニングキッチン)に設置する例がほとんどではないでしょうか。

反対に言えば、LDKでないと対面キッチンを設置するスペース確保が難しいと言えます。

充分なスペースを考慮せずに設置して「せっかくのリフォームが使いにくいキッチンになってしまった」などということがないように、お部屋の広さを確認することが必要です。

キッチンの移り変わり

昔の台所は土間でした。台所は女性しか入れない場所とされていた時代から、1955年にブームとなった公営団地の間取りにDK(ダイニングキッチン)が誕生し、キッチンと食事室が一緒になりました。

使いにくい土間の台所から食事室とひとつの部屋にしたことで、使い勝手がよくなっただけでなく、家族とのコミュニケーションも取れる空間となりました。

その後キッチンは、食事室だけでなく、居間までひとつながりになっているLDKが住宅の間取りとして多くみられるようになります。

日本の住宅は、料理をするためだけの独立キッチンから、DK、LDKと家族とのコミュニケーションが取れる間取りに変化してきたと言えます。

対面キッチンには家族をつなぐ利点がある

I型キッチンを使用する場合はリビングに背を向けますが、対面キッチンはリビングに向きながら使用するので、コミュニケーション性の高いキッチンスタイルであり、その点が最大のメリットと言えるでしょう。

対面キッチンのメリットとデメリットは?

炊事をしている時も、リビングにいるお子さまに目が行き届くことが利点です。

「台所仕事は女性の仕事」という昔ながらの概念もなくなり、家族と会話を楽しみながらお料理ができる理想のキッチンスタイルです。

使い勝手の良い動線

また、動線的に考えた場合、I型キッチンは直線であるのに対し、対面キッチンは横移動が少ない点で使い勝手が良いと言えます。

しかし、通路の幅が狭いと、かえって使いにくい場合もあるので注意が必要です。

対面キッチンのデメリット

次に、対面キッチンのデメリットを見ていきましょう。

水回り移動を伴う場合

壁付きキッチンから対面キッチンへリフォームする場合、給排水管やガス管、換気ダクト、電気配線に至るまで移動しなければなりません。

また、内装工事も必要となるケースがほとんどです。システムキッチンを入れ替えるだけのリフォームに比べ、工事費用がかさむことがデメリットと言えます。

水回り移動にかかる工事費用

I型キッチンから対面キッチンにリフォームする場合の工事費用は、キッチン本体価格プラス約50万円前後の工事費を見越しておくと良いでしょう。

水回りの移動に伴い、キッチン内装を全面的にリフォームということになれば、さらに工事費がかかります。

リビングと隣接する場合は欠点も

また、対面キッチンは、壁付きキッチンに比べ、換気扇がお部屋の中程に配置されるため、匂いが広がりやすいという欠点が挙げられます。

対面キッチンのメリットとデメリットは?

リビングとの距離が近いので、油はねや水はねなども気をつけたいところです。

キッチン・台所リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?

ここまで説明してきたキッチン・台所リフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、キッチン・台所リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】ディバルコンサルタント株式会社 代表 明堂浩治

ディバルコンサルタント株式会社

明堂浩治

芝浦工業大学工学部建築工学科を卒業。大手建設会社で20年勤務した後、独立しコンサルタント業を始める。

LINE 友達追加
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする