逗子市に対応しているおすすめ人気リフォーム会社一覧
検索条件変更
逗子市で施工できるリフォーム会社63社
最終更新日:2023年6月09日
株式会社シティネット

得意なリフォーム
- おうちまるごとリフォーム
- 自社塗料による屋根や外壁塗装・改修工事
- お客様のご要望やご自宅の状態に合わせたコンサルティング営業
施工事例 16 件 掲載
営業時間 9:30~18:30
神奈川県横浜市西区楠町14-5
株式会社エコファイン・ジャパン

得意なリフォーム
- 屋根カバー工法・葺き替え工事
- 屋根・外壁塗装工事
- 内装リフォーム・雨樋掃除・交換
施工事例 9 件 掲載
営業時間 9:00~18:00(不定休)
東京都江東区潮見1-2-16-908
湘南リフォーム 株式会社ステラ

得意なリフォーム
- 自然素材を取り入れた安心リフォーム
- マンション・戸建のフルリノベーション
- 提案型リフォーム
施工事例 4 件 掲載
営業時間 10:00~19:00
神奈川県横浜市青葉区もえぎ野1-21-401
株式会社 BIKEN CRESTATE

得意なリフォーム
- 水回りリフォーム
- 大工工事
- 住宅トータルリフォーム
施工事例 9 件 掲載
営業時間 9時~19時
神奈川県相模原市緑区原宿5-5-24 1階
神奈川住宅総合株式会社

得意なリフォーム
- お水廻り改修
- フルリフォーム
- 内装改修工事
施工事例 - 件 掲載
営業時間 10:00~19:00 定休日:水曜日、日曜日
神奈川県厚木市妻田西2-14-18 水島貸事務所102
どのリフォーム会社にしたら良いかお悩みの方へ
リフォーム費用や、工事内容は、リフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
その時に大事なのが、複数社に見積もり依頼して「比較検討」することです。
「いろいろなリフォーム会社を調べてみたけど、どの会社に依頼すべきなのか分からない・・・」
「複数社に自分で問い合わせるのは面倒くさい・・・」
このような方は、ハピすむの無料見積もり比較サービスをご利用されるのをおすすめします。
大手ハウスメーカーから地域の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、リフォームを検討している方に安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!
逗子市のハピすむ利用実績
逗子市のハピすむ利用件数は、65件です。
※2016年2月から、2023年06月までの実績です。
逗子市でリフォームした方のデータ
- 一戸建て:81%
- マンション・アパート:14%
- 店舗・事務所:5%
- 新築:0%
- 築5年:7%
- 築5~10年未満:10%
- 築10~20年未満:17%
- 築20~30年未満:31%
- 築30~40年未満:10%
- 築40~50年未満:7%
- 築50年以上:14%
- わからない:3%
※集計上、極端な数値が表示されていることがあります。
※2016年2月から、2023年06月までのハピすむを利用された方の実績です。
逗子市におけるリフォームの特徴
逗子市の住宅に関する理念・基本方針
逗子市では、「自然に生かされ、自然を生かす コミュニティに支えられ、コミュニティを支える」をまちづくりの理念としています。
まちづくりの理念に基づいた逗子市の目標は次のとおりです。
- 自然を大切にするまち
- 風致・景観の向上により、にぎわいとくつろぎが生まれるまち
- 歩行者と自転車を優先するまち
- 安全・安心・ふれあいのまち
- 「その人らしく生きること」をお互いに支え合う福祉のまち
- 共育のまち
- 災害に強いまち
- 犯罪のないまち
- 文化を新たに創造するまち
- 新しい地域の姿
たとえば、建物の耐震・耐火率の向上、景観地区の指定を行い景観の保存と活用の推進をおこなっています。
また、良質な住宅の取得や住宅や住環境に対する意識の向上に資する情報提供もしています。
逗子市の景観条例にかかわるリフォームの制限
逗子市では、逗子市景観条例に基づき逗子市景観計画が定められています。
緑の丘陵と海をつなぐ田超川がまちのほぼ中央を流れるまとまりのある地形と、豊かな自然に恵まれたまちを保護するために、逗子市景観計画は策定されました。
景観計画では、逗子市全域を景観計画区域としています。
一般地域の住宅地では、街路に対して圧迫感の少ない街並みを形成したり、住環境に相応しい暖かみのある穏やかな色彩としたりなどの規制が設けられています。
景観計画区域のうち、良好な景観形成が特に必要とされる地区を景観形成重点地区として定められているのは次の地区です。
歴史的景観保全地区 | 新宿1丁目、2丁目、3丁目 逗子4丁目、5丁目、6丁目、7丁目 桜山7丁目、8丁目、9丁目 |
---|---|
逗子駅周辺地区 | 逗子1丁目、2丁目、3丁目、5丁目 |
東逗子駅周辺地区 | 沼問丁目 |
参考:逗子市-逗子市景観計画
歴史的景観保全地区では、自然環境に調和した圧迫感の少ない低層のまち並みの保存を目指しています。
そのため、隣接地に対する日照、通風等の住環境にも配慮した街並み景観を形成したり、色彩を自然環境に調和した温かみのある穏やかな色にしたりなど制限が設けられています。
逗子駅周辺地区では、歴史ある建物の保全や活用を図り、配置の工夫による圧迫感の軽減、周辺と調和した色彩にしなければなりません。
東逗子駅周辺地区では、水道路・沼問池子線、田超川地域に面する宅地においては配慮が必要で、賑わいの中にも品格があり周辺と調和した色彩にするなどの制限があります。
逗子市の地震の危険度や被害予想
逗子市では、相模トラフ沿いに地震が起きた場合、最大で震度6以上の揺れが想定されています。
建物被害については、全壊が7900棟、半壊が5140棟と市内の建物の約半数の被害想定です。
参考:逗子市-相模トラフ沿いの最大クラスの地震における被害想定と対策
逗子市の掲げる耐震化への取り組みと現状
逗子市より公表された「逗子市耐震改修促進計画」によると、2020年度時点の逗子市内の住宅総数は約26,000戸あり、逗子市全体の耐震化率は86.5%です。
耐震化を促進するための施策として、次のとおり対策をおこなっています。
- 耐震改修促進の助成方策
- 税の特例措置の紹介
- 各種認定制度等による耐震化促進
たとえば、戸建住宅の耐震化の促進や木造住宅の耐震診断・耐震補強工事等の補助制度を継続して実施しています。
逗子市の住宅リフォームに関する相談件数
2022年度の住宅リフォーム・紛争処理支援センターの住宅相談統計年報の資料によると、逗子市が属している神奈川県から住宅リフォーム・紛争処理支援センターに寄せられたリフォーム相談件数は3532件ありました。
参考:住宅リフォーム・紛争処理支援センター – 住宅相談統計年報2022 資料編
逗子市消費生活センターでは、消費生活についての相談を受け付けています。
相談窓口 | 逗子市消費生活センター |
---|---|
相談場所の所在地 | 逗子市逗子5-2-16 |
電話番号 | (046)873-1111 |
相談可能日時 | 月、水〜金:9時30分〜16時(12時〜13時は昼休み) |
逗子市の住宅データ
2023年4月1日時点での逗子市の調査によると、逗子市の人口は約56,000人です。前年2022年4月1日時点の調査での人口は約57,000人であるため、人口を比較すると-1000人となっています。
参考:逗子市-人口統計
逗子市がある神奈川県の持ち家率は2020年3月時点では59.1%となっており、2019年9月時点での全国の持ち家率の平均61.2%と比べると低めです。
2022年1月に更新された国土交通省の建築着工統計調査報告によると、神奈川県でもっとも新築の建築件数が多かった年は、1990年から2021年の間で1990年が最も多く、144,319戸が建築されました。
逗子市のリフォームに関するよくある質問
Q逗子市のリフォーム会社を何社掲載していますか?
逗子市に対応しているリフォーム会社を、ハピすむでは、63社掲載しています。