中古物件で理想の空間を実現!トレーニングルームもある快適リフォーム












住宅の種類 | 一戸建て |
---|---|
リフォーム費用 | 約592万円 |
施工期間 | 2ヶ月 |
リフォーム箇所 | トイレ、キッチン・台所、お風呂・浴室、洗面台・洗面所、洋室、リビング |
面積 | 22m² |
採用メーカー•シリーズ | トクラス コラージア、LIXIL プレアス・LC・リデア、サンゲツ フロアタイル |
家族構成 | ご家族6人 |
建物構造 | 木造 |
施工地 | 愛知県東郷町 |
築年数 | 30~40年未満 |
テーマ | 中古戸建てを買ってリフォーム、収納リフォーム、趣味・こだわりリフォーム |
株式会社モットハウス 施工担当へのインタビュー
Q. お客様からの相談はどんな内容でしたか?
水回りの一新と、トレーニングスペースを作りたい。
Q. 貴社からお客さまにどんな提案をしましたか?
水回りについては、奥様のこだわりを取り入れ、収納力が高く、お手入れのしやすいものをご提案しました。また、ご夫婦で使用するトレーニングルームは現状の和室に設定。重量のあるトレーニングマシンも置くということで、床の補強を行う方向でご提案させて頂きました。
Q. 施工でこだわった点を教えてください。
トレーニングスペースについては、床は耐水性のある素材が良いというのと、トレーニング器具を置けるように床補強をさせて頂きました。
Q. 完工後、お客さまの生活はリフォーム前とどう変わりましたか?
理想の住まいが実現して、大変ご満足頂けました。
ピックアップ画像




キッチン




トクラスのコラージアにてカップボードも含めてプランさせて頂きました。キッチン空間のアクセントクロスにグリーンを取り入れ、奥様の好みの空間に仕上がりました。
トイレ




LIXILのプレアスを採用。使い勝手も良く、また手洗いカウンター付きなので、手洗いもしやすいタイプです。床はフローリング調のクッションフロアで見た目もおしゃれに仕上がりました。
リビング




リビングはモダンな雰囲気を目指しました。床材はサンゲツの木目の強いフロアタイルを使用。コストを抑えて雰囲気のある空間作りが可能です。
トレーニングルーム




トレーニングルームが作りたいということで、現状の和室を改修してトレーニングの機器を設置することとなりました。ピアノを設置する場合と同じで、床下より補強を入れ、重量に耐えられるお部屋としました。
浴室




浴室はLIXILのリデアを採用。アクセントパネルはダーク系の色で雰囲気のある空間となりました。アクセントの1面以外は白色なので浴室全体としては明るい空間となり、奥様、ご主人それぞれの要望を叶える浴室となりました。
株式会社モットハウスの他の事例
トイレの他の事例
-
自然素材にこだわった高気密・高断熱の家株式会社匠工房
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キッチン・台所の他の事例
-
-
-
-
シンプルなカラーと無垢素材のナチュラルなおしゃれなお家有限会社ヒロ住宅
-
-
-
-
-
-
お風呂・浴室の他の事例
洗面台・洗面所の他の事例
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
浴室と洗面室が劇的な変化辰己工業
洋室の他の事例
-
1階全面リフォーム「穏やかな日々を過ごす我が家」株式会社 木楽
-
-
-
-
-
-
-
渋谷区表参道エステ店造作工事株式会社 BIKEN CRESTATE
-
-
リビングの他の事例
-
-
-
-
モノトーンでまとめたスタイリッシュなお住まいに株式会社ツボイ(アイホーム)
-
-
-
-
-
-
マンションリフォーム株式会社神奈川住空間
無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする
東証プライム市場上場の(株)エス・エム・エスが運営しています。
利用規約に同意の上お電話ください
受付時間 9時〜18時 土日祝OK
© SMS Co.,Ltd.