2024年03月22日更新

監修記事

【2024年】相模原市のリフォーム補助金・助成金一覧と貰う方法!

相模原市では2024年、地震対策やエコ対策・ブロック塀の除却等のリフォームを行う場合、補助金制度を利用することが可能です。最大で100万円の補助金を受け取ることができ、リフォームの負担が大幅に軽減されます。
各補助金の詳細はもちろん、申請から受け取るまでの流れ、申請に必要な書類についても詳しく説明します。

リフォーム補助金・助成金の一覧(相模原市 2024 最新)

相模原市では、雨水浸透ます設置助成や住宅耐震改修工事費用補助、エコ・バリアフリー改修費補助などの補助制度を利用することができます。相模原市で受けることのできる、補助金や助成金についてご紹介します。

相模原市のリフォーム補助金制度の一覧
制度名 対象 補助金額 期間
雨水浸透ます設置助成 敷地面積500平方メートル未満の土地の建物に市が認定した雨水浸透ますを2基以上設置する事業 雨水浸透ますを新設する場合………7,000円 既設の雨水浸透ますを認定製品に交換する場合………10,000円 随時
戸建住宅の地震対策補助 昭和56(1981)年5月31日以前に建築確認を取得し建築(新築・増築・改築)した、2階建て以下の在来工法による一戸建ての木造住宅又は兼用住宅(延べ面積の2分の1以上が住宅の用途に供するもの)を所有し住む人 など 全額~100万円 耐震診断及び耐震改修計画作成 令和5年4月17日から令和5年12月28日 耐震改修計画工事一括補助 令和5年4月17日から令和5年8月31日まで
住宅用スマートエネルギー設備導入奨励金 太陽光発電システム 定置用リチウムイオン蓄電池 など 各3万円、15万円 第1期 令和5年9月1日(金曜日)~令和5年9月29日(金曜日) 【必着】 第2期 令和6年2月1日(木曜日)~令和6年2月29日(木曜日) 【必着】
中小規模事業者省エネルギー設備等導入支援補助 高効率空調設備 太陽光発電設備 など 上限100万円+特例措置 令和5年6月12日(月曜日)~9月29日(金曜日)【先着順】
個人住宅吹き付けアスベスト対策費補助 含有調査:吹付けアスベスト・アスベスト含有吹付けロックウールが含まれているおそれのある建材の含有調査 除去工事:吹付けアスベスト・アスベスト含有吹付けロックウールの除去工事 事案による 随時
危険なブロック塀などの撤去費一部補助 対象となるブロック塀等をすべて取り除くもの ブロック塀等の高さを道路面からおおむね40センチメートル以下に減じるもの 補助対象経費の2分の1(限度額10万円) 令和5年4月17日から令和5年12月28日まで
屋上・壁面・駐車場緑化助成事業 市内に、建築物を所有している方(又は管理している方)及び新たに建築物を建築しようとする方 屋上緑化…上限額20万円(1平方メートルあたり2万円壁面緑化…上限額20万円(1平方メートルあたり1万円) 駐車場緑化…上限額20万円(1平方メートルあたり1万円) 随時
生垣設置助成事業 新しく「生垣」をつくる場合 戸建住宅…上限額10万円(1mあたり5,000円) 共同住宅…上限額30万円(1mあたり5,000円)※20mを超える部分は1mあたり2,500円 随時

※情報は2024年1月6日現在のもので、要件などの詳細はご利用前に確認が必要です。

補助金1. 雨水浸透ます設置助成

敷地面積500平方メートル未満の土地に市が指定する雨水浸透ますを2基以上設置する場合、設置費用の一部について助成が受けられます。

雨水浸透ます1基あたりの助成額は下記の通りです。

  • 雨水浸透ます新設… 7,000円
  • 既設の雨水浸透ます交換…10,000円
まずは
無料お見積もりから

補助金2. 戸建住宅の地震対策補助

<木造の戸建住宅の窓口簡易耐震診断(無料)>

昭和56(1981)年5月31日以前に建築確認が行われた2階建て以下の木造住宅、または兼用住宅の所有者であれば、市職員による簡易診断を無料で受けられます。

<戸建住宅耐震診断費用補助制度>

昭和56(1981)年5月31日以前に建築確認が行われた一戸建て住宅の所有者等であれば、専門家による耐震診断を受ける場合に、上限を12万円として費用の一部について補助が受けられます。

<戸建住宅耐震改修計画書等作成費用補助制度>

耐震診断を受けて、地震等によって倒壊や崩壊の危険性があると認められた場合、耐震改修計画作成費用の一部について補助が受けられます。

補助額は、防火構造耐震改修計画・工事の費用の2分の1かつ上限100万円です。

防火構造改修計画作成の場合は、上限を2万円として、費用の2分の1以内です。

<戸建住宅耐震改修工事費用補助制度>

耐震改修計画等に基づいて耐震・防火構造改修工事等を行う場合、費用の一部について補助が受けられます。

補助額は、耐震改修工事の場合で上限を50万円として費用の2分の1です。

ただし、高齢者世帯であれば上限が25万円引き上げられます。

<耐震シェルター及び防災ベッドの設置補助制度>

昭和56(1981)年5月31日以前に建築確認が行われた2階建て以下の木造住宅の所有者等が、1階部分に耐震シェルターもしくは防災ベッドを設置する場合、費用の一部について補助が受けられます。

補助額は、耐震シェルターの場合で上限額を30万円として費用の2分の1以内、防災ベッドの場合で上限額を20万円として設置費用の2分の1以内です。

補助金3. 住宅用スマートエネルギー設備導入奨励金

住宅に太陽光発電システム、定置用リチウムイオン蓄電池等のスマートエネルギー設備を設置する場合、奨励金の交付を受けることができます。

決められた期間内に設備等の設置を完了する必要があります。

奨励金額は、太陽光発電システムと定置用リチウムイオン蓄電池で一律3万円、ZEHで15万円などです。

まずは
無料お見積もりから

補助金4. 中小規模事業者省エネルギー設備等導入支援補助

市内にある中小規模事業者が、省エネルギー設備や再生可能エネルギー利用設備を導入する場合、導入費用の一部について補助が受けられます。
なお、令和4年度の受付は終了しています。

「地球温暖化対策計画書」を市へ提出し、これに基づいた設備の導入であること等の条件を満たす必要があります。

補助金額は、補助対象経費の3分の1以内で限度額は100万円です。

特例措置の場合は、補助額に上乗せがなされます。

補助金5. 個人住宅吹き付けアスベスト対策費補助

市内にある戸建住宅や共同住宅の所有者等が、住宅等についてアスベストの含有調査・除去工事を行う場合、費用の一部について補助が受けられます。

まずは
無料お見積もりから

補助金6. 危険なブロック塀などの撤去費一部補助

地震等によって倒壊の危険がある1m以上のブロック塀等の所有者が、塀の撤去を行う場合、費用の一部について補助が受けられます。

補助額は、上限を10万円として対象経費の2分の1です。

補助金7. 屋上・壁面・駐車場緑化助成事業

市内にある既存の建築物もしくは、これから建築する建築物について、屋上・壁面緑化等に取り組む場合、奨励金の交付を受けることができます。

奨励金額は下記の通りです。

  • 屋上緑化…上限額20万円(1平方メートルあたり2万円)
  • 壁面緑化…上限額20万円(1平方メートルあたり1万円)
  • 駐車場緑化…上限額20万円(1平方メートルあたり1万円)

奨励金額は、1平方メートルあたりの単価に緑化施設面積を乗じて得た額と対象となる工事費の実費1/2のいずれか低い額となります。

補助金8. 生垣設置助成事業

幅4m以上の公道に接している市内の区域に、新しく長さ3m以上の生垣を設置する場合、奨励金の交付を受けることができます。

奨励金額は下記の通りです。

  • 戸建住宅…上限額10万円(1mあたり5,000円)
  • 共同住宅…上限額30万円(1mあたり5,000円)※20mを超える部分は1mあたり2,500円
まずは
無料お見積もりから

「相模原市」の補助金申請の流れと必要書類

リフォーム工事への補助金の申請方法とその流れは、補助金制度を実施する地方自治体や公共団体、または特定の制度によって異なりますが、一般的な申請手続きは以下の通りです。

補助金の申請方法とその手順

最初に補助金制度の詳細を確認する

まず、補助金制度の詳細を確認し、どの工事内容のリフォームが補助の対象になるのか、補助金の上限額や申請期限などを確認します。

補助金制度は、国や地方公共団体、団体などが提供しているため、詳細はそれぞれの公式HPや資料で確認しておきましょう。

見積もりを作成してもらう

次に、リフォームを行う業者に見積もりを作成してもらい、リフォーム計画を作成します。この段階で、補助金の要件に適合するリフォームの工事内容になっていることを確認します。

補助金申請書の提出を行う

リフォーム業者から見積もりとプランを受け取ったら、補助金申請書を提出します。業者が申請する場合や、申請を代行する場合もあります。

申請書にはリフォームの工事内容の詳細と日程、見積もり、および必要に応じて関係書類を添付します。補助金の申請書は、補助金を提供する団体の公式HPや窓口で入手できる場合もあります。

審査・承認を経てリフォーム工事に着手

申請書を提出した後は、審査が行われます。審査に通った場合、補助金の受け取りが承認され、リフォーム工事へと着手できます。

補助金の受け取り

リフォームが完了したら、最終的なリフォーム費用の明細書とともに、補助金の受け取りを申請します。一部の補助金制度では、リフォーム工事完了後に工事費用の領収書や写真などの証拠を提出する必要があります。

なお、ここで説明した手続きは一般的なもので、補助金制度によっては、それぞれの手続きの詳細や順序が異なる場合があります。

そのため、補助金を申請する前に、該当の補助金制度の具体的な要件と手続きを確認しておくことが大切です。

リフォーム補助金の申請時の必要書類

リフォームの補助金を受ける際に必要な書類は、具体的な補助金制度によって異なります。ここでは、一般的な必要書類を解説していきます。

補助金申請書

これは補助金を提供している団体や公的機関から提供され、一般的にはHPや窓口で入手できます。

見積書

リフォーム業者から提供されるもので、リフォームの工事内容と費用が記載された見積書が必要になることがあります。

リフォーム計画書

「リフォーム計画書」とは、リフォームの詳細な計画を示した書類のことです。リフォーム箇所、工事内容、期間等が記載されている書類が必要になる場合があります。

建築図面

補助金の申請時には、既存の建物の図面やリフォーム後の図面などが必要となる場合があります。

所有者の同意書

建物の所有者が申請者でない場合、リフォームを行うことに同意していることを示す書類が必要となることがあります。該当する場合は、所有者の同意書を用意しておきましょう。

証明書類

補助金申請では、申請者が補助金制度の対象要件を満たしていることを証明するための書類が必要となることもあります。例えば、収入証明書や年金受給証明書などがこれに該当します。

リフォーム後の報告書

報告書はリフォーム完了後に提出するもので、工事が計画通りに行われたことを示すための書類です。完成したリフォームの写真や、業者からの最終的な請求書などが添付されることがあります。

なお、ここで紹介した書類は一般的なもので補助金制度によっては必要な書類や詳細が異なります。補助金を申請する前に、リフォーム業者に問い合わせるか、補助金制度を取り扱う市町村などの窓口で、詳細をしっかり確認しましょう。

相模原市のリフォーム会社の選び方

相模原市では、市民の居住環境の向上や地域経済の活性化を図るため住宅の省エネルギー改修やバリアフリー改修などの補助制度や、過去の地震災害の経験を踏まえ、地震対策などの住宅改修工事にかかる費用を補助しています。

相模原市近郊の厚木市や伊勢原市も含めて会社を選ぶと選択肢が増えます。

地域に対応している会社を見る
まずは
無料お見積もりから

最大10万円!「ハピすむ補助金」も活用ください

ここまで「自治体」からの補助金について説明してきました。

実は我々「ハピすむ」からもリフォームの補助金を用意しています! ハピすむ経由でお見積もりいただきご成約をされた方は、ハピすむ補助金プレゼントキャンペーンの対象となります。リフォーム成約金額に応じて、今なら最大10万円のハピすむ補助金が貰えます!

これを機にリフォームをご検討されてはいかがでしょうか?

詳細はこちら: ハピすむ補助金プレゼントキャンペーンの流れ

神奈川県でリフォームする際のポイント

正確なリフォーム金額を知るためには、「現地調査」が必要です!その際、満足いくリフォームのため重要なことが一点あります。

それは、複数社の見積もりの金額と内容を「比較」をすること!

ポイントは各社「同じ条件」で依頼することです。バラバラだと正しい比較ができません。
これでリフォームの適正価格が見えてきます。

「本当に信頼できる会社が分からない……」「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒……」

そんな方のため、無料で簡単に比較できるようになっています。 大手ハウスメーカーから地場の工務店まで、1000社以上が加盟しており、安心してご利用できます。

無料の見積もり比較はこちら

後悔しないリフォーム・満足できるリフォームのため、リフォーム会社は慎重に選びましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】荒川朋範

荒川行政書士事務所

荒川朋範

行政書士。金沢大学人間社会学域地域創造学類を卒業後、地元金融機関に就職。融資業務を経験した後に営業係として活動、定期預金契約数全店1位を獲得。現在は、行政書士法人を設立し、業務の拡大を目指して活動中。

LINE 友達追加
まずは
無料お見積もりから
【相模原市周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする