目次
水回りリフォームを検討する時期は
水回りのリフォーム時期の目安は、築約10~20年といわれています。ただ、実際は使用頻度や使い方によって寿命が異なるので、本当にリフォームが必要なタイミングを自分で見極めなくてはいけません。
以下では、水回りリフォームを検討するタイミングをご紹介します。
設備の劣化
設備の劣化が見られ始めたときは、リフォームを検討するタイミングの一つです。
水回りの設備の劣化を放置すると、見えないところで水漏れを起こしたり、家の内部にまで水が入り込み構造部分が腐食したりすることがあります。場合によっては、大規模な補修工事が必要になるかもしれません。
見えない部分のダメージを最小限に抑えるためにも、築10年を過ぎたあたりから定期的に水回りの状態をチェックするようにしましょう。劣化している部分を見つけたときは、早めにリフォームを検討するのが安心です。
ライフスタイルの変化
水回りの使い勝手は、家族の介護が必要になったり、家族構成が変わったりするなどライフスタイルの変化に大きく影響を受けます。
そのため、ライフスタイルが変化したときも、リフォームをするのに良いタイミングといえるでしょう。
水回り設備の種類
住宅の水回り設備には、キッチン、浴室、洗面台、トイレの4箇所があります。
いずれも毎日の生活で必ず使うものですので、日常の汚れが溜まりやすく、さらに水垢や湿気による傷みも蓄積されていく箇所です。
水回り設備の耐用年数は約15~25年と言われており、リフォームされる件数も多く、特にキッチンはリフォームされる箇所として常に上位にランクインしています。
水回りリフォームのポイント
水回りの設備は、生活のしやすさに直結することが多いため、ポイントを押さえてリフォームすることが大切です。水回りリフォームのポイントを、場所ごとに確認しておきましょう。
キッチンリフォームのポイント
キッチンは使用頻度が高い場所なので、効率よく作業できる空間にしておくことが大切です。既存のキッチンと比較しながら、作業台の高さや収納スペース、レイアウトなどを決めていきましょう。
作業台の高さは「身長÷2+5cm」が基準とされています。 5cm単位で選べるのが一般的ですが、メーカーによっては1cm 単位で選べるものもあるので、高さを細かく調整したい方は検討してみると良いでしょう。
収納スペースについては、どこに何を収納するのかを事前にイメージしておくと、収納スペースが足りないといった失敗を防げます。
また、レイアウトを決めるときは、冷蔵庫やゴミ箱などキッチンに置くものを洗い出しておくのがおすすめです。キッチンは広すぎても狭すぎても使いづらくなるので、効率良く動ける動線を意識しながら計画を練っていくと良いでしょう。
浴室リフォームのポイント
浴室は汚れがつきやすく、手入れが大変な場所の一つです。浴室をリフォームするときには、汚れが付きにくい素材や、掃除がしやすくなる工夫がなされているものを選ぶようにすると良いでしょう。
また、浴室は家族が毎日使用し、心身の疲れを癒す場所でもあります。お風呂でしっかり癒やされるように、デザイン性にもこだわっておきましょう。
そのほか、断熱性や安全性など機能面も重要です。断熱性に優れたものを選ぶと、冬場の入浴が快適になるだけでなく光熱費の節約にもつながります。
ミストサウナや暖房機能、浴槽の自動洗浄機能などさまざまな機能が搭載されたものもあるので、ライフスタイルに合ったものを選びましょう。
洗面台リフォームのポイント
洗面台は、高さが合っていないと腰に負担がかかったり、水が腕を伝ってきたりして使い勝手が悪くなってしまいます。洗面台の高さの目安は「身長÷2cm」です。家族の身長に合わせて適切な高さのものを選びましょう。
また、洗面所は日用品のストックや家族の着替えなど収納しなくてはいけないものが多いため、収納スペースが足りなくなることがあります。
後々困らないように、十分な収納スペースがある洗面台を選ぶのがおすすめです。
手入れがしやすいように、洗面台のつなぎ目が少ないものや、水栓が壁面や上部に設置されているものもあります。いろいろな機能をもった製品がメーカーから出ているので、カタログなどでチェックしてみましょう。
トイレリフォームのポイント
トイレリフォームをするときに押さえておきたいポイントは、広さとお手入れのしやすさ、予算です。
トイレの一般的な広さは戸建てで約0.5坪、マンションで約0.4坪です。バリアフリー対応のトイレでは約0.75坪の広さが必要になります。トイレリフォームの目的に合わせて適切な広さを選びましょう。
ほかの水回りと同じく、トイレをリフォームするときにも手入れのしやすさは欠かせません。フチや段差がなく掃除がしやすい便器や、汚れが付きにくく消臭効果のある水回り用のクロスなど、清掃性に優れたものを選びましょう
また、トイレリフォームでは、工事をする範囲によって予算が変動します。トイレ本体だけを交換するのか、壁や床など内装もすべてリフォームするのかを判断しやすくするためにも、まずは予算を設定しておきましょう。
水回りリフォームの注意点
水回りリフォームでは、様々なことに注意が必要です。場所ごとの注意点を確認しておきましょう。
キッチンリフォームの注意点
キッチンリフォームでは、使い勝手がよくなるように収納スペースに注意しましょう。収納スペースはただ作れば良いというわけではなく、手が届きやすくストレスなく物を出し入れできる位置に作ることが重要です。
床下収納では屈むのが面倒だったり、吊戸棚では高いところに手が届かなかったりしてスペースを活かしきれないことがあります。
また、キッチンには炊飯器や電子レンジ、トースターなどコンセントを使う家電が多くあります。コンセントが不足しないように、位置や数をあらかじめ考えておきましょう。
そのほか、作業スペースのバランスにも注意が必要です。効率良く作業ができるように冷蔵庫とシンク、コンロを結んだ三角形の辺の長さの合計が、3.6~6.0mになるようにするのがおすすめです。
浴室リフォームの注意点
浴室リフォームでは、まずサイズに気をつけなくてはいけません。とくにユニットバスは規格が決まっているため、在来工法の浴室からリフォームするときには、サイズが合わないことがあります。
また、在来工法の浴室からユニットバスにリフォームすると浴室のサイズがやや小さくなることがあります。
浴室はグレードやオプションにより費用が大きく変動します。予算オーバーしやすいので、必要な機能を慎重に検討するようにしましょう。
そのほか、ユニットバスのなかには大型のパーツもあるので、工事をするときに搬入できるかどうかを事前に確認しておくのが安心です。
洗面台リフォームの注意点
洗面台リフォームをするときには、既存の給排水管に対応しているか確認しなくてはいけません。対応していない場合や位置が合わない場合には、追加で配管工事が必要になることがあります。
また、既存の洗面台より大きいサイズのものに交換すると、壁に設置してあるコンセントを塞いでしまい使えなくなることがあります。
電動歯ブラシやシェーバーなど、洗面所で使う家電のコンセントがそもそも足りないことも考えられるので、洗面所で必要になるコンセントの数を確認しておきましょう。
既存のものより小さい洗面台にリフォームすると、クロスや床材の色あせが気になり内装の工事が必要になることもあります。洗面台のサイズを変更することにより、追加工事が必要になる可能性があることを頭に入れておきましょう。
トイレリフォームの注意点
トイレリフォームをして新たに温水洗浄便座を取り付けたいと考えている場合には、電源コンセントを設置しなくてはいけません。
有資格者による電気工事が必要になり追加で工事費用がかかるため、古いトイレから温水洗浄便座付きのトイレにするときは、予算に余裕をもたせておきましょう。
また、バリアフリー対応のリフォームをするときには、既存のトイレより広いスペースが必要になります。間取りの都合上、拡張工事が難しい場合もあるので、事前に確認しておきましょう。
マンションの水回り設備
マンションは、戸建住宅とはリフォームの費用や方法が異なります。
マンションでは、管理規約に従ってリフォームを行わなくてはなりません。
管理規約では、専有部は原則交換不可、電圧の変更不可、エレベーターの使用時間などが制限されていることがあります。
以下からは、各水回り設備のリフォームについて、費用やリフォーム方法を詳しく解説します。
見積もり時や予算作成時に、ぜひお役立てください。
キッチンリフォームの費用相場や特徴
キッチンには、I型やL型、対面型など様々なタイプがあり、それぞれ価格の相場や工事の内容も異なります。
工事期間は交換工事のみの場合、約2日程度で完了します。
キッチンの商品価格相場
各メーカーのキッチンには、グレードが存在し、価格帯もそれぞれ異なります
- スタンダード:約50万円
- ミドル:約70万円
- ハイグレード:約100万円
スタンダードクラスはオプション機能も少なく、選べる素材も限られていますので、商品価格は約50万円に納まります。
しかし、ハイグレードクラスになると素材やオプション機器が豪華になり、約100万円と高額になります。
必要なオプション機器を予算内でうまく揃えることが、プランニング時のコツと言えるでしょう。
キッチンのオプション機能
キッチンには標準で選べる機能と、追加費用になる機能があり、後者はオプション機能と呼ばれます。
- 食洗器:約30万円
- 浄水器付き水栓金具:約3万円
- 天吊り型レンジフード:約10万円
- スライド収納に変更:約10万円〜
など
さらに、ワークトップやシンク、キャビネットの素材には、ステンレス、人工大理石、ホーロー、セラミックなどが選べますが、これらの素材も価格に影響しますので、プランニング時は価格差をよく比較しましょう。
キッチンの工事内容と費用相場
上記のキッチンの本体価格に、リフォーム工事の費用が加わって、キッチンリフォーム費用の総額になります。
- 既存キッチン解体処分費用:約10万円
- キッチン取り付け費用:約10万円
- 給排水管工事費用:約3万円
- 電気配線工事費用:約3万円
キッチンリフォームの費用相場
例)ミドルクラスキッチンを既存のキッチンと交換リフォーム
- 商品価格:約50万円(販売時の3割値引き価格を想定)
- 工事費用:約26万円
合計:約76万円
キッチン以外にも、このあと解説するユニットバス・洗面台・トイレなども、見積もりには定価から値引きされた金額が記載されます。
50万円〜100万円未満のキッチンリフォーム事例
おしゃれな木目調のデザインと可動棚付きの収納が魅力的なクリナップのラクエラ 画像提供元:フレッシュハウス
リフォーム費用 | 50万円~100万円未満 |
---|---|
施行日数 | 1週間 |
住宅の種類 | マンション |
老朽化が進み使い勝手が悪いため、キッチンのリフォームを承りました。
開き扉からスライド仕様に加えプルオープン食洗機と電動式食器乾燥棚が備わったクリナップ ラクエラに交換しています。
キッチンの移動リフォームの費用相場
キッチンの場所を移動させると、床や壁などの内装工事や、水道やガスの配管工事が同時に必要になることがあります。
移動に伴う費用は以下の通りです。
- 給排水管工事費:約3万円
- 電気配線工事費:約3万円
- ガス元栓工事費用:約2万円
- 排気ダクト延長工事費用:約8万円
これらの工事は必ずしもすべて同時に行われるわけではありませんが、全て発生すると、約8万円の追加工事費用となります。
浴室リフォームの費用相場や特徴
浴室リフォームでは、断熱性や保温性の高いユニットバス(システムバス)が主流になっています。
ユニットバスは、床や天井、壁などが全てセットになっている組み立て式のお風呂です。
それに対して、オーダーメイドで組み合わせていく浴室を在来工法と呼びます。
ユニットバスのリフォームは、3~5日と比較的長くなります。
改修工事の間はお風呂が使えませんので、銭湯などを利用する場合は、入浴料も予算に入れておきましょう。
ユニットバス(システムバス)の商品価格相場
ユニットバスのグレード別価格帯は以下の通りです。
- スタンダード:約40万円
- ミドル:約70万円
- ハイグレード:約130万円
ユニットバス(システムバス)のオプション機能
ユニットバスでオプション機能として選べるのは、以下のようなパーツです。
- シャワーヘッド交換:約7万円
- 浴槽素材交換:約10万円
- 窓開口工事:約5万円
- ジェットバス:約20万円
- 浴室暖房乾燥機:約30万円
- ミストサウナ:約20万円
- 保温風呂フタ:約1万円
- 断熱天井:約5万円
- LED照明:約2万円
ユニットバスは後付けができない部材が多いため、オプション機能の有無は、予算と調整しながら見積もりの際にしっかり検討しましょう。
浴室の工事内容と費用相場
- 既存浴室解体処分費用:約10万円
- ユニットバス取り付け費用:約10万円
- 給排水管工事費用:約3万円
- 電気配線工事費用:約3万円
浴室の床下が湿気による腐食が生じている場合は、約10万円の補修工事が発生する場合があります。
浴室リフォームの費用相場
例)ミドルクラスのユニットバスを設置、オプションなし
- 商品価格:約60万円(販売時の2割値引き価格を想定)
- 工事費用:約20万円
合計:約80万円
浴室の移動リフォームの費用相場
浴室を移動させる場合は、ユニットバスが収まるように壁の解体や新設工事、脱衣所側の内装工事などが発生することがあります。
さらに、給排水管の位置変更・延長に伴う配管工事や、電気配線工事なども必要です。
浴室を移動させる場合の工事費用は、移動させる場所や距離によって金額が大きく変化しますので、リフォーム会社に相談してみてください。
- 壁解体工事:約5万円
- 壁新設工事:約10万円
- 内装工事:約3千円/平方メートルあたり
- 給排水管変更&延長工事:約3万円
- 電気配線工事費用:約1万円
なお、すべて行った場合の追加費用は、約20万円です。
浴室を移動させる際に、洗面所も移動させる場合は、このあとご紹介する「洗面台の移動リフォームの費用相場」でご確認ください。
在来工法の浴室のリフォーム費用相場
在来工法の浴室を解体してユニットバスを導入する場合は、工事費用だけで約30万円ほど掛かり、形状が複雑で取り付けるパーツが多くなると、約80万円近くまで金額が上がることもあります。
在来工法の材料費は、約30~60万円が相場です。
洗面台リフォームの費用相場や特徴
洗面台は部材価格もキッチンやユニットバスに比べると安く、リフォーム費用も少なくて済みます。
工期も約1日で完了しますが、間口の広いものや部材が多いものは約2日以上の工事期間を要することがあります。
洗面台の商品価格相場
比較的安い費用でリフォームが行える洗面台ですが、グレードによっては高い価格帯の商品も存在します。
- スタンダード:約20万円
- ミドル:約40万円
- ハイグレード:約60万円
洗面所は間口が広いほど価格も高くなります。2人並んでシンクを2台使えるような、間口1600ミリメートルの大きな洗面台などは、約100万円近い価格になることもあります。
洗面台のオプション機能
洗面台にも様々なオプション機能があります。
- タッチセンサー付き水栓金具:約3万円
- シャワーヘッド取り付け:約5千円
- LED照明:約2万円
- ツインラインLED照明:約5万円
- 鏡のグレードアップ:約1万円
- 収納扉のグレードアップ:約2万円
- 収納を引出しタイプへ仕様を変更:約1万円
- ボウル素材の仕様変更:約2万円
洗面台のボウルには、陶器製、人造大理石製などの素材の違いがあります。
モデルによっては選択できないものもありますが、可能な場合は人造大理石にすると約2万円アップするほか、サイズを大きくした場合も約2万円アップします。
洗面台の工事内容と費用相場
- 既存洗面台解体処分費用:約5万円
- 洗面台取り付け費用:約5万円
- 給排水管工事費用:約5千円
- 電気配線工事費用:約5千円
洗面台リフォームの費用相場
例)ミドルクラスの洗面台を設置、オプションなし
- 商品価格:約30万円(販売時の2割値引き価格を想定)
- 工事費用:約10万円
合計:約40万円
洗面台の移動リフォームの費用相場
洗面台を移動する場合も、内装工事や電気・水道工事が発生します。
- 内装工事費用:約3千円/平方メートルあたり
- 給排水管変更&延長工事:約2万円
- 電気配線工事費用:約1万円
すべて発生した場合の合計金額は、約5万円です。
トイレリフォームの費用相場や特徴
トイレのリフォームにかかる費用は、便器の本体価格で大きく変動します。
スタイリッシュなデザインのタンクレストイレは約20万円台で、さらに機能性を兼ね備えたものは約30万円台でリフォーム可能です。
トイレ交換のみのリフォームであれば、約1日で工事は完了しますが、トイレの移動や内装工事が発生すると、約1週間の長い工事になります。
トイレの商品価格相場
- スタンダード:約20万円
- ミドル:約30万円
- ハイグレード:約40万円
トイレのオプション機能
- 蓋自動開閉機能:約1万円
- 自動洗浄機能:約2万円
- 脱臭機能:約1万円
ちなみに、ウォシュレットや暖房便座などはどのグレードのトイレもオプション選択が可能です。
トイレの工事内容と費用相場
- 既存トイレ解体処分費用:約2万円
- トイレ取り付け費用:約3万円
- 給排水管工事費用:約1万円
ウォシュレット機能や暖房機能付きトイレ、タンクレストイレなどは、電気配線工事が必要です。
- 電気配線工事費用:約5千円
トイレリフォームの費用相場
例)ミドルクラスのタンクレストイレを設置(電気配線工事が必要)
- 商品価格:約20万(販売時の3割値引き価格を想定)
- 工事費用:約6万円
合計:約25万円
トイレの移動リフォームの費用相場
トイレの位置を変更するリフォームでは、移動させる場所や距離によってできる、できないがありますので、事前にリフォーム会社に相談する必要があります。
マンションの水回りリフォームの費用相場や特徴
マンションに接地する水回り設備は、マンション用の小型タイプを使用することが多く、リフォーム費用も戸建住宅に比べて安くなります。
しかし、特注品や大きなサイズの商品を選ぶケースもありますので、マンションだからと言って、必ずしも戸建住宅以下のリフォーム費用になるとは限りません。
マンションのキッチンリフォーム費用相場
マンションのキッチン改修工事には、以下のようなものがあります。
- 既存の小型キッチンを小型キッチンと交換:約50万円
- 間仕切り壁を解体し、既存の小型キッチンより大きなキッチンに交換:約90万円
- 壁付けキッチンをアイランドキッチンに交換:約110万円
マンションのキッチンリフォームでは、IHコンロや食洗機の電圧が建物に対応しているか確認しておきましょう。
また工事自体は可能であっても、マンションの管理規約で禁止されている場合もありますので、可能かどうかよく確認しましょう。
マンションの浴室リフォーム費用相場
戸建用のユニットバスは、1616サイズが多く使われていますが、マンションのユニットバスは、ひとまわり小型の1418サイズになっていることが多いです。
- ユニットバスの交換:約60万円
- 浴室の位置を移動し、ユニットバスを交換:約120万円
マンションで浴室の位置を変更するためには、給排水管の制約を受けないことが条件です。
移動させる位置によっては給排水管に傾斜が付けられず、水の流れが悪くなってしまうからです。
さらに、古いマンションで、階下の天井と給排水管が一体になっていると、浴室の移動そのものができません。
マンションの洗面台リフォーム費用相場
マンションには、独立洗面台がある物件と、そうでない物件があります。
- 独立洗面台の交換リフォーム:約15万円
- 鏡やボウルを自由に選んで作るオリジナル洗面台:約20万円
オリジナルの洗面台は、選ぶ部材のグレード次第ではさらに約10万円ほど費用が必要になるでしょう。
マンションのトイレリフォーム費用相場
- トイレの便器のみを交換:約20万円
- トイレの位置を移動し、便器を交換:約40万円
トイレも移動の際には管理規約の確認が必要です。
また、マンションの高層階では、水圧不足でタンクレストイレが設置できないこともあるため、水圧調査を必ず行いましょう。
マンションのバストイレを分離するリフォームの費用相場
浴室とトイレが一体になっている場合で、後からリフォームでそれぞれ別の場所に設置する場合は、新たに水回りを新設する必要があり、大きな工事になることが多いです。
バスとトイレを分離させる場合の工事費用は、移動させる場所や距離によって金額が大きく変化しますので、リフォーム会社に相談してみてください。
マンションの水回りのリフォーム費用の無料比較見積もりはこちら>>
こちらの記事でもバストイレを分離するリフォームの費用相場を解説しています
水回りリフォームを安くする方法 8選
最後に、水回りリフォームを格安・激安で行う方法を紹介します。
方法①まとめて一括でリフォームする(セットプランなど)
水回りの設備は、どれも同じような時期に寿命を迎えます(おおよその寿命は15年から20年と考えられています)。まとめてリフォームすると、セットプランなどで割安になることがあるので、個別にリフォームするよりも費用が抑えられます。
特にバスルームと洗面台、給湯器は配水管は絡みが多いため、まとめて依頼すると施工代金を格安にできる可能性が高いです。
予算に余裕がある場合は、まとめてのリフォームを検討してみると良いでしょう。
方法②必要なものだけ重点的にリフォームする
水回りの設備を、すべて理想通りにリフォームしようとすると費用がかさみます。必要なものとそうでないものに振り分けて、必要なものにのみ重点的に費用を使うようにしましょう。
また、オプションは魅力的なものが多く、あまり深く考えずに付けてしまいがちです。なんとなく付けたオプションはとくに、最初しか使わなかったり、使いどころがなかったりすることが多いです。
オプションにも高額な費用がかかるので、本当に必要なもののみ付けるようにして無駄な出費を減らしましょう。
方法③グレードを下げる
予算を優先する場合は、グレードを下げるのも一つの方法です。グレードを下げると機能面がもの足りなく感じるかもしれませんが、どうしても必要な機能があればオプションで付けることもできます。
また、グレードが低くても、既存の設備に比べると高性能であるものがほとんどです。同じような機能でもメーカーによって値段を安く設定していることもあるので、いろいろなメーカーの製品を比較してみるのがおすすめです。
方法④設備や建材は施主支給を検討してみる
専門的な知識や技術のいる水回りのリフォームはDIYで行うのは困難で、業者に頼む必要がありますが、その際に使用する設備や建材は施主で用意することもできます。
インターネットで探すと業者から購入するよりも安価なものが見つかることがあります。これで本体代金を安価に抑えられますね。
ただし、施主支給に対応できるリフォーム業者は非常に限られています。また、せっかく用意してもいざ工事が始まってから適合しないことに気が付き、無駄になってしまうというケースも少なくはありません。
結局、リフォーム会社経由でメーカー品を買った方が安上がりということも多いので、一度尋ねてみましょう。
方法⑤不動産会社よりもリフォーム会社や工務店に依頼する
リフォームは不動産会社でも請け負っていることが多いですが、一般的にはリフォーム会社や街の工務店の方が安価に見積ってくれる可能性が高いです。
見積書は必ず複数のリフォーム会社や工務店からとるようにしましょう。違いが一目瞭然でわかります。
方法⑥綿密な打ち合わせで追加工事をカットする
水回りのリフォームでは、実際に施工が始まってから腐食やカビに気づき、追加工事が発生してしまう可能性があります。追加工事を依頼すると、その分が割高になってしまう可能性が高いです。
こうした事態を防ぐために業者との打ち合わせは綿密に行い、想定される追加工事があればあらかじめ頼んでおくといいでしょう。
方法⑦キッチンの場合はタイプ(型)を維持する
キッチンはI型やシステムキッチン型などさまざまな工夫を凝らすことができますが、型を変えてしまうと配水管の見直しから行わなければならず、結果的に大きな費用がかかる恐れがあります。
キッチンの型にこだわりがなければ、既存のものと同じ型を選びましょう。
方法⑧相見積もりを取る
先述のとおり、リフォーム費用を抑えたいときには、相見積もりを取ることも大切です。水回りリフォームの費用は業者によって大きく異なるため、1社の見積もりだけでは適正価格を把握できません。
不当に高い金額を提示される可能性もあるので、できれば3社以上の業者から見積もりをとり、適正価格でリフォームしてくれるところに依頼するようにしましょう。
水回りのリフォームが得意なリフォーム会社を探すには
自分が住んでいる地域で水回りのリフォームをしてくれるリフォーム会社を知りたい場合は、リフォーム会社紹介サービスを使うと良いでしょう。
リフォーム会社紹介サービスの「ハピすむ」は、お住まいの地域やリフォームのニーズを詳しく聞いた上で、適切で優良なリフォーム会社を紹介してくれます。
複数の大手リフォーム会社が加盟しており、高額のリフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
運営会社のエス・エム・エスは、東証プライム上場企業なので、その点も安心です。
水回りリフォームの業者選びで後悔しないために
必ず相見積もりを複数取って比較しましょう!
なぜならリフォームの費用・工事方法は、業者によって大きく異なるからです。
とはいえ「信頼できる業者が分からない」「何度も同じ説明をするのが面倒」と踏み出せない方もいらっしゃると思います。
そのような方こそハピすむの一括見積もり比較を活用しましょう!
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで、審査を通過した1000社以上の中から、まとめて見積もりを依頼できます。
また、ハピすむでリフォームされた方には最大10万円分の「ハピすむ補助金」もご用意しています。
詳細はこちら>>>ハピすむ補助金プレゼントキャンペーンの流れ