季節の移ろいを愉しむ瀟洒な空間










住宅の種類 | マンション・アパート |
---|---|
施工期間 | 1週間 |
リフォーム箇所 | 床・フローリング、和室、リビング、ダイニング |
建物構造 | SRC |
施工地 | 三島市 |
築年数 | 20~30年未満 |
テーマ | デザインリフォーム、趣味・こだわりリフォーム、部分リフォーム |
株式会社TOKAI 施工担当へのインタビュー
Q. お客様からの相談はどんな内容でしたか?
高層マンションで窓が多く景色が良い反面、冬の寒さと結露でお悩みでした。また、お菓子の先生でいらっしゃる奥様は、食器のコレクションを収納できるスペースもご希望でした。
Q. 貴社からお客さまにどんな提案をしましたか?
家具にこだわりをお持ちのお客様で、北欧家具とトータルでお部屋のリフォームをご検討でした。家具との相性を踏まえて、意匠性と断熱効果が狙える和障子を提案させていただきました。 リビングの隣には、富士山が見える絶景の和室がありましたが、窓際の寒さからあまり使用していなかったそう。リフォームにあたり、まず窓際にダイニングテーブルを置き、そこで食事をする事をお勧めしました。和室の間仕切りを無くし、畳とフローリングの段差もフラットにすることで和と室が一体化した解放感のある空間となっています。 リビングの壁面にはTVやオーディオも格納できる壁一面の造作家具を設けたので、奥様の食器のコレクションもたっぷり収納できます。
Q. 施工でこだわった点を教えてください。
キッチン前にはステンドグラスのパーテーションを、リビングと和室の間にはアイアンの格子、建具には紙布のクロスを貼って空間を上質に彩る意匠となっています。
Q. 完工後、お客さまの生活はリフォーム前とどう変わりましたか?
【お客様より】マンションを購入した時は、自分たちで選べる部分がほとんど無かったので、リフォームしてやっと自分の家が出来た、という感じです。 リフォームをしてみて、一番変わった事は日々の過ごし方や時間の使い方です。外の景色から四季を感じたり、夕方になって陽が沈むに連れて、空が青からオレンジに染まって夜になって行く。今までと窓の場所も大きさも変わっていないのに、こんなにも景色の感じ方が違う事に驚きました。夜は温かみのある間接照明の中、音楽を聴きながらゆったりと安らぐことができて、自然と眠気を誘われて行きます。今回のリフォームでは、利便性だけではなく「豊かな暮らしかた」を提案して頂いたと思います。
ピックアップ画像




リビング




照明を灯すと高級旅館のような佇まいに。夕暮れから日没まで刻一刻と変化する空の美しさに一日の疲れが癒されます。
和室




和室にダイニングテーブルを置いた和洋折衷なスタイル。四季を感じながら食事を。
壁面収納




TVやオーディオも格納できる壁一面の造作家具。
居室窓




寒かった北側の部屋も障子で快適に。一部を雪見障子としました。
株式会社TOKAIの他の事例
-
倉庫から住まいに!ヴィンテージ感漂うリノベーション株式会社TOKAI
-
プライベートと繋がりを大切にした二世帯住宅株式会社TOKAI
-
古民家の風情を取り戻した住まい株式会社TOKAI
-
-
-
-
家庭菜園を満喫するガーデンコート株式会社TOKAI
-
築年数の経ったマンションをデザイナーズ賃貸に株式会社TOKAI
-
家族みんなが気持ち良く使えるトイレ株式会社TOKAI
-
床・フローリングの他の事例
-
-
-
お悩みを解消し、心地よい時間をより長く平和住宅リフォーム
-
絵画のようなアクセントクロスが印象的なキッチン株式会社ツボイ(アイホーム)
-
-
-
-
-
ご夫婦のセカンドライフを豊かに彩る住まい株式会社TOKAI
-
和室の他の事例
-
-
フルリフォームロハスのリフォーム屋(株式会社快楽住宅)
-
-
-
デザイン化した階段が出迎える家株式会社匠工房
-
-
-
和室がおしゃれな洋室に三木建設株式会社
-
-
リビングの他の事例
ダイニングの他の事例
-
-
-
-
-
-
-
-
-
シャビーナチュラルなLDKに株式会社ツボイ(アイホーム)
-
インタビュー記事
カテゴリー
家全体
無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする
東証プライム市場上場の(株)エス・エム・エスが運営しています。
利用規約に同意の上お電話ください
受付時間 9時〜18時 土日祝OK
© SMS Co.,Ltd.