- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- キッチン・台所リフォーム
- >
- I型キッチンのメリットとデメリットは?
2018年10月21日更新
I型キッチンのメリットとデメリットは?
キッチンのリフォームを考える場合、対面式や独立型などのキッチンスタイルだけではなく、そこに設置するシステムキッチンの形状も気になるところです。使い勝手が良く人気が高いI型キッチンの特徴とは何なのでしょうか?またメリットとデメリットについても説明します。
-
- 監修者明堂浩治
システムキッチンの定義と形状について
システムキッチンとはシンク、調理台や作業台、収納スペース、浄水器、食洗器、ガス台やIHヒーターなどのサイズや色をそろえて、ワークトップ(一枚板の天板)をのせ、全てを一体化したキッチンのことです。
形状はI型、L型、セパレート型、U型の他、オープンキッチンに設置されるアイランド型やペニンシュラ型もあります。それぞれの特徴を簡単に説明しましょう。
I型キッチン
コンロ、調理スペース、シンクを一列に配したキッチンです。シンプルな形状と使い勝手の良さから、リフォームでも最も人気が高い形です。

L型キッチン
コンロ、調理スペース、シンクをL字に配した形状です。コーナースペースがあるため、調理するスペースをゆったりと確保することができます。
セパレート型キッチン
コンロとシンクが分かれて2列になっています。コンロと調理台、シンクと調理台というに調理スペースが広いというのが特徴です。
U型キッチン
キッチンが「コの字」に配されています。ワークトップも非常に広く、調理スペースもかなりゆったりとしています。しかし、キッチン自体のスペースもかなり広くないと採用するのは難しい形です。
アイランド型とペニンシュラ型のキッチン
対面式のうち、オープンキッチンといわれているタイプです。カウンターや壁がつかないタイプの開放的なキッチンです。アイランド型は島のようなイメージ、ペニンシュラ型は片側に壁がつくため、半島をイメージするように設置されます。
アイランド型キッチンにリフォームするのにかかる費用の相場はこちら
ペニンシュラ型キッチンにリフォームするのにかかる費用の相場はこちら
キッチンスタイルとシステムキッチンとの関係について
キッチンのリフォームをするときに最初に決めなくてはならないのは、どのようなキッチンスタイルにするのかということです。
一般に対面式と独立型に分けられますが、それぞれの特徴とI型キッチンとの関係をみてみましょう。
対面式キッチンとI型キッチンについて
対面式のキッチンには、開放感があるオープンキッチンと、開放感を残しつつ、家族とのコミュニケーションをとることができるセミオープンキッチンがあります。
セミオープンキッチンはシステムキッチンの前面にカウンターや腰壁がついており、上部には吊戸棚などが設置されている場合もあります。また、リフォームの際に開放部分の開け方を変えるなどして、自由に設計することができます。

セミオープンキッチンは一般にI型キッチン、L型キッチンが用いられます。特にI型キッチンはシンプルで使い勝手も良いということで、現在最も普及している形です。
独立型キッチンとI型キッチンについて
キッチンが独立した部屋のように仕切られているものをクローズドキッチン(独立型キッチン)といいます。
ダイニングとは全く違うインテリアにすることもでき、主婦の部屋のようにも設計できるので、料理が趣味という方などに根強い人気があります。
クローズドキッチンにはI型キッチンの他、L型、セパレート型、U型などのシステムキッチンを設置することができます。
I型キッチンにリフォームするメリットとデメリット
I型キッチンはセミオープンキッチンにも、クローズドキッチンにも設置することができます。リフォームでも大変に人気がある形状ですが、どのようなメリットやデメリットがあるのかみてみましょう。

I型キッチンのメリット
・シンプルな形の中に機能が充実しているので、使い勝手が良い。
・他のタイプのものに比べると安価である。
・色、デザイン、素材が豊富なので、好みのタイプのキッチンを選ぶごとができる。
・カウンターや壁を低くするなどして、オープンキッチンのようにすることもできる。
I型キッチンのデメリット
・セミオープンで使用した場合、オープンタイプのものに比べると解放感が少ない。
・横に長いタイプのものだと、横への動線が多くなる。
以上のことから、I型キッチンは他のキッチンに比べるとアレンジしやすく、使いやすいキッチンだといえるでしょう。
キッチン・台所リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?
ここまで説明してきたキッチン・台所リフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、キッチン・台所リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

リフォーム見積もりをする