- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- キッチン・台所リフォーム
- >
- クローズドキッチンのリフォームにかかる費用・価格の相場は?
2018年10月09日更新
クローズドキッチンのリフォームにかかる費用・価格の相場は?
既存のクローズドキッチンを活かして、新しいシステムキッチンにリフォームする場合や、オープンキッチンからクローズドキッチンに変更したいと考えている場合、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?クローズドキッチンリフォームの価格の相場について説明します。
-
- 監修者明堂浩治
クローズドキッチンに合うシステムキッチンの型について
クローズドキッチンは独立型キッチンとも呼ばれ、一つの部屋のように仕切られた空間です。システムキッチンの形状はコンロ、調理台、シンクが一列に並んだ「I型」か、Lの文字のようにコンロ、調理台、シンクを配した「L型」が一般的です。

I型キッチンは必要なものがコンパクトにまとめられているので、スペースが狭い場合や機能を重視したい場合に適しています。
一方、L型キッチンはコーナースペースがあるので、調理するスペースが広いのが特徴です。料理やお菓子作りなどが趣味という方や、台所に立つ人数が多い場合にはお勧めです。
気になるリフォーム費用と価格の相場について
一般的なキッチンリフォーム費用の相場は50万円~150万円といわれています。リフォームの内容によって価格は変動しますが、シンプルなI型のキッチンならば、価格を抑えることができます。

実際のキッチンリフォームの中心価格帯は100万円~150万円といわれています。しかし、よりグレードの高いシステムキッチンを選択した場合は、約200万円を目安にして費用を用意すると良いでしょう。それでは、実際にどのような費用がかかるのかみてみましょう。
見積もり費用の内訳について
費用は大きく分けて、機材費と工事費に分けられます。機材費はシステムキッチン本体と取り付け費用です。機材費を相場のものよりもハイグレード(人工大理石など使用)にすると、全体の費用が多くなります。
工事には住宅設備工事、木工事、内装工事、電気工事、解体工事、仮設工事などがあり、その他に諸経費が加わります。
例えば、古いキッチンを取り外したときに、内部が痛んでいると木工事費用がかさみます。また、新規で壁や天井をリフォームした場合や、さらにハイグレードな素材を使用した場合は、内装工事が相場よりも高くなります。
配管等が痛んでいる場合も同様に、住宅設備工事がかさんでしまうことがあるので注意が必要です。
一般的なクローズドキッチンのモデルケース
既存のクローズドキッチンの間取りを変更しないで、システムキッチンのみをリフォームした場合を例にとってみてみましょう。
・システムキッチン本体の価格:約70万円
・組み立てや取り付け料:約10万円
・工事などその他の費用:約40万円
合計で約120万円となります。
この例を基にして、設計変更などのリフォーム内容の確認や、グレードの変更などを計算し、必要な費用の計画を立ててみると良いでしょう。
キッチン・台所リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?
ここまで説明してきたキッチン・台所リフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、キッチン・台所リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

リフォーム見積もりをする