開放感たっぷり、どの部屋からも都会の壮大な風景が楽しめる












住宅の種類 | マンション・アパート |
---|---|
施工期間 | 約2.5か月 |
リフォーム箇所 | トイレ、キッチン・台所、お風呂・浴室、玄関ドア・玄関、リビング、ダイニング |
面積 | 124m² |
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート) |
施工地 | 江東区 |
築年数 | 10~20年未満 |
テーマ | フルリフォーム |
ou2株式会社(アールツーホーム) 施工担当へのインタビュー
Q. お客様からの相談はどんな内容でしたか?
高層マンション、その素晴らしい眺めを最大限に生かしたリフォームが出来上がりました。 今回、間取りは風水を参考にして、まずキッチンの位置が決まり、それを軸にリビング、ダイニング、書斎の配置が決まっていきました。 せっかくの眺めを遮らないように、書斎とリビングを仕切る壁は一面のガラス張りに。もちろんブラインドで仕切ることもできます。
Q. 貴社からお客さまにどんな提案をしましたか?
実はリフォーム前は黒と赤を基調にした、かなりエキセントリックなインテリアだったのだとか。物件を初めて見たとき、ともすればそのイメージに惑わされるが、リフォームすればイメージは完璧に一新できる。
Q. 施工でこだわった点を教えてください。
この素晴らしい見晴らしを、どう生活に取り込めるかがこちらの 物件のポイント。間取りをうまく調節し、どの部屋からも風景が楽 しめるように工夫した。
ピックアップ画像

キッチン

料理好きな奥様のご要望は、料理に集中できる壁向きのI型キッチン。広々としたキッチンは、これだけでも収納十分ですが、
背面にウォークインクローゼットをリフォームしたパントリーもあります。玄関からパントリーを抜けてキッチンにアクセスでき、とても便利です。
書斎

風水に従ってキッチンの位置が決まり、ダイニング&リビングと続き、こちらの眺めの良いコーナーに書斎がうまく収まりました。
せっかくの景色を遮らないように、リビングとの間の壁はガラス張りに。ブラインドを下ろして区切れば、ゲストルームとしても使用できます。
リビングと書斎

リビング側から書斎を眺めるとこんな感じです。玄関入ってから、居室はすべて木目のフローリングで統一。
ふんわり柔らかい感触のフローリングは遮音効果も高く、マンションに最適です。木の温もりが感じられる家具とも、よくマッチしています。
バスルーム

バスルームもリビングと同じ焦げ茶の木目調に。基本となるインテリアを合わせることで家全体に統一感が出て、
落ち着ける空間になります。浴槽は人気のクレイドル型。全身をゆったりと伸ばして、くつろげます。
玄関

玄関を入ったところ。床はリビングと同じフローリングに。右側手前の扉は元はシューズクローゼットでしたが、
リフォームしてキッチンへとつながるパントリーにしました。奥の扉は収納。どちらも木目調のシートを貼って雰囲気を合わせ、新品同様になりました。
ou2株式会社(アールツーホーム)の他の事例
トイレの他の事例
-
-
-
-
-
-
-
暮らしやすい生活空間にE.C.K.K.HOME
-
-
快適な住まい空間に株式会社トマト
-
トイレリフォーム株式会社ティークラフト
キッチン・台所の他の事例
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キッチンリフォーム株式会社 BIKEN CRESTATE
-
お風呂・浴室の他の事例
-
-
-
マンション浴室リフォーム工事リフォームカーペンターズ
-
-
-
新たな生活のスタート株式会社匠工房
-
-
-
-
マンションリノベ事例「優しい気持ちを育む暮らし」ミセガマエヤ l 京都の住宅リノベーション会社
玄関ドア・玄関の他の事例
-
-
-
-
-
-
-
-
家族の繋がりをより深め、より良い将来を見据え医院併用住宅からのリフォームアイシン開発 アイシンリブラン
-
-
団地リノベは自由が満載株式会社住環境ジャパン
リビングの他の事例
-
家族の顔が見える家株式会社レスティーロ
-
-
-
-
-
光が差し込む空間に株式会社匠工房
-
離れを別の形へリフォーム生活空間に和洋の融合をデザインしましたアイシン開発 アイシンリブラン
-
-
洋と和が響きあう、心地よいリビング株式会社シャイン
-
ダイニングの他の事例
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2階フルリフォームで叶えるこだわりの二世帯住宅株式会社TOKAI
無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする
東証プライム市場上場の(株)エス・エム・エスが運営しています。
利用規約に同意の上お電話ください
受付時間 9時〜19時 土日祝OK
© SMS Co.,Ltd.